แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(102kview/495res) สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
3. 保育園(95view/3res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(98view/4res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(308view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

gren card 受け取られた40代以上の方

เรื่องวีซ่า
#1

今までgreen cars 申請、又はロトにてGCを受け取られた40代以上の方(申請時 40代すぎの方)いましたら教えて下さい。

#2

Car になってしまいました。
Green Card です。

#3

どんなこと教えてあげれば良いでしょうか。

先に質問を書き込んでください。

#4

だから申請時に40代すぎて申請、受領した方いたら教えて下さいという質問です。

#5

そりゃそんな人いるに決まってるでしょ。

#2は的を得てる質問してると思うよ。トピ主さん、だからそれで結局何を最終的に知りたいか結論を書いたほうがいいんじゃない?
(日本と違ってアメリカ社会では結論からで分かり易くストレートに!)

もしかしてこれが本当に聞きたかったことだけだったりして 笑。本当にそれだけだったら失礼

ちなみに自分は#3じゃないよ

#6

「だから」じゃなくって、「ですから」だろ?

#6

「だから」じゃなくって、「ですから」だろ?

#8

40代すぎて申請、受領したら何か問題ありますか。
ロトで当選すれば年齢は関係ないと思いますが。

#9

www.dhs.govでデータ見られます。40代以上だと全体の3分の1です。

#10

当選してもなんくせつけられて大使館面接で落とされるかもですね。

子供を生んでアメリカに貢献できる適齢期の女性が受かりやすいとどっかで読んだ覚えが。

#11

タイトルにあった方書き込んで下さい。

#5、7、9消されたんでしょうかね、

#6 人の言葉を貶すくらいなら「だろ」ではなく「でしょう」くらい使わないですか。
「失礼な人に敬語を使う必要は見受けられない」ので会話語の「だから」で充分。なぜ敬語の「ですから」を使えと「だろ」レベルの#6が言うのだろうか。

#12

これまた強烈なトピ主が出てきましたねwww

そんな上から目線で書き込んでくれる人がいるかな?

#13

確かにグリーンカードのロトに当たっている私の知り合いは、
なぜか全員が若い女性です。

ちなみに不法滞在者はロトに当選しても却下されます。

#14

ウン十年前に取りましたが何が聞きたいんでしょうか

#17

Ipadでは表示されなかった部分があるようです。

#5 質問を読めば、分かることです。何を大げさに反応しているのでしょう。

#12 書き方が日本人に合わないからと性格判断をするのは不的確です。 米国生活が長いのではっきり述べるだけです。
#9さん、 情報ありがとうございます。
#14 さん、他の皆さん、
40歳以上で申請、ロトに申し込まれて当選した方、いたら教えてください、です。 現在40台以上でGC保持者、ではありません。

友人たちが40、50代でもGCの可能性があるか、#10、#13 の方の話のように、やはり年齢が上だと申請しても厳しい、またロトでは何故か外される、という懸念からです。特に日本人はまとが狭い感があり、尋ねました。

ご協力ありがとうございました。

#18

#14 

友人たちが40、50代でロトに当選しているのでしょうか。

40歳以上でロトに当選してアメリカに来て何か役に立つような能力はあるんでしょうか。

#20

若い人の当選率が高いとのことですが、そりゃ若い人の応募の方が多いからじゃない?
私も若い頃は、日本に帰国後もアメリカに永住したいと強く思って抽選とかしてたけど、30過ぎたくらいからそういう思いは徐々に無くなってきた。

そういや、私が留学してた頃、不法滞在で寿司職人や車の修理屋さん、クラブでホステスのバイトしてた人たちは、無事永住権とれたのかな?

#21

アメリカの大学院を出て研究所勤めだった人々は何歳でもGCを取れてたようだけど。
アメリカの役に立つ、と弁明できるらしい。
結婚による申請も年齢制限無いよね(相手があればだけど)。

ロトは知らん。

#22

高輝度青色発光ダイオードを発明した中村修二さんも今では米国国籍を取得。

現在と違って昔は不法滞在が取れるビザは永住権だった。

#23

アメリカ人をあと何人産めるか、
アメリカにどのくらい税金を納めてくれるかが重要です。

#24

↑ アジア系に求めるより中南米系がいる。

どれくらい税金を納めるかはその人の仕事次第でしょう。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ gren card 受け取られた40代以上の方 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่