แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(36view/1res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 21:46
2. 独り言Plus(135kview/3126res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:34
3. 発達障害のつどい(163view/8res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:29
4. ウッサムッ(125kview/534res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 08:45
5. 質問(751view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(221view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(262view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(625view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

音響機器に詳しい方、お勧めのステレオセットを教えてください

สนทนาฟรี
#1
  • REMIFA
  • 2008/09/10 22:50

クラシック音楽を良いスピーカーとアンプでリビングルームで聞きたいのですが、お勧めの機種を教えていただけませんか?値段は2千ドル位まで、と思っています。

#2

$2000のサラウンドシステム。
5.1、6.1、7.1、8.1は
その部屋しだい。

後は見かけでいいんじゃないでしょうか。
ヤマハ、JBLコンビネーションは私の様な貧乏人の発想ですが。

上を目指せば切りが無いです。

#3

2千ドルも出せるなんてとても裕福な方ですね。

確かに上を見ればきりがありません。

昔、JBL の「パラゴン」と言う $1,000 くらいの一体型のスピーカがあったが、今でも作っているのかなぁ。

#4

音好きさん、
ありがとうございます。
部屋の大きさしだいなんですね。
見かけも大事ですよね。
JBLって初めて聞きましたが覚えておきますね。
素人なんですがヤマハは好きです。10M使ってます。
もしお時間ありましたら5.1、6.1って何の大きさか教えて頂けたら嬉しいです。スピーカーでしょうか?

エドッコ3さん、
ありがとうございます。
パラゴン、いつかぜひ聞いてみたいです。
こちらもJBLですね。なるほど。
さっそくweb検索行ってみますね。

#7

いい音が出る信頼できるスピーカーは、Energy, Polk, Yamaha, JBL, Aperionくらいが妥当です。SONYは低音には強いですが音の質はよくないです。ロックとかをガンガン聴くにはいいですが。だいたい1500〜2000ドルが相場と思います。

5.1とか6.1というのはサラウンドシステムのスピーカーの数です。.1というのがサブウーファーで、5とか6がスピーカーの数です。5だったら前の左右に1つずつ。中央に1つ。後ろに二つ。6だったら前左右に1つずつ、中央1つ。後ろの左右に1つ。さらに後ろの中央にスピーカーが追加になります。ただ、もとの音声が6.1用に録音されていないと後ろの追加分はあってもなくても同じになります。とりあえず、5.1があればいいんじゃないでしょうか。
映画DVD、ブルーレイもほとんどは5.1で録音されてます。
あと、ケーブルによっても音の質が変わるので、あまり安いケーブルは使わない方がいいと思います。モンスターケーブルあたりを使えば妥当です。5.1だったらケーブルだけで500ドルくらいは見ておいたほうがいいです。

#6

オーディオ入門って感じで良いならセットになってる
HTIB(ホームシアターインボックス)とかでどうでしょう?
アンプとスピーカー別に買うよりトータルでバランスがと取れてるので良いかと。
有名ブランドなら選択肢があるし最近は$2kぐらいの予算ならとてもバランスの取れた音が聴けますよ。
BOSE,Harman Kardon,Bang Olfsenとかもちろんヤマハ、
ソニー、Onkyo,Denonなんかもいいと思いますが。

もちろん、こだわるならMcIntoshやMeridianなんてのも
ありますが・・・

#5

B&Oか、NAKAMICHIっしょ。

#8

みなさん、親切に教えてくださりありがとうございました。

やっぱりさっぱりさん、
知らなかったメーカ-名です。ありがとうございました。

FASOLAさん、
セットになっているものが欲しかったので、ぜひ参考にしてみます。HTIBで探してみますね。

スピーカーさん、
SONYってそうなんですね。メーカーによって趣向がちがうんですねぇ。スピーカ-の詳しい説明もありがとうございました。
全く知らなかったので今度スピーカーを買う時に良く見てみようと思います。そして5.1を目安にして探してみます。

みなさんいろいろご存知で、親切で本当に助かりました。
〆させていただきます。

#9

プロから聞くとボーズが一番だとか。

#10

まず、あなたは今まで本物のコンサート会場でクラシックを聞いたことがありますか?
もし、無いのなら、安いもので十分だと思います。
なぜって・・・比べるものが無いんだから、何で聞いても「あぁ、これがクラシックなんだ」って思うでしょう?
やけに低音だけが響くものを薦められても、「なんか低音だけが耳につくわね」とも思わないだろうし、高温のスアリシャリしたのを薦められても、「普通、こんな風には聞こえないわね」とも思えないわけでしょう?
本当に、200ドル手程度のもので十分だと思いますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 音響機器に詳しい方、お勧めのステレオセットを教えてください ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่