最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(173view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(151view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

RE:失業保険

フリートーク
#1
  • カラス
  • 2006/12/28 07:22

会社の上司から、ちょっとした事から反感を買われ、働けない曜日にスケジュールをアサインされてしまい、拒否し続けた?と言う理由で解雇されてしまいました。仕事が出来る出来ないに関係なく、今までに自分の気にいらなくなった人をやめたくなるようにもっていっていたのをみてきたので(8年勤務してたので)、予測していた事でありショックでもなかったのですが(仕事は出来ない人なのですがそういうIQは非常に高く、人間関係に不器用な私にはとても太刀打ちできません)失業保険を申請しても、働く側に非があっての解雇なので会社は拒否するでしょうと言われました。パートなのでどの日でも働けると契約したわけではなく、いままでは会社の都合に併せてきましたが、子供が学校に行き始めたので週末は出来ないとことわっただけなのですが、私の非になるのでしょうか?

#3

非があるかどうかは結局はEDDが判断することなので、とりあえずカラスさんにできることは、失業保険を申請をすることと、その際に、単に解雇されたと言うのではなく、どうして解雇されたのかをEDDに説明しておくことです。 お約束はできませんが、ご説明の状況をEDDが知れば、カラスさんに非があったという判断はしないような気がします。 最初に拒否されたとしても、アピールするチャンスが与えられるはずです。

#2

日系の企業ですか?
私の働いている会社も、同じように辞めていく人がいます。
まさに中学の運動部を思わせるような幼稚な環境で、上司に気に入られた人は結構無理なこともきいてもらえるのに、嫌われてる人は理由もなく簡単な希望も拒否されて、自然と孤立していく形で辞めていきます。
上司は本人のいないときに他の従業員のいる前で平気で悪口を言うので、周りの人間も嫌でも気づいてしまいます。
これは完全なハラスメントでは?と思ってしまいます。私は法律に詳しくないので(それなのに書き込んですみません)すが、その道の人に一度相談されてはどうでしょう?
日本人はあまり訴訟などおこさないので、管理職も軽はずみな行動を取っていることが多いように思われます。

#4

日本に一時帰国していました。
いろいろなご意見有難うございました。
失業保険、とりあえず申請致しました。

“ RE:失業保険 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。