แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(137kview/3140res) สนทนาฟรี วันนี้ 11:52
2. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(179view/2res) ความบันเทิง วันนี้ 11:01
3. ウッサムッ(127kview/537res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:59
4. 日本円での投資(305view/18res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 09:47
5. 高齢者の高血圧、対策(287view/12res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:25
6. 発達障害のつどい(280view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
7. 質問(828view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
8. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
9. Prefab ADU(303view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
10. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
หัวข้อประเด็น (Topic)

JPとENGのWindowsのソフト対応の違いで…

สนทนาฟรี
#1
  • らんわ
  • 2003/04/23 17:51

困っています〜。Office2000で作ったexcel文書が、日本語Winだったら開くのに英語Winで開かなかったり… 設定に気をつけても日本語Win+OEで書いた英文メールが、英語Win使用の相手に必ずIMEかなんかの理由で「ダウンロードしますか?」って聞いてしまうようだし…(さりげなく英語Nativeよって文章書いてるのに、それで自爆ー)… とかPalmがバケるとか日本語XP-Homeで使えなくなったり…

解決法ご存知だったら教えてください。また、初心者にもやさしい、アメリカ在住日本人の役に立つサイトとかあったら紹介してください。

#2

ゴンさんに尋ねたらいいっすよ。

#3

文字の「Encoding」っていうのがありますよね。日米間ウィンドウズで文書やアプリケーションとかを動かすと、そのEncodingの問題にぶち当たる。だけど、Microsoft Officeは Unicodeっていうアルファベット以外の文字も表示できとういうEncodingをサポートしてるはずだから、使用しているPCのシステムが日本語なりの言語をサポートするならば、Microsoft Officeでもちゃと日本語で出ることになってるけど。おかしいですね。それと、日本語環境でのアルファベットだと日本語のEncodingがされて、読む側のシステムが日本語わからないと読めないんじゃぁないかなぁ。

というくらいしか、分かりません。
Microsoftのテクサポートに電話しちゃえば?

#4

#3に付け加えですけど、使っているPCの英語ウィンドウズのシステムが、ちゃんと日本語をサポートしてるかもう一度確認した方がいいんじゃないですか。すなわち、"Japanese Language Support"というのがインストールされているか見たら?
ちゃんと有れば 「Control Panel 」の「Add/Remove Program」 に行くとリストに"Japanese Language Support"って載ってますよ。無ければ、Microsoft.comでダウンロードしてインストールしましょう。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ JPとENGのWindowsのソフト対応の違いで… ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่