Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
2. nursery school(170view/7res) Learn / School Yesterday 17:51
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(149view/7res) Question Yesterday 16:03
4. Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res) Free talk 2024/05/31 23:17
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(335view/1res) Question 2024/05/31 13:20
6. Murmur Plus(110kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(348kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

おしゃれなふくや

Problem / Need advice
#1
  • nill
  • mail
  • 2003/01/22 23:17

皆アメリカではどこで服を買ってる?私はカジュアルはStussyで、きれいめではBarneysに行きます。他にもたくさんあるのかな?教えてくださーい。

#2

いいなー 私もバーニーズなどで買い物したいけど手が出ません.. 私はCKやクラブモナコ,フリーピープルなどが好き.でも,セールを狙って買い物します.普通の値段の時は買いません.

#3
  • サンタモニカの住人
  • 2003/01/26 (Sun) 17:56
  • Report
  • Delete

私はいつも3RDST プロムナードで買物してるんだけど、どうかなあ。夜も遅くまで開いてるしパフォーマンスも見れるしいいと思いますよ。

#4

僕あまり服買わないけど、日本からのお客さんをいつもROSSに連れて行きます。ネームブランドもちょっとだけだけど置いてあり、日本からの人は結構値段見てビックリしてます。でもそんなに期待しないで。たいしたもの売ってるわけじゃないから。

#5

ビバセンの横にあるLOEHMANN'Sもおすすめよ。)^o^(

#6

えんびさん、何かはずれているよ!

#7

アメリカでは絶対Tシャツとパンテー以外買わない事にしました。
アメリカ製(ブランド)の品はどこも全般的に縫製と生地が悪いです。
な〜んてこといいながら、単にサイズが無い、金も無いだけなのね☆

#8

やっぱりビバリーセンターかプロムナードでいつもカジュアル系はDiesel中心かな、きれいめではフレンチコネクションも結構好きだよ。俺も#4はちょっと違うと思うw

#9

いつもディーゼル中心っていいな。
自分にはやや高すぎる。いいと思うジーンズが200ドルぐらい。げぇー・・・ってかんじ。
フレンチコネクションは、素材縫製が値段と釣りあっていないと思う。GAPより酷いよね。あとロゴ前面に打ち出してるのがちょっと嫌。
個人的には、バーニーズのセールなどで
ヨーロッパ、日本ブランドを買ってる。
あと日本でバカ買いして帰ってくる。

#11

学生さんや若い人はおしゃれな所でお買い物ですね、やっぱり!
私はもっぱらマーシャルズ、ラック、TJMAX専門ですね(笑)
でも結構掘り出し物があるから馬鹿にはできないのよ!!

#12

Rossには、たま〜〜〜〜〜〜に掘り出し物があるよ(笑
3rd、とかステューシーみたいなお決まりな所でしかLAにいる若い日本人は服を買わないせいか、みんな同じに見えるね。もっと日本人好みのお店がたくさんあれば又違うんだろうけど、、、

服よりもひょろひょろ日本人男は筋肉つけて、女は、、、
その二の腕なんとかしろ。

#13

私..靴はほとんどROSS物です.コンバースのオールスターやプーマのカリフォルニアなど$10で買いました.あと,ダウンタウンの衣料問屋街でも個人販売してくれる所があって,結構買ってる.
フレッドシーガルやその周辺のセレクトショップにも行くけど,目の保養のみになってしまう..

#14

>>12
服のトピであえて、
「服よりもひょろひょろ日本人男は筋肉つけて、女は、、、
その二の腕なんとかしろ。」
って言う人がどうかと。

体系の事言ったら、
アメリカ人のほうが、どうかと思う人おおいよね。
鍛えてる人のほうが絶対数は少ない。
体が大きいだけで、ただのデブがほとんどだよ。男は。女もか。

#15

ってか、自分も余計な事言ってたね。

カジュアルでステューシー選んで、
綺麗目でバーニーズ行くセンスが微妙にわからんのだけど、
どっち系でお勧めの店を聞きたいんだろう。両方って事か?
バーニーズも、最近は幅広くバイヤーが手をつけてるからな・・・

#16

バーニーズってどこにあるの?
どんなブランドが売ってるの?

#17

バーニーズは高級デパートです.ビバリーヒルズにあります.ニュ―マンマーカスの隣りだった気がします.

Posting period for “ おしゃれなふくや ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.