Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrando [Chat Gratis]
1. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/106res) | Chat Gratis | Hoy 09:35 |
---|---|---|---|
2. | 独り言Plus(413kview/3890res) | Chat Gratis | Hoy 00:07 |
3. | 高齢者の方集まりましょう!!(324kview/868res) | Chat Gratis | Ayer 10:01 |
4. | ウッサムッ(297kview/609res) | Chat Gratis | 2024/12/20 21:26 |
5. | JAL VS ANA(720view/10res) | Chat Gratis | 2024/12/11 13:36 |
6. | 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(829kview/4337res) | Chat Gratis | 2024/12/08 11:51 |
7. | ロサンゼルスで有名なモトクロスショップを教えてください!(284view/2res) | Chat Gratis | 2024/11/20 21:01 |
8. | 冷蔵庫の移動と廃棄処理(13kview/73res) | Chat Gratis | 2024/11/12 16:34 |
9. | 【必読】まもなく CZ社の6種類がロスターから削除されます(1kview/34res) | Chat Gratis | 2024/11/05 14:16 |
10. | イーロン・夢の家(662view/6res) | Chat Gratis | 2024/10/11 23:26 |
暴走族?
- #1
-
- 何じゃありゃー
- 2011/08/15 12:05
物凄く大きな音(爆音)を出して走るオートバイを見たことありませんか?
お揃いの衣装を身に着けて団体走行をしている場面も時々見かけます。近所迷惑なのは当人たちも承知していると思うのですが、これはアメリカ版暴走族なのでしょうか。もっとも日本の暴走族でもここまでうるさくはなかったと思いますが。
警察に通報したいのですが、英語があまり出来ないのでそれも出来ません。何か対策はないものでしょうか。
どなたか助けてください。その度に窓ガラスは振動するし、赤ん坊は泣き出すし、本当に困っています。
- #41
-
#35さん、
うちのダンナ、善良な日本人サラリーマンですけど、毎日ハーレーに乗って出勤してますよ。
別に気分を害したとかって言うんじゃなくて、あなたの定義が当てはまるんだったら、うちのダンナ、ろくな人間じゃないってことか~(笑)。確かに、夫婦喧嘩した時は、そう思いますね。
- #42
-
夜おそくまでパーティー、大目にみてやってよ、たまにやるんだったら。
卒業祝いとか、学生がよくやってるでしょう?
みんな遠くに離れてしまいこれからは頻繁に会えないんだから、最後にパーってやりたいんだよ。
ポリス呼んでやれ!なんて冷たいこと考えないで!
- #43
-
バイクの排気音に対して寛大な人が、案外多いのですね。安心しました。
実は私もハーレー乗りなのですが(ギャングでない方の)、自分でもさすがに近所迷惑かなと思う場面も結構あります。日本だったら改造バイク並みの音が、こちらでは純正で出てますから。
でも、#36さんや#39さんのコメントにもあるように、トピ主さんには申し訳ありませんが、これはアメリカの文化だということでご容赦ください。これからもドッドッドッドっとやらしていただきます。
あと、無駄な空ぶかしに不快感を抱いている方もいらっしゃるようですが、確かにうざいです。しかし、古いキャブ仕様のモデルだとプラグがかぶりしやすく、仕方なく空ぶかししているのです。申し訳ありません。
- #44
-
- ノンスモーカー
- 2011/08/23 (Tue) 10:19
- Informe
ハーレーは特例だし、日本車を米国議員がハンマーで壊すようなデモをした時代にレーガン率いる米政府が急に日本のバイクに45%の関税を掛けたりしてアメリカ総ぐるみで色々汚い真似をして本来なら倒産して消滅している筈なのに必死に守ったからあんな煩くて迷惑極まりなくても許されるんだよ、ハーレーよりも煩く無いけど煩い日本車だと直ぐポリスに止められてチケット切られるし、
この辺からもどれだけWスタンダードなのが分かるでしでしょ。
#41
100%当てはまる訳じゃなくて傾向ですけど、9割は当て嵌りますよ。
- #45
-
#44さん、なるほどですね。私もその話しは聞いたことがあります。
うるさいハーレーを、アメリカの文化だなどと言っている人達は、まんまとアメリカの術中にはまっているという事ですね。
もちろん、術中にはまって悪いと言っているわけではありませんが。
- #46
-
- 悩み改善4号
- 2011/08/24 (Wed) 23:48
- Informe
<<うるさくて振動の多い乗り物
これって心臓によくないんだよね
何時までも損なのに乗っていると若死にするよ
損してからでは遅いかもよ、、、、、一考の勝ちあり
やはり勝たないと人生楽しめないのでは?
- #47
-
>うるさいハーレーを、アメリカの文化だなどと言っている人達は、まんまとアメリカの術中にはまっているという事ですね。
ははは〜、その”文化”とやら、そろそろ騒音制限されるってウワサもありますよ。
だけどコレ知ってる?
バイクはLAの道で車運転中わかりにくい存在ですよね?
だけどその騒音で ”あっバイクが来てる!” ってわかるから多少事故を防ぐ効果もあるんですよ。
だからバイクの騒音規定をしようとしてもこの手のクレームが多いからなかなか法律が通らないんだってさ。
- #49
-
- ノンスモーカー
- 2011/08/26 (Fri) 13:54
- Informe
>>だからバイクの騒音規定をしようとしてもこの手のクレーム>>が多いからなかなか法律が通らないんだってさ。
ノーマル仕様だとハーレー以外は全く煩く無いし意味無いですし、バイクは何十年も前から目立つようにデータイムドライビングライト使用していて目立つ筈です。
自分も昔バイク色々乗ってたけどホンダやカワサキだと少し煩いマフラー入れただけであっちこっちの市警とCHPに直ぐチケット切られたけど、それより煩いハーレーだと一度もチケット切られた事無いです。もうありとあらゆる機関が偏見でハーレーだけ特別扱いしてるし、当たり前だけどアメリカ物だけ依怙贔屓しているのは明らか。
急に売れてアメ車の驚異になったスズキのサムライの時もそうだったし、フォードエクプロラーの時にはブリジストンのせいにしたし、BIG3がやばいとNHTSAのサイトで記録を見ればアメ車の方が酷いリコールとか多いのにABCニュースまでぐるになって急にトヨタ叩き始まったし、えげつない汚い手で他の物を潰すのかアメリカ流です。 そう言うやり方で生き残ったのがハーレー。 日本もこの辺は見習うべきだと思いますけど。
- #50
-
- 悩み改善4号
- 2011/08/27 (Sat) 00:08
- Informe
以前ハーレーは潰れかけたことがあります
国民があらゆる手を使って日本車たたきに走ったのです
あんな振動がありうるさいのに乗ってたらば、若死にします
もしもハーレーを日本の会社が買収したらば、すぐにあれこれイチャモン付け始めるでしょう
- #51
-
- ヒマジン
- 2011/08/27 (Sat) 06:21
- Informe
>あんな振動がありうるさいのに乗ってたらば、若死にします
具体的なデータはあるの?
- #52
-
- とっぽ
- 2011/08/27 (Sat) 08:50
- Informe
>具体的なデータはあるの?
ただの思い込みだよ。
- #53
-
- kuji
- 2011/08/27 (Sat) 12:23
- Informe
あの振動が体に感じるらしいよ。
女も同じらしい。
ビリビリくるらしい。
という事はスケベが多いんだよ(笑)
- #54
-
- ヒマジン
- 2011/08/27 (Sat) 12:25
- Informe
↑
私、通販でのるとびりびりぷるぷるするマシンを
買ったのよ、まだ乗ってなけど。。。感じるかしら?(爆)
- #56
-
- kuji
- 2011/08/27 (Sat) 12:38
- Informe
やってみなよ。
感じるかもよ(爆)
バイク要らないね。
- #57
-
- ヒマジン
- 2011/08/27 (Sat) 13:06
- Informe
バイクより安いし、安全だ~い。
- #58
-
- kuji
- 2011/08/27 (Sat) 13:07
- Informe
家で感じてる分には害なし!
- #59
-
- ヒマジン
- 2011/08/27 (Sat) 15:21
- Informe
箱から出してアッセンブリー少ししなきゃ。
- #60
-
- kuji
- 2011/08/27 (Sat) 15:31
- Informe
今夜はガンガン感じてください。
- #61
-
- 悩み改善4号
- 2011/08/28 (Sun) 00:33
- Informe
ひまじんマシンとか戸っぽい奴には幹事ね絵だろうよ
嘘だと思ったらば<心臓の専門医>に聞いてみなよ
ハートアタックにでもなってからでは遅いぜ
Plazo para rellenar “ 暴走族? ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Experiencia, 18 años, especialista en Ir...
-
¿Le gustaría vivir en el condado de Orange, California, con su clima seguro y agradable? Desde la famosa Irvine, con sus buenas zonas escolares, hasta los bonitos pueblos y casas con vistas al mar de ...
+1 (949) 922-5998Miyo Nishimuta / Berkshire Hathaway (California不動産)
-
- Bistro Boze Un elegante restaurante dond...
-
Carta de vinos con una amplia gama de cócteles para acompañar la comida y por supuesto las bebidas. Abierto hasta la 1am ( y hasta las 2am los viernes ), para que pueda relajarse y disfrutar de su co...
+1 (310) 320-5820Bistro Beaux
-
- ✅ web, SNS, publicidad online, desarroll...
-
Apoyamos el desarrollo web, soporte SNS, agencia SNS, soporte de publicidad en línea, desarrollo de aplicaciones, desarrollo de sistemas, marketing digital, etc. ・ Web ・ Creación de aplicaciones ・ Ge...
+1 (619) 794-0122アイティーワークス
-
- BYB English Centre es una escuela privad...
-
●Todas las clases son privadas ●Crea un ambiente hogareño ●Clases adaptadas a las necesidades del alumno ●Clases a primera hora de la mañana para gente de negocios ocupada 8am ~ Tardes hasta las 11...
+1 (310) 715-1905BYB English Center (Torrance)
-
- Auténtico restaurante japonés de sushi e...
-
Abierto con el objetivo de ofrecer auténtica cocina japonesa en un ambiente informal, estamos seguros del sabor !.
+1 (949) 631-0403Sky Bay Sushi
-
- Cambiar tus cejas cambia tu cara ! ! Si ...
-
Para quienes tienen problemas con el maquillaje de cejas que no queda bien cada mañana …, el eyeliner que hace que tus ojos parezcan de panda cuando te miras al espejo … y los labios pálidos …. TAKAGI...
+1 (424) 265-9704【眉毛屋】TAKAGI BROWS
-
- Clínica de acupuntura con acupuntores ja...
-
La acupuntura es eficaz para una amplia gama de dolencias físicas, así como para el dolor físico. Control del dolor ・ Fertilidad ・ Estrés ・ Dolores de cabeza ・ Hombros rígidos ・ Insomnio ・ Períodos me...
+1 (213) 519-0007Aculeafs Acupuncture
-
- Siempre estamos aceptando nuevos estudia...
-
De 4 a 82 años de edad, personas de todas las edades están entrenando hacia sus metas en el Kyokushin Los Ángeles Dojo. Prueba gratuita está disponible en cualquier momento. Por favor, no dude en con...
+1 (877) 662-7947極真ロサンゼルス道場
-
- Los productos de aire acondicionado Daik...
-
¿Necesita ayuda con la refrigeración, calefacción o calidad del aire ambiente ? Daikin ofrece productos energéticamente eficientes y fiables en los EE.UU., utilizando tecnología japonesa. Si tiene alg...
DAIKIN COMFORT TECHNOLOGIES NORTH AMERICA, INC.
-
- Muchos años de confianza y experiencia. ...
-
Tenemos una gama completa de coches nuevos y una gran selección de coches usados de 2,3 años meticulosamente mantenidos esperándole. ***Nueva información : Los estudiantes sin historial de crédito y ...
+1 (213) 422-6085I Auto Sales Inc.
-
- ~ Ayudar a las empresas y empresarios in...
-
Ozawa, Kaneko and Associates LLP ofrece servicios adaptados a sus necesidades en cuatro áreas: 1) auditorías de estados financieros, revisiones y servicios de compilación; 2) servicios de asesoramient...
+1 (712) 395-4010小澤、金子会計事務所
-
- Si quiere vender su coche, acuda a Bubka...
-
Somos especialistas en la compra de coches con oficinas en Torrance y Costa Mesa. Nuestra mayor fortaleza es el alto precio de compra debido a nuestra minuciosa reducción de costes. Si desea conocer e...
+1 (424) 271-0838Bubka!
-
- Oda Dental en Torrance, desde odontologí...
-
Oda Dental en Torrance ofrece odontología general, odontopediatría y tratamientos estéticos. También aceptamos dientes de leche de niños y retratamientos de tratamientos recibidos en Japón. No dude en...
+1 (310) 326-8661織田歯科医院
-
- I-20 Issued ・ OPT Support ・ Matrícula as...
-
Me he graduado en ESL pero quiero estudiar más en los EE.UU. ! pero me preocupa que las tasas de matrícula en las universidades americanas sean demasiado altas, no estoy seguro de poder entrar incluso...
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- Podemos ayudarle con la residencia perma...
-
Proveemos servicios para tarjetas GREE, visas, divorcios y formacion de compañias. Asistimos a clientes a través de los EE.UU., Japón, Asia, Europa y muchas otras regiones ! Nosotros, WITH Legal S...
+1 (310) 400-2493WITH Legal Solutions