Select [Free talk]

1. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4274res) Free talk Today 14:52
2. Let's gather the elderly ! !(85kview/654res) Free talk Today 12:57
3. Murmur Plus(110kview/3029res) Free talk Today 09:02
4. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
5. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
6. private sale(110kview/598res) Free talk 2024/05/25 12:22
7. Let's get together for Amami Oshima ! !.(9kview/53res) Free talk 2024/05/09 09:04
8. Preschool(530view/1res) Free talk 2024/05/05 10:57
9. Japanese restaurants in Los Angeles, etc.(720view/18res) Free talk 2024/05/05 10:54
10. retire(9kview/34res) Free talk 2024/04/21 09:13
Topic

過去最高に面白かったの連ドラは?

Free talk
#1
  • MAX Kirijima
  • 2003/02/18 00:40

今まで見た中で、一番面白かった、思い出深い連ドラって何ですか?俺はロンバケかな〜?

#57
  • ビートル
  • 2003/06/05 (Thu) 21:26
  • Report

『Sweet Season』、というドラマの中で松嶋菜々子のおばあちゃん役の野際陽子が言ったセリフで
「どんな小さな約束でも守れない男の人はダメ。明日電話するね、とか今度どこか行こうねとか、そんな小さな約束でも守れる人っていうのは『言葉の重み』ってものを知っているからなの。」
というのが好きなんです。『言葉の重み』・・・なるほどなぁ、言葉がどんなに大事が知ってる男の人って、いやもちろん男の人に限らずだけど、それって大事かも、と。

#58
  • もちろん
  • 2003/06/05 (Thu) 21:47
  • Report

俺達は天使だ・熱中時代・時間ですよ

#59
  • ビートル
  • 2003/06/05 (Thu) 22:29
  • Report

>#54さん
『天体観測』も良かったですね!あの主題歌ともあってましたし。ただ、ちょっと『愛という名の下に』に似ていたような気もするかな?。

#63

「ゆうひが丘の総理大臣」でドラマの終わりの部分に歌が流れて、その歌の最後のほうに字幕で言葉が出てくる。その言葉が何か考えさせられる重い言葉なんだよな〜!みんな知っていいるかな?知らないだらうな〜!

#62

かなり昔の三上博と鈴木保奈美が出てたドラマの題名、覚えてる人います?
「運命」って言う字が入ってたきがするんだけど。
かなり大波乱な映画で、当時貧乏な彼と同棲しながら大学生してた私は毎日泣かされてました。

#61

なんつっても"男女7人物語"
古すぎてごめんよ〜
バット、さんまちゃんがよかった!^^
相手役のしのぶは…バツ。なんか好きくない。
金スマ見るたび腹がたつあのしゃべり方…

ファンの方、ごめんなさい!

#60

#36さん 「婚外恋愛」ですよぉー。
永作もでてましたよねっ。あのときの主題歌おぼえてますかぁ? 私は欠かさず見ていました!! そしてCDかいました。ついさっき、聞いていました。 

#65
  • kota
  • 2003/06/06 (Fri) 09:11
  • Report

#62
「この世の果て」
最後、マリア(鈴木保奈美)がヘリから飛び降りるやつ?

#68

タイトルが思い出せないんだけど、東幹久が肺癌で死んじゃうドラマ。すごーくはまりました!

#67

前のドラマですが、王様のレストランと古畑任三郎。三谷さんのコメディ大好きです。

#66

そうそう、この世の果てだ!
kotaさん、どうもありがとう。すっきりしました。

#69

古いトピ持ちだしてきましたが、私もタイトル思い出せないけど、
東幹久と坂井真紀が出てたやつ!癌の東を必死に治そうと、宗教にはまる野際揚
子!あれは、ほんとーに良かった!!!

#70
  • 今は
  • 2003/09/02 (Tue) 23:56
  • Report

今はDr.コトー、ウォーターボーイズ、元カレ、僕だけのマドンナとかいいのが多いけどこれらが終わったあとが少し不安かも。

#71
  • 泣き虫先生
  • 2003/09/03 (Wed) 01:00
  • Report

トレンディーじゃなくて連ドラでしょ?だったら断然スクールウォーズでしょ。薄っぺらな恋愛モンなんかくそ食らえ。

#72

「木曜日の食卓」ってドラマたぶん92年あたりだと思うんだけど竹内まりやが主題歌歌ってたやつの挿入歌、どっかのバンドが歌ってたんだけどどのバンドか思い出せなくて。

#73
  • サル殿
  • 2003/09/03 (Wed) 01:25
  • Report

そうだな、俺もスクールウォーズが面白かったな。
あとは、太陽に吠えろ、西部警察ってとこか。
ナイトライダーも良かったがな^^。

#74

私の運命。じゃなかったっけ?
松任谷由実が主題歌歌っていましたよね?

#75
  • 今、
  • 2003/09/03 (Wed) 09:59
  • Report

今スクールウォーズのあたらしいやつやってるね。
このシリーズぜんぜんみたことないけどおもしろいの?

#76
  • tetsu511
  • 2003/09/03 (Wed) 13:52
  • Report

内容が面白かったのは、”HERO”です。
今は”Trick”見てます、ドラマの内容じゃなく演出が面白いです。
あと最近泣いたやつで
”僕の生きる道”。
スマップのクサナギさんが出てるやつ。
あれは マジで泣きました年齢も近いのがあって境遇とか生き方に共感があって、ものすごく感動しました。見た方います?

#77
  • サル殿
  • 2003/09/03 (Wed) 14:39
  • Report

スクールウォーズは面白いぞ^^!
#79も言ってるが、確かに演出は光るものがある。
それと、作品は全体的に熱いぞ!
元気ねぇ奴らにはもってこいだろうな^^。

Posting period for “ 過去最高に面白かったの連ドラは? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.