แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 保育園(105view/4res) เรียนรู้ วันนี้ 10:49
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(113view/6res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:07
3. ウッサムッ(102kview/495res) สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本の銀行口座

คำถาม / สอบถาม
#1

アメリカ市民権を取得してからも日本の実家の住所を使って日本の銀行口座をキープしていました。
数年前に両親が亡くなり、実家はそのままでしたが、今度実家が売られることになりました。
なので実家の住所はつかえなくなります。
親戚や友人の住所を使うという選択肢はありません。
それ以外でキープできている方いらっしゃったら体験談お聞かせください。
銀行は都市銀行のひとつです。

よろしくお願いいたします。

#40


マイナンバーがないと、海外に送金出来ないですね。

#43

いくつか不確かな情報が書き込まれているようですが、参考までに最近の金融庁と全国銀行協会の広報のページを下記に張り付けて置きます。
https://www.fsa.go.jp/news/30/20180427/20180427.html
https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/special/money-laundering/hansyuuhou-a4.pdf
私の場合、取引銀行は三菱UFJ銀行ですが、2020年11月からほぼ毎年、「お取引目的確認書」の記入・返送を求められています。以前の私のコメントで「銀行から国籍を問われた事は無い」と書いた事がありましたが、それは誤りで、この確認書には国籍を記入する必要があります。国籍が日本で無い場合には在留資格の確認のために、在留カードのコピーの提出を求められています。私の場合は在留カードを既に返納しましたので、コピーは提出しておりません。また、マイナンバーカードの情報を問われた事は無く、情報を提出したこともありません。
米国への送金の取引情報については現状を正直に報告(日本の年金の米国への定期的な送金)しておりますが、それが理由で送金が出来なくなった事は今までありません。私の場合は渡米前(40年前)から現在まで、ずっと三菱UFJ銀行の同じ口座を使っていますので、その取引実績が評価されているのかも知れません。

#44

三菱UFJ銀行 金融に関わる法・制度

マイナンバー制度について https://www.bk.mufg.jp/ippan/law/mynumber.html

FATCA(ファトカ)について https://www.bk.mufg.jp/ippan/law/fatca.html

#45

#43 私の場合×3

あまり参考にならない。特殊な例かもね。

#46

三菱UFJ銀行はアメリカから撤退して銀行名も新しい銀行名になって再出発する。
インフォメーションでは2023年5月26日以降モンテベロ支店は閉鎖。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本の銀行口座 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่