Show all from recent

1. 日本円での投資(164view/10res) Preocupaciones / Consulta Hoy 11:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) Chat Gratis Ayer 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) Chat Gratis Ayer 11:12
4. 発達障害のつどい(240view/8res) Chat Gratis 2024/06/27 14:29
5. 質問(791view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(288view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Topic

サラリーマンの節税対策

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 🥧
  • mail
  • 2022/02/20 16:11

タックスリターンのシーズンになりました。みなさんどのような節税対策をされているのかお知恵を拝借できればと思います。
収入はほぼ全額会社員の仕事で得たもの(W-2)です。

401kは限界まで入れています。
IRAの入金は収入制限でできませんでした。
子供の大学の授業料も収入制限で控除になりませんでした。

今年のタックスリターンに間に合わなくても来年に向けての対策でもとてもありがたいです。
- フリーランスの仕事をして経費を差し引く
- LLCを作ってサラリーマンで得た収入を事業資金にする

#7
  • 節税
  • 2022/03/14 (Mon) 19:16
  • Report

勤めているとなかなか節税ができない。

これ仕方がないが休日にウーバーでもやれば少しは節税できるのでは

#8
  • いや
  • 2022/03/14 (Mon) 19:18
  • Report

ウーバーもW2だから意味ないと思う

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/16 (Wed) 10:45
  • Report

ウーバーってW2なの?

知り合いは1099が来たと言っていたが。

#10
  • いつだっけ?
  • 2022/03/16 (Wed) 21:12
  • Report

ウーバーは1099からW2にするようにかわってなかった??

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/17 (Thu) 07:18
  • Report

#10

知らないよ。

知り合いは1099が来たと言っていたので

他人の収入のことなので細かいことは聞く必要もないから。

Posting period for “ サラリーマンの節税対策 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.