Show all from recent

1. Terrarium.(515view/4res) Other Today 16:51
2. family court(476view/26res) Problem / Need advice Today 16:18
3. Murmur Plus(123kview/3062res) Free talk Today 15:59
4. Anything and everything related to travel to Japan...(379kview/4309res) Free talk Today 14:22
5. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/151res) Question Today 11:45
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(116kview/524res) Free talk Today 10:57
7. Let's gather the elderly ! !(99kview/681res) Free talk Today 10:42
8. question(317view/20res) Other Today 09:06
9. Topic to support Shohei Ohtani(380kview/703res) Free talk Yesterday 20:33
10. private sale(121kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
Topic

70年代、80年代の

Free talk
#1
  • かっぱ@ロス
  • mail
  • 2019/01/31 13:30

こんにちは

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#43
  • ashitano
  • 2019/02/07 (Thu) 09:30
  • Report

>詳しくはGoogle+で shuzo ueda で検索してくれたら

これじゃー、分からないですよ。探しても見つからなかった。何なのでしょう。

Sylmar Quake は、71年の2月、日本でその地震のニュースを聞きました。その年の9月にアメリカへ来ましたからね。でも、Northridgeのは、感じましたよ。朝シャワーを浴びている時にきました。どうしようかと思いました。シャワーを終わられるの、それともすぐ逃げるの。人生最大の決心は、知らずのうちにやってくる。結局、揺れながらシャワー浴びて、無事出てきました。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#44
  • 面白探し
  • 2019/02/07 (Thu) 09:41
  • Report

#43 ashiranoさぁん !
人生最大の決心は...
思わず吹き出した^_^

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#45
  • 面白探し
  • 2019/02/07 (Thu) 09:58
  • Report

#7 トロが食えない哀れな日本人

こちらも、コーヒー飲んでて思わず吹き出しました
サケのアラは今だに安く買えますが。
こちらは30年後も同じ、あつかいでしょうね。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#46
  • 69
  • 2019/02/07 (Thu) 16:09
  • Report

#42 相変わらず言ってることめちゃくちゃだな。というか駐在で着たとたん地震とか、またいつものウソ

おまえが言ってる5と14の立体の橋が潰れたのは1994年のノースリッジ地震のことだろ。
おまえが言ってるSylmar Quakeは1971年のやつ 1971年に駐在っておまえいまいくつだよ。50年前だぞ。
もう、このおっさんどんだけウソつくかな
いい加減にしてほしい

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#47

来て間もない頃の失敗はいくつかあるのですがね⁉️
マクドナルドへバーガーを買いに行きメニューにある物を持ち金全部のオーダーして、いざキャッシャーで払う時にTAXが付くのを知らずに困った顔をしてると、定員さんが自分のポケットマネーから出してくれた事があります、、、きっと貧乏なオリエンタルと思って払ってくれたのだと思います⁉️

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#48
  • shu77
  • 2019/02/07 (Thu) 17:28
  • Report

アメリカ上陸して、プロスポーツの盛況ぶりが凄かったね。

野球はピッツバーグパイレッツ
フットボールがマイアミドルフィン
バスケがLakers 
ブラウン管のテレビをバーでビールを飲みながらの盛り上がりは懐かしい。

それにしても、Dodgers, Ramsと惨敗で、残りLakersですが、
今年はロスからは勝者はなさそうですね。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#49
  • ぷっ
  • 2019/02/07 (Thu) 20:12
  • Report

69 別名 MOCO

しつこいねえ、アンタ。
まだ倍金萬をディスってるの。もうかれこれ3年くらいになるんじゃねーのか。

>いい加減にしてほしい

それってオメーのことだよ、ぷっ。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#50
  • 042
  • 2019/02/08 (Fri) 07:56
  • Report

<69
え!?バイキンマンは80歳くらいの爺さんだと想像してるけど?

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#51
  • 96
  • 2019/02/08 (Fri) 09:11
  • Report

69は倍金萬の追っかけ。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#52
  • ロム専から、ちょっと失礼!
  • 2019/02/08 (Fri) 10:11
  • Report

69には昭和の屁こきは、いじりのカキコしないよね、そして昭和爺さんのカキコには69は黙っている。
と、いう意味は?
えっ、もしかして二人は同一人物?
ロム専で楽しんでると、いろんな想像(妄想)が飛ぶよ笑

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#53
  • shu77
  • 2019/02/08 (Fri) 10:48
  • Report

思い出のバイセンテニアル(1976)

ヨーロッパのアルバっセン社日本部門から独立したWorldgateToursに就職した。
(応募はしていないといわれる社長を説き伏せてのものであった(笑)
大手のJTB,Jalpak,近鉄等以外の日本旅行社からの北南米のグランド手配であったが、
様々な失敗談もあったが、日本からの旅行ブームにのって狂気の状況ではあった。
何と、一日にデズニ―ランドへ3団体のピストン案内、殺人的な曲芸でしたね。
ナイトツアーはポルノにマリアッチショーと自分本人も結構楽しんだ。

あの頃に同じ時間を共有した連中との再会をしたいものですね。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#54
  • 倍金萬
  • 2019/02/08 (Fri) 12:23
  • Report

#46 69 さん、

私、老いぼれ爺の「追っかけ」大変痛み入ります。以後も絶大なる「追っかけ」、宜しくお願い致します。^^;


>5と14の立体の橋が潰れたのは1994年のノースリッジ地震


1971年の Sylmar Quake の時もあのボトルネック部分全体が崩壊しました。私が生き証人です。これも新しく買った自転車で野次馬根性も手伝ってかその現場まで Van Nuys から見に行きました。正確には5番と210番が交わっている地点で下道 San Fernando Rd. 上をうろつきました。今でも高架で入り組んでいるので、Google Maps のストリートビューでその地点をご確認ください。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#55
  • 69
  • 2019/02/08 (Fri) 22:45
  • Report

アホのママゴン、こっちでもバカ騒ぎしてるな

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#56
  • さそり座の男
  • 2019/02/09 (Sat) 07:14
  • Report

#52 70年代、80年代の思い出が書かれていない。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#57
  • shu77
  • 2019/02/09 (Sat) 16:22
  • Report

ここで募る不満をばら撒き、
他人を不愉快にさせることで
生き甲斐を感じているんでしょうね。
昔の2チャネル残党か?

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#58
  • 昭和の母
  • 2019/02/09 (Sat) 17:44
  • Report

ここの掲示板は男、女関係なく平等に書き込める掲示板です。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#59
  • KFC48
  • 2019/02/09 (Sat) 18:41
  • Report

面と向かって言えないことはここでも書くべきじゃないと思う。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#60
  • ym
  • 2019/02/09 (Sat) 20:37
  • Report

倍金萬さん
94年の地震でフリーウエーの橋が壊れたとき、たしか車か白バイのポリスが壊れた橋からそのまま落下して死んだテレビの記憶があるけど、違うかな?
私の家のプールの水も揺れでリビングのスライスのガラスドアーまでかかって来たのが驚きましたよ!

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#61
  • 昭和の母
  • 2019/02/10 (Sun) 07:03
  • Report

#面と向かって言えないことはここでも書くべきじゃないと思う。

やはり「ズバリ言うわよ」で書き込んだほうが良いのでは。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#62
  • 倍金萬
  • 2019/02/10 (Sun) 09:21
  • Report

ym さん、

>白バイのポリスが壊れた橋からそのまま落下

そうです。あの日の明け方まだ暗いうちに Palmdale 方面から14番をこちらに向かっていた、確か、LAPD の白バイ警官がフリーウェイの高架橋が暗くて崩落していることが分からず、そのまま突っ込んで数十メートル下に落ち亡くなりました。

ym さんちのプールもそうでしたか。うちのもジャップンジャップンやって溢れ出ました。うちは高台の傾斜した道沿いにあって、さらに高い方の家々から溢れ出た水が前の車道の道幅いっぱいに低い方へと川のように流れていきました。

あの Northridge 大地震の被害について語りだすと止まらなくなるのでやめておきます。

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Posting period for “ 70年代、80年代の ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.