Show all from recent

1. 独り言Plus(469kview/4059res) Chat Gratis Hoy 09:03
2. 量り売り(77view/8res) Chat Gratis Hoy 08:57
3. 民主党(バイデン)政権の4年間?(1kview/46res) Chat Gratis Hoy 08:21
4. 日本からのテキストメッセージ(367view/18res) Preocupaciones / Consulta Ayer 17:39
5. アドバイスをお願いします(327view/15res) Trabajar Ayer 15:32
6. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(11kview/230res) Chat Gratis 2025/02/03 12:40
7. LAに家族と転勤、家探しと学区について…(451view/6res) Preocupaciones / Consulta 2025/02/02 13:02
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(945kview/4410res) Chat Gratis 2025/01/28 23:44
9. ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(1kview/26res) Mascota / Animal 2025/01/28 09:34
10. 2025ロスファイア(3kview/79res) Chat Gratis 2025/01/28 09:11
Topic

Palos Verdes パロスバーデスに住みたい

Vivienda
#1
  • Jack Ryan
  • mail
  • 2024/10/10 10:39

来年、仕事の都合でロサンゼルスへの赴任を予定しています。
妻と子供3人の家族五人で、Rancho Palos Verdesに住みたいと思っていたのですが、大雨の影響で地滑りが起こり、非常事態宣言が出るほど、とのニュースを見ました。
Palos Verdes付近は、避けた方が良い地域になってしまったのでしょうか。現在の様子を教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願いします。

#3
  • ボケた高齢者
  • 2024/10/10 (Thu) 12:40
  • Report

大雨の影響じゃないよ 地すべりでもない
山というか丘?を越えた海側の一部、ガラスの教会があったあたりが住めなくなってるね でもほんの一部だけ 
RPVは意外と広い 避難地区でも海沿いの道路は車なら通行可だから全面避難というわけじゃなし 
山から北側LA側、東側ウエスタン通り側 西側ホーソン通り側なら今のとこ問題は無い
まぁ、駐在なら海側じゃなくて陸側に住むんでしょ 心配はない ってかこんな不便なとこになんで住みたいの?

#5
  • Jack Ryan
  • 2024/10/11 (Fri) 07:00
  • Report

レスポンスありがとうございます!
Palos Verdesでも、陸側なら問題ないんですね、よかったです。
オフィスをTorranceに借りようと考えているのですが、Palos VerdesはTorranceから少し小高い丘の上にある、すごく良い所と聞いたので。海側の眺めも良さそうだし、子供たちの学校も良い所が多いと聞いていました。
そんなに不便で、住みにくい場所なのでしょうか。

場所を選べば良さそうとわかったので、ありがとうございました!

#5
  • Jack Ryan
  • 2024/10/11 (Fri) 07:04
  • Report

レスポンスありがとうございました!
陸側なら問題ないのですね、ありがとうございます。
オフィスをTorranceに借りようと考えているのですが、Torranceから近く、小高い山の上にある素敵な街と聞いています。海側の眺めが良さそうですし、子供たちの学区域的にも良い学校が多い、と。
そんな不便な場所なのですか?

同じPalos Verdesでも、場所を選べば大丈夫そうな感じがわかって、大変助かりました。ありがとうございました。

#7

価値観を生活のどの部分に置くか…で、不便を感じたり感じなかったりするのでしょうね。
私は子育て期間含め20年ほど経ちますが、困ったと感じることはないですよ。
学校区も然りで、日本人が多い学校で安心する人…逆に関係が濃くなるがために逃げ場のない不安を抱く人…それぞれです。
落ち込むことがあっても、真っ赤な陽を眺めて一緒に鎮め(😅)、次の日新たな気持ちでお日さまを迎える生活は、何よりも代えがたく、この地を離れることは考えられません。
ご家族の希望に合わせて初めは賃貸で数年過ごし、その時どきのベストを探して素敵な住処を見つけられると良いですね。

#9

勤務地がトーランスなら日常生活はさほど不便ではないと思うけど、FWYが遠いので市外へ出掛ける時はちょっと不便。日本でいうと駅遠みたいな。

#12

学区もよく治安も良いですし子育てには申し分ない環境だと思いますよ。
私の周りで実際に住んだ事のある方は気に入っている方達ばかりです。
一括りに不便だと言う方もいますが、かなり南の海沿いですとか、僻地に住まなければ特に不便に感じる事もないですね。

#13
  • RPV
  • 2024/10/17 (Thu) 09:16
  • Report

専業主婦とかリタイヤして時間に制約が無い人たちには住みやすいところでしょう
かなり南の海沿いのほうがスーパーあるしFWY近いし便利 ということで12はあんまり知らないんじゃないかな

#14
  • とりあえず
  • 2024/10/17 (Thu) 19:21
  • Report

不動産屋さんにお世話になるでしょうから色々教えてくれますよ。
日系ならリダックがいいんでないかい。何度かお世話になってますが私は満足してます。

#16
  • PV
  • 2024/10/18 (Fri) 17:16
  • Report

#13 いや、子育て世代なら習い事やら何やらで出かける事も多いので、PVだけで完結できるとは限らないからね。
海沿いの丘から降りるまでに時間かかるところに住んで、スーパーさえあればいいわけじゃないんだよ。総合的に暮らしやすいエリアの話をしてるわけで…
何言ってんだか笑

#17
  • RPV
  • 2024/10/18 (Fri) 17:44
  • Report

16 あなた学校区の話しかしてないし子育てには申し分ないと言いながらPVだけで完結できるとは限らないって言ってることが真逆
地図見たこと無いんでしょうかね
何言ってんだか笑

#28

現地社員から、起業し現在はPVに引っ越し5年以上住んでいます。
学校区は本当に素晴らしいです。教育水準が全米でもトップクラスです。不便という意見はありますが、
移動は全て車なので30分圏内で日系が多いトーランスなどへは生活圏が整います。
全く不便は感じたことがないです。
環境も他の地区と比べて静かで犯罪率も極端に少ないです。
近隣住民も金銭的余裕があるので人も穏やかだと思います。
山の気候ですので若干は温度が低いですが、夏場は涼しく本当に快適ですよ。
PVも広いので一部の場所だけです。地滑りの地域はすでにレントができないので安心してください。
全く問題ないです。良い在米生活を過ごされることを願っております。

#31
  • まぁ住めば都なんだろうけど
  • 2024/11/02 (Sat) 08:45
  • Report

山の気候? 湿気の多い海の気候ですよね

#33
  • ボケた高齢者
  • 2024/11/03 (Sun) 10:03
  • Report

カリフォルニアは全米で一番排気ガス、環境にうるさい 昔より空気は良いに決まってる 
しかしPVはどーだろ すぐそこにコンテナ貨物船が毎日出入りして数百のトレーラーが行き来するとこだしね

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/11/03 (Sun) 12:11
  • Report

33

海からの風で排気ガスは内陸部に流れてしまう。

ロサンゼルスからラスベガスに行く時
バーストウに到着する前にあの山の途中に漂っているスモッグは気がつかないかい。

#38

家族がいるなら、治安、学校区が優先になるので、パロヤマはロサンゼルスですむならベストでしょう。
地すべりの地域や家が崖にたってる地域を避ければ問題ないでしょう。
排気ガスなどはLAに住んでる時点でどこも一緒です。

#43
  • リアル下界住人
  • 2024/12/13 (Fri) 14:24
  • Report
  • Delete

PVに住むだけで、そこそこの財力がないと住めない
トーレーラーが数百行き来きするのはサンペドロ。
長年LAに住んでもPVに住める日本人はほんの一握りですね。

#48
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/12/16 (Mon) 08:20
  • Report

47

治安、学校区が優先になるのなら日本人は住んでるでしょうに

#49

48
学校区、治安は全米トップクラス
残念ながら、
普通の所得水準じゃ住めないんだってよな
下から一緒に眺めておこう。

#50
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/12/28 (Sat) 08:23
  • Report

49

映画「天国と地獄」を見ているようだ。

#51

PVと言っても独立した市が3つ(?)あるらしいです。Palos Verdes Estates市は、独自の警察署がありとても安全です。Rancho Palos Verdes市は、LAカウンティの警察管轄で対応が遅い故、gatedが多いとか、、ただ、PVEは、夏でもかなり肌寒いです。Ranchoも海の近くは同じだと思いますが、どちらにしろ景色と空気は最高ですよ。

でも、少し運転すると、高速の方向によっては中近東のように石油タンクが立ち並んでるのには、最初ビックリしました。警察署や消防署に直接連絡して、問うてみるのもありですね。お隣りのレドンドビーチ市も独立した学校区と警察がありいいみたいですよ。

Make post to “ Palos Verdes パロスバーデスに住みたい ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter