Show all from recent

1. Investment in Japanese Yen(156view/8res) Problem / Need advice Today 09:33
2. Murmur Plus(136kview/3135res) Free talk Yesterday 14:46
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res) Free talk Yesterday 11:12
4. Developmental Disabilities Gathering(235view/8res) Free talk 2024/06/27 14:29
5. question(790view/41res) Other 2024/06/26 14:39
6. Let's gather the elderly ! !(110kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
7. High blood pressure in the elderly, measures(258view/11res) Question 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(288view/16res) Question 2024/06/22 09:40
9. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
10. Terrarium.(648view/9res) Other 2024/06/19 11:01
Topic

ちょっとこんな話!

Free talk
#1
  • まぼろし探偵
  • mail
  • 2004/08/11 16:59

 どうでもいいっていえばどうでもいいんだけど、話題に途切れた時に、ちょっとこんな話。
 一貫性も、関連性も、何にも気にすることはありません。ただ、人を攻撃したり、人の気分を害するものはやめてね。

#428
  • SM男
  • 2004/12/07 (Tue) 01:24
  • Report

#423の心理テストは52点だったな。昔はこうだったが、今はこうだ、というところがかなりあって、おっさんになってくるにつれて点数があがってきたのがよくわかる。

#412の宗教の話で思い出したが、I.M.Peiのドキュメンタリーで大きく取り上げられてた日本のある宗教団体の施設、こんな金がどこから来たんだ?と、ふと疑問に思ってネットで探してみると、やっぱり、すごい集金してたんだな、と納得できた。思いっきり教祖の自己顕示にしかなってなかった。

#429
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/07 (Tue) 04:33
  • Report

そうですね。やはり、やたらと金が絡む宗教団体はおかしいです。教祖が成り金趣味だったり、施設が何かとキンキラキンだったりってのはね。
 金が欲しいのは神や仏じゃない。人間です。でしょ?

#430
  • P子
  • 2004/12/07 (Tue) 19:49
  • Report

#427 確かに、いくつか当てはまります!ネットと携帯に操られてるかも?

ちなみに、現在、"11.能力のない上司がいる"んですが、10年前は、あまりいなかったのですか?

#431
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/08 (Wed) 03:34
  • Report

#430さん、10年前だって、無能な上司はいたでしょうね。でももっと増えたってことかな?
それより、
11.ネットの掲示板に意見を書いたら叩かれた。
 こんなのどうでしょう?あはは。

#432
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/08 (Wed) 03:38
  • Report

War is over
If you want it
 今日12月8日は、真珠湾攻撃が行なわれた日です(大東亜戦争対米英開戦記念日、太平洋戦争開戦記念日)。
 日本人で、この日を知らない人は、今や大半でしょうし、また別の見方として、日本が予告なしの奇襲攻撃を行なったのではなく、日本は仕向けられたのだという見解もあります。ですが、いずれにしても、二十世紀最大最悪の戦争の事実を振り返る意味で、重要な日であると思います。
 第二次世界大戦として見た場合、現在の日本の人口の半分に相当する人間が、全世界で犠牲になったこの争いが終わってもうすぐ60年を迎える今でも、イラクをはじめ、世界ではまだ武力を伴う戦いが行なわれています。
 そしてもうひとつ、今日12月8日は、ジョンレノンが銃弾に倒れて亡くなった命日でもあります。1980年でしたね。二十五回忌を迎えました。
 平和と反戦を訴え続けたレノンの命日と、真珠湾攻撃の日が同じであることは偶然かもしれませんが、なにか意味があるものとも感じられます。
『自分が納めた税金でイラクの人々が死んでいくのはイヤ!』として、カナダへ移住するアメリカ人が増えているそうですが、今日この日、ジョンが願った平和を、彼の詩を通して考えてみませんか?

IMAGINE-----------------
Imagine there's no heaven
It's easy if you try
No hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today...

Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace...

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world...

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one

HAPPY CHRISTMAS(WAR IS OVER)----
So this is Christmas
And what have you done
Another year over
And a new one just begun
Ans so this is Christmas
I hope you have fun
The near and the dear one
The old and the young
A very merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

And so this is Christmas
For weak and for strong
For rich and the poor ones
The world is so wrong
And so happy Christmas
For black and for white
For yellow and red ones
Let's stop all the fight
A very merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

And so this is Christmas
And what have we done
Another year over
And a new one just begun
Ans so this is Christmas
I hope you have fun
The near and the dear one
The old and the young
A very merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear
War is over over
If you want it
War is over
Now...

#433
  • funlovingmark
  • 2004/12/08 (Wed) 13:12
  • Report

まぼろし探偵さん

9・11でこの12月7日の真珠湾攻撃が忘れられかけている人が多くなりましたね。戦争はいつでも良くないと思いますし、あってはいけない事だと思います。

ボランティア活動の一過としてOperation Archangelというのがあります。それはイラクに送られた兵隊さんにガム・髭剃りなど生活に必要な物を送っています。サンディエゴにあるCamp Penddletonのマリーンの部隊に送っているのですが、若い兵隊さんからお礼のお手紙を彼が戦死した3週間後に受け取りました。若干20才で若い死をとげました。アメリカのためにHONORっだって手紙に書かれていましたが、戦死したいま、ご家族のことを思うと残念です。この部隊の兵隊さんが先週までにすでに36人戦死しました。

自分の父親も叔父も元軍人です。国の命令だから仕方ないといわれてもこの戦争に高校や大学の友達が数人イラクとクウェートに配備され、彼らの安否が気になる今日この頃です。この歌は彼らに捧げたい良い曲ですよね。

#434
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/08 (Wed) 17:41
  • Report

ジョンレノンが亡くなった4年後、つまりジョンを直に知らないくらい若い人間が、それも世界でもっとも先進の国に生まれた若者が、二十歳で戦地に没しなければならない現実、つらいですね。
『戦争は終わる、もしあなたが望むなら』...ということは、誰かが終わることを望んでいないということ。ブッシュや小泉の耳もとで、この歌を大声で歌い叫んでやりたいですね。

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one
 

#435
  • SM男
  • 2004/12/08 (Wed) 22:59
  • Report

And the world will live as one

>>But under whose control?

#436
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/09 (Thu) 13:34
  • Report

野球のちょっとこんな話
 第33回三井ゴールデン・グラブ賞が発表されました。
【パ・リーグ】
[投 手] 松坂大輔〈ライオンズ〉
[捕 手] 城島健司〈ホークス〉
[一塁手] 松中信彦〈ホークス〉
[二塁手] 井口資仁〈ホークス〉
[三塁手] 中村紀洋〈バファローズ〉
[遊撃手] 川崎宗則〈ホークス〉
[外野手] SHINJO〈ファイターズ〉/村松有人〈ブルーウェーブ〉/谷佳知〈ブルーウェーブ〉
【セ・リーグ】
[投 手] 川上憲伸〈ドラゴンズ〉
[捕 手] 古田敦也〈スワローズ〉
[一塁手] 渡邉博幸〈ドラゴンズ〉
[二塁手] 荒木雅博〈ドラゴンズ〉
[三塁手] 岩村明憲〈スワローズ〉
[遊撃手] 井端弘和〈ドラゴンズ〉
[外野手] アレックス〈ドラゴンズ〉/英智〈ドラゴンズ〉/赤星憲広〈タイガース〉
 パ・リーグは日本一になった西武が、松坂ひとりだけ。セ・リーグはリーグ優勝した中日からなんと6人が受賞。広島、横浜、巨人はゼロ。あれだけホームランを打っても優勝できない巨人の苦しみが、ここにも現われてますね。それにしても中日はスゴイ。まさに鉄壁!投手もすごけりゃ守りもすごい!
 また、パは井口と中村紀が来季渡米、松坂と松中も06年にはメジャー行きというから、かなり寂しくなる。特にホークスは、村松、小久保、井口、松中と、せっかく育てた主力選手が続々と抜けてゆく形となり、残るスターは若手投手陣と城島だけという寂しい事態になってしまう。ソフトバンクに代わる来季、何かビッグなテコ入れがないと、ダイエーの二の舞いになっちゃうぞ!

#437
  • snowwhite
  • 2004/12/14 (Tue) 10:46
  • Report

昨日いつものように2chめぐりをしてたら、衝撃的な事例を目撃しました!
(さすが2chのちょっとこんな話^^)
ブリトニー・スピアーズ 足がマジで臭すぎて飛行機の乗客に苦情を言われる!じゃないですよ^^
http://www.ananova.com/news/story/sm_1205228.html

別のヤツです^^僕は夢にまで見てしまいました。

下のリンクは心臓が弱い方とか高血圧の方は見ないように。


僕はナチス主義じゃないので、障害者にも人権を!と思ってましたが、この事例の場合はみなさんはどう考えますか?
自分の娘がこんな化け物だったらどうしますか?一生数え切れないぐらいの手術と莫大な費用・・・
払ってまでなんとかしますか?僕なら殺したい。。。。

僕は合法的な殺害を認められないのかな?と感じました。法律は時には残酷ですね。。。

顔のない少女

子供を授かり生まれるまでの間、夫婦達は想像を膨らませては、幸福に満ちたひと時を過ごす。
「母親に似てるだろうか?」「お父さんに似た目をしてるんじゃないかしら?」。
しかしタミーが妊娠した時、彼女は何かまずいことが起こっているのを知った。
最悪の場合、生まれてくる子供は口が裂けているのではないか、そう覚悟していたのである。
しかし彼らは決して希望を捨てず、出産の時を待ち望んだ。
そして父親となったトムはその日の事を回想する。
「看護婦が言ったんです、"安静にするために、子供をすぐに上階に運びます"ってね。それから私に聞いたんです。
"今すぐ、母親に子供を見せてあげたいですか?"私は自分に問いました。"今の彼女に、自分が受けたショックを与えてはならない。まず、写真を撮って、それを彼女に見せて心の準備をさせよう。"ってね。」(写真は彼女のレントゲン図)

「彼女には上顎、頬骨、眼窩、そして耳骨がなかったんです。」
ジュリアナちゃんは通常の顔面骨の30%から40%を持たないまま生まれたのである。

医師の説明によれば、ジュリアナちゃんが持つこの先天的欠損症状はトリーチャー・コリンズ症候群と呼ばれ、
医師が知る限り、彼女はその中でも最も過酷な症例を示しているという。


http://x51.org/x/04/12/1419.php

#438
  • SM男
  • 2004/12/14 (Tue) 12:43
  • Report

わしも息子が生まれてきたとき、一瞬、顔なしだと思ってすごいぎょっとしたのを覚えてる。頭が産道に押し伸べられて、本来顔がありそうなところに顔がなかっただけのことだったんだが。

他人の子供なら素直に気味が悪い、間引いてしまえ、と思えるかも知らんが、自分の子供だったとしたら、めちゃくちゃ難しいぞ。こればかりは自分が経験してみないとわからないと思う。気持ちもころころ変わるだろうし。

#439
  • ぶんぶん丸
  • 2004/12/15 (Wed) 01:48
  • Report

>437

俺もおそらく出産前に中絶することを薦めるだろうなぁ。。。「殺してしまいたい」と思ってしまうのも否定できないな。

莫大な医療費がかかっているとはいえ、この状態でもちゃんと生きている子供の生命力には驚かされるね。これからの彼女の過酷な人生を考えるとやりきれんね。。

#440
  • snowwhite
  • 2004/12/15 (Wed) 02:07
  • Report

いや通常想定されるレベルの障害なら大切に育ててあげたいけど、この場合はどうなのかと・・・

心臓が悪いなら心臓移植など道はあるし、ここの上のほうにあった猛烈な勢いで年を取るアシュレーちゃんの場合も一応は生活は出来る(多大な善意の寄付の上でだが・・・)

彼女の場合は人工で上あご、頬骨、眼窩などを作らなきゃいけないし、眼窩が形成されてなかったから眼球はいびつに溶け流れてるし、、、人工眼球なんてないしね・・・また善意の寄付を受けて生活していくことになるんだろうけど・・・

それより臓器提供などをして(赤ちゃんだし臓器の程度は良好だし)世の中の人のためになって、手厚く供養してあげて、ご両親もまた次の健康な赤ちゃんを産んで生活した方が、ずいぶんと楽だろうな?と思っただけ・・・

こういう倫理問題のときに宗教が威力を発揮するんだけどなぁ・・・うまい話を聞かせる(この子は病気で苦しんでいる人にプレゼントを抱えて生まれてきたとか・・・なんたらかんたら^^;)
現実主義の俺には無理だな。。。

#441
  • ぶんぶん丸
  • 2004/12/15 (Wed) 09:08
  • Report

>440

おいおい。
もう生まれちゃった以上は一人の人間だから、殺人になっちまうだろ。

つうかアメリカじゃどう転んでも殺人になっちまうかもね。母体で骨まで形成される時期ってもう妊娠6ヶ月とか過ぎた状況だろ?その時期じゃ法律的にもほとんどの州では中絶は無理だろうしなぁ。

やっぱご両親に宗教的な価値観があってのことだろうな。

#442
  • キリマンジャロ
  • 2004/12/21 (Tue) 01:49
  • Report
  • Delete

健常者でも、生きていくのが大変な現実の世で・・・

親なら、生まれてくる子の幸せを願うのは、自然な気持ちでしょうし・・・

宗教心厚い人なら、神のおぼしめしだから、すべてを受け入れなければいけないと、受け止めようと思っているのでしょうし・・・

自然の摂理に従えば、弱き者、自分を、生かす術なき者は、滅びていくもので・・・

人間の世界だけだわね。生まれちゃった以上は、一人の人間だから、生きる権利がある。と、周りが、認める世界は。。。


こういう記事を読むと、私は、心の中がカラカラと、空周りしてしまうんです。。。

#443
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/21 (Tue) 19:46
  • Report

『宗教心厚い人なら、神のおぼしめしだから、すべてを受け入れなければいけないと、受け止めようと思っているのでしょうし・・・
自然の摂理に従えば、弱き者、自分を、生かす術なき者は、滅びていくもので・・・
人間の世界だけだわね。生まれちゃった以上は、一人の人間だから、生きる権利がある。と、周りが、認める世界は。。。』

 考えさせられますね。生まれて来た事実、神様からもらった命、天命として考えれば、その子にも生まれた意味、役割がある。しかし弱いものは生き残れないのが自然の摂理。それも事実。
 可愛いわが子として、1日、1時間、1分1秒でも長生きして欲しいのが、親の希望。でも、長生きできないとしたら、その子の生まれて来た意味は何?動物は考えないけれど、人は考える。
 もうこんな子供が生まれませんように?子供を持つ夢を与えてくれたこと?命の大切さ?自分自身の生きてる意味?

 当事者になってみないと何も言えないけれど、難しいですね。

#444
  • snowwhite
  • 2004/12/26 (Sun) 11:40
  • Report

ジュリアナちゃんと両親の動画を見て、レントゲン写真だけで、勝手に判断した自分が情けなく、
恥ずかしい思いです。。。
ジュリアナちゃんは、通常の人と全く変わらない幼児でした。少しのチャレンジド?(ハンディキャップ)は背負ってはいますが。

やはりお父さん、お母さんの強い心が、強い愛情が伝わってきますね。

僕は自分の子供はまだいませんが、自分の子供って、こんなに愛情が生まれてくるんですね・・・

それに引き換え、幼児虐待ってどういう神経なんでしょう??
せっかく健常者に生まれてきて、未来も明るいハズの子なのに、望まれない子・・・・

虐待されている子・・・・わずか2歳の小さな女の子が、肋骨骨折、全身打撲、熱湯を浴びせられての重度の火傷・・・・そして死亡。。。わずか2歳の子供ですよ??
しかも故意で実の母親、父親に・・・・

ジュリアナちゃんのような子が生まれて来ても、絶大なる愛情で、育てることの出来る二人。

どこが違うんでしょうか?

このジュリアナちゃんは、とても不憫で小さな存在なんですが、とてつもなく大きな役割と、疑問を僕達にぶつけて来ている存在だと気づきました。

動画はコチラ
http://www.firstcoastnews.com/video/player320.aspx?aid=34965&bw=

#445
  • キリマンジャロ
  • 2004/12/27 (Mon) 00:19
  • Report
  • Delete

ところで、snowwhiteは、いつ日本に帰国予定なの?

#446
  • Recess
  • 2004/12/30 (Thu) 20:32
  • Report

知人が変なスパムメールにひっかかったそうです。
銀行のピンナンバーをうっかりメールで教えてしまって大変な目に遭っているとか。
長年会社勤めしてビジネスもしているバリバリ男でもひっかかるんですね。
あ、その方銀行に大金預金があるみたいです。
皆さんも気をつけてください。

#447
  • 星遥
  • 2005/01/04 (Tue) 13:22
  • Report

こんなの見つけました。
♪クマよ〜♪
http://www.geocities.jp/whatyouwaitingfor64/kumba.htm

Posting period for “ ちょっとこんな話! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.