Show all from recent

1. 保育園(189view/8res) Aprender Hoy 09:03
2. 独り言Plus(110kview/3029res) Chat Gratis Hoy 09:02
3. ウッサムッ(103kview/497res) Chat Gratis Ayer 18:23
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(153view/7res) Pregunta Ayer 16:03
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) Chat Gratis 2024/05/31 23:17
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(340view/1res) Pregunta 2024/05/31 13:20
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

タイプでない人に告白されたら

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 30代男性
  • 2008/07/17 11:30

 30代で離婚経験もありとたくさんの恋愛経験を積んできました。
  今まででは自分のタイプではないからの人からの告白は断ってきました。

 しかし最近では失敗ではないが過去の恋愛経験からも見た目が全てではないと感じてきました。

 正直に初めはタイプではなかったが、そのうちにその人を好きになれたって方はいらしゃいますか?

#2
  • バカス
  • 2008/07/18 (Fri) 10:26
  • Report

自分の理想と現実には大抵差が出来ませんか?
みんながというわけではないですが、将来の事を考えてる人のプライオリティーって中身>外見では?

あと、タイプとか外見を重視することって恋愛経験が多く失敗もしている人だとあんまりしないものじゃありませんか?(経験内容によると思いますけど。)

「正直に初めはタイプではなかったが、そのうちにその人を好きになれたって方はいらしゃいますか?」>>私の経験では、Yesです。

人と付き合っていくんですから、外見がど〜こうよりもどれだけ性格的に自分と合うかがポイントじゃないでしょうか?

#5

というよりも見た目だけで判断って言うのが間違っていないかな?個人的には外見は毎日みてるといつかは飽きるんだから(最低限は必要ですけどね)いっしょにいて楽しかったらそれでいいんじゃないか?様は中身の方が大事かと

#4

私もただいま30代後半、でも今まで好みでない人からの告白は全て断ってきました。
私の場合、「好みでない人」=「生理的に受け付けない人」だったので。
それ以外の多少「好みじゃないけど・・・」ってぐらいでしたら付き合ってみる価値はあると思います。
若いうちに振ってきた恋愛で「惜しいことしたかな〜」ってのは確かにいくつかありますよね(笑)
まあ、それも教訓です。明日に生かしましょう!

#3

くだらない・・・

#6
  • 2008/07/18 (Fri) 17:00
  • Report

くだらない・・・   2

#7
  • asobiken
  • 2008/07/21 (Mon) 08:40
  • Report

Pickyって、自分はどうなんですか?あなたも好きな人が出来て告白してタイプじゃないからと言われたらどう思いますか?

Looks dont last アンド PickyだとYoull never find someoneですよ。

#13

私もここに来て自分が「この人だ!」と思って好きになった相手とはうまくいかない。。と痛感してます。

「この人となら幸せになりそう」な人から告白されても、どうしても好きになれません。

#12

そうそう、外見じゃ何時かは飽きる。やはり男はもので勝負!!だけどそっちも好み違うのかな?

#11

外見は大切だと思うなぁ〜。
「美しい、美しくない」だけでなく、相手を知る上で最大の情報源だよね。
外見と性格には少なからず因果関係があるので、外見がタイプでない場合、性格も合わない可能性が高くなるってことも考慮しないと。
相手があまり若くない場合、付き合った後に別れるのは大変かも知れないので、今回もハッキリ断った方が無難なのかも...。

#10

そうですねー、やっぱり生理的に合わない人というのは一緒にいるのが苦痛ですから、一緒にいて好きになるというのは絶対に無いと思います。

#9

くだらない 3

離婚も納得。

#8

美人は3日で飽きるとも言われてますよね。

一目惚れだけが恋愛の基準ではないんだと最近感じるようになりました。

 「くだらない」とコメントしてくれた方にも感謝です。本当ににくだらない悩み事でしたから。

 人はなぜに、恋愛=パートナー選びにも苦労をするのですかね??

#15

外見がどうしてもいやでなければ、つきあってみては?
私は、外見は好きでもきらいでもないという感じの人から告白されて、付き合い始めて、気が合うってこう言うことなんだと初めてしりました。気が合うって感じを味わった事がない人が、外見とか、お金とか、そういう二次的なものを重要視するんだなあと、今となっては思います。
あれから8年、今でもラブラブですよ。
心が通じ合って、愛されて、毎日楽しいっていうのは、本当に人生最大の喜びで、何にも変えられませんよ。好きになるっていうのと、関係としてうまく行くっていうのは別物であると思うようになりました。関係が築き上げられる前に好き、好きと盛り上がっても、所詮は幻想です。

#16

そう焦らず、時間をかけて関係を深めていけばいいんじゃない?それで好きになったら付き合えばいいと思うけど。(ってか、それが普通な気がするけどさ)

#18

くだらない3

まあ、相対的に観れば世の中のことは全てくだらないんですけど。

むかし上方から「下っていった」たいへん高価な舶来の壺が実はルソンの小便壺(下らないモノ)だったと言う話もありますから。

#17

見た目が全てではない! わかってますが、そこに惹かれるの事が人間の本能。

 このトピは恋愛経験が豊富である人よりも人間性の問題面が強い。

 本当の愛、最近はやりのツインソウルってどう思いますか??

Posting period for “ タイプでない人に告白されたら ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.