最新から全表示

1. 質問(692view/41res) その他 今日 14:39
2. ウッサムッ(124kview/533res) フリートーク 今日 13:29
3. 発達障害のつどい(99view/6res) フリートーク 今日 13:24
4. 独り言Plus(133kview/3114res) フリートーク 今日 09:55
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(199view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(249view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(619view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

羽アリ?シロアリ?

お悩み・相談
#1
  • tightmix
  • 2006/11/21 08:55

先日家2日ぶりに帰ったら
部屋中、虫だらけ・・・・。
夢のような光景でした。
ベットの上からカーペットの上、壁まで・・・。
よ〜く見ると羽アリやったんです。
とりあえず全部吸って一安心と思ったら風呂場からどんどん沸いてくるじゃアーリマセンカ。。。
そして、念願の穴発見!床に空いた2世らいの穴。そこからどんどんはい上がってくるんです。
とりあえずしばし見学して穴を埋めたら出なくなったんですけど、
ほっといて大丈夫なんですかね??
aptのオーナーに話しても、
「あーそれねー大丈夫よ。何もしないで」・・・。
風呂場の床下に何万匹ってゆう羽アリがいる事を想像しただけで
かなり気持ちがいいですよね(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
4階だてアパートなんで、一斉工事なんて不可能なのは分かりますが・・・

#2
  • pep-mom&friend
  • 2006/11/21 (Tue) 10:19
  • 報告

ドライウッドターマイトですよ。
アパートだから、何も出来ないとは、言え
薬をしておいた方がいいですよ。
毎年出てきますよ。

#4

私のアパートは3月初旬に出ます。
初めて見た時はビックリして オフィースに現物(虫)を持って駆け込みました。そしたら「ああ Bugね」と言って業者を呼んでくれ 殺虫剤を撒いたら 即止まりました。
しかし 翌年は殺虫剤をしたのですが 翌日に新しい穴から出てきたので また業者を呼んでもらいました。
そして 昨年は2ヵ所を同時に撒いたので 止まりましたが 業者の方に「(薬をしても)これは毎年出るよ」と教わりました。。。。

“ドライウッドターマイト”は 日本名だと何と言う虫ですか?

#3

以前私の友人が似たようなことで大変な思いをしていました。

彼女の場合はリビング・ベッドルームの壁一面に羽蟻が一面(壁が真っ黒・・・)になる日々、大家さんに相談しても何もしてくれなく、そのうち、お風呂で蛇口をひねると水と共に寒気がする程の蟻が出てきて発狂してました。
結局彼女は大家さんに食い下がり蟻退治をしてもらったよですが、剥いだ壁の裏にはtightmixさんが想像する通り無数の蟻がぎっしりいたそうですよ。
その時何度お願いしても何の手立てもしてくれないアパートに困って引越しを考え始めた友人にアメリカ人の友人が、市の建物に関して仕切っている機関へ相談すると言いと教えてくれました。
彼女の場合は相談する前に大家さんが動いてくれたそうです。

“ 羽アリ?シロアリ? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。