แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
2. 保育園(94view/3res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

スモッグテストおちました!

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

車のスモッグテスト見事におとされました。で、パスさせようと、行き着けのメカニックにいったら、うちでは出来ないからと、イ−ストLAのアサ○オートを紹介されました。それが二日前の話。今朝の電話で修理費が全額で900ドルかかるいわれました。僕は車の事は全くの素人で全然わかりません。勿論車によって故障具合も異なるとは思いますが、これってぼったくられてるぅ??何方か教えてください。お願いします。

#2

他の(日系以外の)メカニックショップでも点検してもらって、見積もりの一番安い場所で修理すればいいんじゃないかな。。

#3

それは、心配だよね!僕は車屋じゃないけど車のことは、かなり詳しいです。本当に通らない車なのか見てあげますよ!よかったら連絡ください。

#5

私も以前スモッグテストに落ちました(O2センサーが故障してると言われました)。でもテストセンターの人に、(名前は忘れてしまいましたが)低所得の人のためのプログラムに参加すればといってアプリケーションをもらいました。そのプログラムはスモッグテストで落ちた低所得の人のためのプログラムで、ただで治してもらうプランと、100ドルだけはらってあとはカリフォルニア州が払ってくれるものです。私は、留学生のステイタスでしたが、きちんと受けられました。ぜひ参加することをお勧めします。

#4

修理に900ドルもかけないと、スモッグテストにパスできないような、そんなひどい車に乗ってるんですか??
もしそーゆー覚えがないのなら、騙されているのかもしれませんね。。。
スモッグテストはどこでもやっていますし、何も日系じゃないくてもいいと思います。言われた修理代も高いですし、念のため他を当たってみることをお薦めしますが・・・。

#6

それ$100っていうか
非合法でも$100でパスできるやつと
おなじじゃん・・・。笑
カリフォルニア スモッグテスト
とらなければ 通してくれるところは
必ずある。
ただしお金を払えばだけどねw

#10

結局直してもらう事にしたので、もう手遅れです。あのボロい車にこれからもお金をかけるのかと思うと、はぁ〜、嫌になる。

#9

みさなん、トピ主です。色々ご意見どうも!メカニックの人に聞きました。なんでもキャタスコンバ−タ−が二つとも駄目で、そのうちの一つが400ドルぐらいするらしい。あとオキシジンセンサ−も駄目だそうです。で、この三つとレイバ−費とスモッグも再テスト全部込みで900ドルだそうです。

#8

あなたのテスト結果を見ないとなんともいえませんが、Smaog落ちる要因はいろいろあるから$900.00かかるって事も可能性がないわけではない。でもその場合ってきっとあれもこれも悪いとかエンジン本体に問題があるとかでかなり古くて傷んでる車のような気がする。そうでない車なら改造車なのかな?もっともショップとしては、見積もりとして純正部品の値段で計算してあとから社外品でよければってことで安くやってくれることもあるよ。社外品がいいとか悪いとかは別問題として。
さもなくば診断能力がないメカニックがおそらくこの辺の部品全般的に交換すれば通るだろうくらいに考えてるのかもね。。

#7

ま、結構ひどい車に乗ってるんですけど、エンジンの調子が悪いし、どのメカニックにもっていっても”これまだ乗るの?”って聞かれるしまつです。でもこの900ドルっていうのはちょっと怪しいですよね。#3さん、ご好意はありがとうございます。僕としてもみていただきたいのですが、もうメカニックに頼んじゃったので、遅いかもしれません。僕も馬鹿です。900ドルっていわれて、はい、お願いしますって!#5さんのそのなんとかプログラムについてメカニックの人に聞いてみます。

#11

コンバーターを替えて、センサーを替えて、そんなにいくかなあ??スモッグ込みで$900は信じられないなあ!
まあ、その人を信用したんだったらしょうがないですね。

#13

車にもよるけど純正部品のコンバーターは高いですよ。$400以上する車もあります。ヨーロッパ車なんて$1000近くするのもありますよ。自分でパーツ代を調べることも出来るでしょう。
価格帯も知らないのに車について詳しいなんて言えないでしょう。それにSmogは“見る”だけではわからないと思いますがどうでしょ!?
確かにカリフォルニア州のSmog検査は厳しいですよね。

#12

ライオンさんへ・・・・コンバ−タ−って二つあるんですよね??どれぐらいするんですか、普通は?

#14

コンバーターを中古のやつをつけてセンサーを替えてスモッグをしても$250位でよくいっても$400まで位ですよ!!乗っている車が大衆車だったらこんなもんです。日本車、アメ車の場合。

#16

あぁ、なるほど。つまり中古ではなく新品のコンバ−タ−に取替えたから400ドルぐらいかかったという事ですね。修理してもらう前に中古のやつは無いかと聞いてみればよかった。

#15

#13,#14ともに言ってる事あってます。
BMWなんて7シリーズだとCatalytic converter(触媒)は社外品でも$900.00でそれが2個ついてる。いつもお客に紹介するスモッグ屋は日本車の大衆車なら触媒、O2センサーともに交換しても#14の言うような金額でやってくれる。でもこれは中古でなく社外品の新品です。触媒とかO2センサーはいまどき中古というのは使いにくい。どっちの部品も白金やジルコニウムという酸素に反応する貴金属で素子をコーティングしてあるのだけどそれが不純物の付着で反応が低下するから交換することになるので中古だと性能が十分かどうかが不明だからね。

#17

皆さん、本当に有難うございました。色々ご意見を参考にさせて頂きました。このぐらいかかって普通(?)かもしれませんね。特別ぼったくられていなければ、高いなって思う程度で別にもったいないなとは思いませんので少しは楽です。仕事頑張ろっと。

#18

うん!なかなか偉いなあ!!
前向きに物事を考えることが大事だよね。今度、何かあったら連絡ちょうだい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ スモッグテストおちました! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่