Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res) Free talk Today 18:23
2. nursery school(129view/7res) Learn / School Today 17:51
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(135view/7res) Question Today 16:03
4. Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res) Free talk Yesterday 23:17
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(325view/1res) Question Yesterday 13:20
6. Murmur Plus(109kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(348kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

ファッション系大学や専門について。

Problem / Need advice
#1
  • jun
  • 2002/12/08 17:51

私はファッション系の大学と専門学校を探しています。どこかいいところを知っている方いたら教えてください。私はデザイナー志望です。

#2

サンディエゴにあるFCC College
FIDM
ロングビーチにある大学が有名です。

#3

将来仕事が欲しいなら学校選びよりコネに強い所探した方が、、 ファッションやるなら、東でしょ〜。

#4

Asさんと同意見です。デザインを学びたいなら、断然NYに行くべき!

#5

ロスから20分くらい東にあるmt.san antonio collegeというコミカレにファッションデザインメジャーがあります。
FIDMとかFITに行きたいけどお金がない人にはいいと思います。

#6

コミカレでデザイン習っても、よっぽど学生時代に賞を取るとか、ポートフォリオがずば抜けて優れているとかじゃないと、アメリカで仕事を探すのは無理。コネもコミカレでつかむのは難しい。。。 一応、デザインも学歴重視かと。

#7

ファッションデザインなどで成功するに、一番大事なのは自分の行動力だ。在学中からでも気のあったデザイナー友達と洋服のデザインを始めたり、また実際にできた服を若者が集まりそうなローカルなブディックなどに売り込みにいったりとかな。

そういうことができる人間ならどこへいっても可能性は十分ある。ただコミカレのつらいところは、プラクティカルビザはおりても、そこから先の就労ビザ(H−1B)がおりないとこだな。まぁそれでも俺の知り合いにコミカレ出身でもファッションデザイナーとして成功したやつはいるから、コミカレ絶対不利!とは言い切れないがな。

#6は学歴重視といっているが、アート系の人間の就職ってのは、実際に自分が作った作品や、かかわったプロジェクトなどを相手に見せて、どれだけアピールできるかってのがすべて。ただロスのファッション系の大学なら、俺はコミカレよりFIDMをおしておく。金銭に余裕があるんなら、よく調べたほうがいい。

#8

良いコネクションが必要→生徒、教授陣の質がいい→いい大学→学歴かと。

#9

CSULBでファッションを勉強するって言うのはどうですか?
一応四大だし大きい大学だし。

金があるならFIDMがいいんじゃないでしょうか。

#10

FIDM行くなら、パサディナのアートセンターがいいと思う。それか、カルアーツ。

#11

やっぱりアートセンターがいい出と思いますが、学校は自分で選んでみるのがいちばんです。

#12

ファッション>FIDM
デザイン>#10の薦めてる2校。
でもFIDMもパサディナのアートセンターもカルアーツも全部いい大学だが学費が高すぎなのが欠点。CSULBでファッションはちょっと考えるね。

Posting period for “ ファッション系大学や専門について。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.