แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

341. アメリカ人のここが嫌い!(15kview/97res) สนทนาฟรี 2022/10/03 16:20
342. LAXで入国時に…(3kview/25res) คำถาม / สอบถาม 2022/10/02 19:47
343. 1930年代~1965年代の映画(1kview/6res) ความบันเทิง 2022/10/01 07:46
344. DYI得意な人(2kview/15res) คำถาม / สอบถาม 2022/09/30 16:30
345. 保守思考(3kview/8res) สนทนาฟรี 2022/09/30 16:02
346. Los Angelesに犬と入国する際(963view/2res) คำถาม / สอบถาม 2022/09/29 12:41
347. UBER 使いにくくて困っています(1kview/9res) คำถาม / สอบถาม 2022/09/29 09:19
348. WISEでの送金(1kview/0res) คำถาม / สอบถาม 2022/09/28 20:32
349. 国葬反対(928view/5res) สนทนาฟรี 2022/09/27 22:08
350. YOYOKAを応援するトピ(8kview/34res) สนทนาฟรี 2022/09/27 20:13
หัวข้อประเด็น (Topic)

アメリカ人のここが嫌い!

สนทนาฟรี
#1

アメリカ人のここが嫌いとか、あるある話がある方、共有しましょう!

こういうトピたてると、必ずアンチや煽りが来るんだけど、喧〇上等!かかってこいやー!です(笑)

私のアメリカ人のここが嫌い、車あるある編から

①方向指示器を出したまま(忘れてしまい??)、曲がりもせず、車線変更もせず、ひたすらまっすぐ走る車、、、痛い、

②夜間、なぜか無灯火で走る

③夜間、前方のヘッドライトはついていても、後ろのランプがついていない

上記、日本ではなかなか見ないけど、ここLAでは上記3つが必ず少なくても一日一回は出くわす、凄い頻度である、異常

#89

アメリカ人のここが嫌い!スレじゃなくなってるw

アメリカ人というか私の周りでは自分の失敗や過失を認めない人が多い気がする。
それと、自己評価が異様に高いっていうのもある。

#93

89
>アメリカ人というか私の周りでは自分の失敗や過失を認めない人が多い気がする。

日本はこういう粘着気質で根に持つタイプが多い気がする

#94

>>93

そうかもしれないですね。陰湿な事件なども日本の方が多い気もします。

#97

89
すっごくよく分かる。自分のことは棚に上げて、人のことはかなり高い視点から言ってくる。
自分は言いたいこと言ってスッキリしてるから切り替えも早くて悔しい思いしたことたくさんある。
自己主張の激しさ、自己評価の高さに差があり過ぎて対等に会話できないことが多い。
もっと語学力身につけてスッキリ言い返せるようになりたい。

#98

アメリカ人って誰?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アメリカ人のここが嫌い! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

LAXで入国時に…

คำถาม / สอบถาม
#1
  • KT
  • 2022/09/26 20:14

教えていただきたいのですが、
日本へ一時帰国した後、アメリカに入国してくるときに、最近は税関荷物検査なくスーツケースをピックアップしたらそのまま出て来れるようですが、
イミグレで食べ物を持っているか聞かれる場合もあると聞いたことがあります。
食べ物を持ってますと言った場合、何を持っているかも細かく聞かれますか?いつも色々買って来るのですが、コンソメ系で持ち込めないものやスープヌードル系でダメな物など、ドキドキしながら持ってきちゃいます。
これまでも大丈夫でしたが、最近LAXで荷物あけられた方とかいますか?またなんて聞かれて何と答えていますか?
なんとなくいつもドキドキしちゃいます。

#21

別室やクリミナルレコード…、そうなってしまうのかと思っていました。
きっと普通に食品やお土産を持って帰ってきて、ダメな物は没収ですね。
教えていただきありがとうございます。
申告書がなくなり、荷物検査とかの税関検査が楽になったのは良かったです。

#22

持って入っていけないものを持っていたらもちろんその場で没収/罰金です。罰金は安くはありません。パスポート提出を求められコンピュータに打ち込まれます。記録は残るのでUSを通るたび、期間は定かではありませんがその後は入念な検査の対象になります。つまり前科があるからです。またスポットチェックと言ってある便の乗客、乗務員全てXレイ検査に回されることもLAXはしょっちゅうあります。自信が無かったら持ってこない事です。米国のシステムを甘く見ると全て自分に帰ってきます。禁制品は大まかに言えば全ての肉類、乾燥品含、果物、野菜関係ですが持ってくる国、又その国のその時の事情で変わります。興味があれば次回通過する時聞いたら調べてくれます。ご自分でもWEB pageで解るかも知れません。チキンフルーが以前流行ったとき卵関係、調理済みでも全てダメでした。現在は日本からでしたらちらし寿司錦糸卵付きは大丈夫かも知れませんが責任は持てませんのであくまでも自己責任でどうぞ。規則がある理由は自国の農業の基礎を崩さない、家畜を外国からの病気から守るものです。農業国、オーストラリアなど、禁制品が見つかったらその場で入国禁止のはずです。リスクを取って持ってくる価値はないと思いますが、解らなかったら持っているとデクレアして自分からXレイに行って見せてダメだったらただ没収だけと言うケースもあるかもしれません。先ずはその国の定めている規則に従う事ですよね。

#24

果物が見つかった時、罰金を科せられました。 いろいろ言い訳をして金額は払える額にしてもらいましたが、没収だけではすまないこともあります。

#25

nothing to declare で検索してみ 動画あるから 舐めたらあかん~ 舐めたらあかん~~

#26

没収&罰金に関して教えていただきありがとうございます。
とっても納得できました。
動画も見てみます、ありがとうございます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ LAXで入国時に… ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

1930年代~1965年代の映画

ความบันเทิง
#1

最近、昔の映画を見る機会が増えて、堪能しています。

人間の条件、楽しい我が家,歌女おぼえ書、女の園、風前の灯火、寅さんシリーズ、

遥かなる山の呼び声、、7人の侍、椿三十郎、Etc、、、これらの作品は何度も見ています。

皆さんの、好きな映画を教えてください。^^

#3

夜は映画鑑賞時間にしていて昔の白黒映画、ちゃんばら映画を探して見てる。

#4

昭和のおとっつぁん さん

白黒映画は、落ち着きますね。^

#5

しなの夜、愛染桂を見ました。
愛染桂で分からなかったのが、最後どうなったの??
よくあそこで終われるねー。

#6

映画は自分が見たい映画を探してみるのが一番。
他人に教えてもらって見るものではないよ。

寅さんシリーズって無料で見ることはできますか。
昔無料でネットに出ていたからすべてダウンロードして保存しているが。

#7

9TSU などいかがでしょう。

私のデスクトップは強力な Norton Antivirus が効いているので蹴られてしまいますが、

女房の iPad ではすんなり見れるので私もたまに見ています。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 1930年代~1965年代の映画 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

DYI得意な人

คำถาม / สอบถาม
#1

こんにちは!DYIが得意な人のお知恵を拝借したくて質問です。

テーブルや机の表面が劣化でボコボコしてしまった場合、やすりをかけてニスみたいなのを塗ると思いますが、完成後にベタベタする表面にならない方法を探しています。

うまく言えないのですが、紙を置いて書くときに紙がくっついてしまう、ペイント同士が一時的にくっついてしまう状態を避けたいのです。

何か敷いてしまえばいいのですがなかなか素材がぴったりで素材も加工しやすいものが見つかりません。

どのように何を使うと良い、と言う情報が有れば教えてください🙏

他にアイディアが有れば大歓迎です。

今は取り急ぎコーヒーテーブルの表面をきれいにして勉強できる状態にしたいです。

よろしくお願いします。

#10

ペイントを買う時に説明して聞かないのだろうか。

#12

普通商品を購入するとき
その商品がよく分からなければ持ち場で働いている人に聞くとか
商品に書かれているメッセージを読んで購入するのが普通じゃないだろうか。

#14

すみません、返事が遅くなりました。
みなさんありがとうございます🙏

もちろん売り場で聞きます。ただ家具用でないものを勧められました。当時は言われるがままに買いましたが。なのでここで質問させて頂きました。

ホームセンターへ行くと自分の持ち場があるので多少なりとも知識があるとは思いますが、ときどきそうでない方もいると思います。

無知さん、細かい具体的なアドバイスありがとうございます!塗る時に気をつけます。

pooskeさん、商品のリンクまでありがとうございます!Youtubeのこと忘れていました。動画だとわかりやすいですよね。homedepotで買ってみたいと思います。

どうもありがとうございました!

#15

持ち場の人がいないのは休憩時間などでそうでない方が対応してくるのでは。

#16

一度に厚塗りすると塗膜の内部が乾ききらなくてべたつくようです。
薄く塗って完全に乾かす、を繰り返すのがコツらしい、、、まあ他の人のコメントと同じですね。
他のアイデアとして、プラやアクリルの板を敷くという手もありますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ DYI得意な人 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

保守思考

สนทนาฟรี
#1

こんにちは。CA在住20年超えましたが、CAは気候はすばらしく、アジア人も多く、住みやすいと思ってました。 今までも、賛同できない政策は多々ありましたが、今はもう受け入れがたいほど左に、特にコロナ対策、学校教育においては
もう気候なんかどうでもよいと思うぐらい、この州での生活に飽き飽きしてます。
コロナ対策、政治についても、保守よりの言論は大きな声で言えず、日本人の方はコロナ対策においては全く意見が合わない方が多く
コロナ禍より疎遠となりました。 米国人で同じような価値観を持つひとはたくさん出会えますが、日本人で同じような意見を持っている人に会うことがなく、同じように感じている人がいれば
お知り合いになりたいと思いました。価値観違うかたは、お願いでからスルーしてください。 よろしくお願い板います。

#5


日本人で同じような意見を持っている人に会うことがないのは
アメリカに住みながら日本に合わせているから
同じような意見を持っている人に会うことが少ないのは当然。

#6

よろしくお願い板します❓

致します。。。

#7

私の周りの日本国民の方々は保守岩盤層が非常に多いですよ。外地から見た祖国日本を憂う方が多いです。私ももちろんそうです。加州に住んでいるから保守思想を口外できないからだと思います。

#8

カリフォルニア州に住まなくてもよくね?

#9

いずれ日本に帰るのだからどこに住んでいても良いのでは。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 保守思考 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Los Angelesに犬と入国する際

คำถาม / สอบถาม
#1

犬を連れてLos Angelesに入国する際について分かる方
教えてください。

LAX空港に着いたら、まずイミグレを通過して
荷物をとり、税関に向かって犬がいる事を申告して
書類などを提示する。でよろしいのでしょうか?
私は永住権保持者ではなく、F1ビザで渡米致します。
分かる方教えて頂きたいです。

#2

犬の持ち込みにVISAは関係ありません。下記サイトに小型犬を機内持ち込みで米国に連れて帰った方の詳細な記事が出ています。
https://chufam6.com/travel-dog/
日系の航空会社は機内持ち込みはできません。貨物としてケージに入れて預ける事になります。お使いの航空会社に確認して下さい。

#3

ビザ関係あるっしょ
F1で犬持ち込みか~ 留学とは思われないかも
犬の検疫とか書類あるんなら犬は心配ないだろうけど
人間のほうが別の目的で入国を疑われて別室の可能性はあるわね 永住、結婚目的とかさ

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Los Angelesに犬と入国する際 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

UBER 使いにくくて困っています

คำถาม / สอบถาม
#1

UBER使って空港に行きたいのですが、
スーツケースが5個あります。

事前にスーツケース5個を乗せれる車を選ぶには、どうやって手配するんでしょうか?

UBERのアプリ見てもわかりません・・・

教えてください。

#4

これにて一件落着。

#5

#3

大きいサイズとは具体的に車種を教えてください

#6

Uber Black SUVを選べばいいんですよ。
シェビーサバーバンやキャデラックのエスカレードなどのフルサイズSUVが来てくれます。

しかし一時帰国でスーツケース4、5個ってハリウッド女優かよwww

#8

スーツケース4、5個持って行って売りさばいて少しでも旅行費用をカバーしたいのでは。

#9

何人よ?
1人? 4人?
4人で4個なら8人ぐらい乗れるスーパーシャトルとかあんでしょ

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ UBER 使いにくくて困っています ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

WISEでの送金

คำถาม / สอบถาม
#1

WISEでの送金に興味を持っております。

https://wise.com/jp/blog/how-to-use-wise

こちらの公式サイトのステップバイステップを読んでも

①日本在住者が日本の銀行口座から→海外の銀行口座に送金

②海外在住者が海外の銀行口座から→日本の銀行口座に送金

の2通りの説明しかありません。
これしかできないので、この2通りの説明しかないのかもしれませんが、
念のため、ワイズに詳しい方にお伺いしたいのですが


③日本在住者が自身のアメリカの銀行口座から→日本の自身の銀行口座に送金


のパターンはできますでしょうか?


と申しますのは私は日本在住者ですが、先月までLAにいたのでまだユニオンバンクに自分の銀行口座があります。

このように日本在住者が、WISEを使用しアメリカのユニオンバンクの口座から、日本の銀行口座に送金はできますでしょうか?

またその場合は、どのようなやり方で送金するのですか?

先ほどの公式ページのステップバイステップには、当然このやり方での送金のやり方は全く記載していないので

どなたかご存じの方がいたら、できるだけ具体的に教えてください。お願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ WISEでの送金 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

国葬反対

สนทนาฟรี
#1

安倍晋三元総理の国葬反対です。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。

#2

いつもいつもしつこい

#2

国葬賛成

#3

国葬が終わればトピも終わってしまう

#6

日本人が選んだ国会議員、いや自民党の方々が決めたのです。
それを米国在住の日本人が意見を言って何になりますか?
やりたいならやればいい、大手輸出中心の日本企業は順調で、税収にもゆとりがあるようですから。
でも、やることへのメリットははっきりするべきです。
企業ではメリットとデメリットを明確化します。
ともかく、皆さんが民主主義に則ってきめられた議員と第一政党なのですから。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 国葬反対 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

YOYOKAを応援するトピ

สนทนาฟรี
#1

ドラマーワールドの‘世界TOP500ドラマー’に史上最年少で選出され、The Ellen Show(エレンの部屋)に2度出演した北海道出身12歳の天才ドラマーが近々ロスに移住を予定しているようです。
特に音楽や楽器に興味のある方は是非YouTubeをご覧いただき(YOYOKAで検索できます)、よろしければご一緒に応援しませんか?

#31

30  らららが取り上げてくれるのでは?

#32

相馬世世歌・YOYOKAの記事が出ていた。

https://toyokeizai.net/articles/-/611564

#33

#32 昭和のおとっつぁん さま

記事の紹介有難うございます。このサイト 「東洋経済education×ICT」 は教育関係ですね。
音楽と何か関係があるのか?と思いきや、YOYOKAさんは学校法人電子学園 iU 情報経営イノベーション専門職大学 のiU超客員教授に就任されております。
11歳での大学客員教授は最年少記録でしょうか?

#34

11歳での大学客員教授は務まるのでしょうか。

#35

就任されてから5ケ月後の客員教授71名の中にはYOYOKAさんの名前は記載されてませんでした。
客員教授がプレゼンして情報を共有するみたいなので、YOYOKAさんがどの様なプレゼンをしたのか気になる所です。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ YOYOKAを応援するトピ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่