Show all from recent

10131. 顔のしみ(6kview/27res) Free talk 2008/09/03 16:53
10132. 良い産婦人科を教えて下さい(591view/0res) Free talk 2008/09/03 15:19
10133. TOEIC TEST はどこでうけるのでしょうか?(963view/4res) Free talk 2008/09/03 00:24
10134. テレビの放映時間(1kview/2res) Free talk 2008/09/02 19:19
10135. ネイルサロン(1kview/1res) Free talk 2008/09/02 19:14
10136. patent lawyerを探しています(934view/0res) Free talk 2008/09/02 19:14
10137. 当る占い師さん知りませんか?(1kview/0res) Free talk 2008/09/02 19:14
10138. 洋服(古着)を買い取ってくれる業者を探しています!(1kview/2res) Free talk 2008/09/02 17:49
10139. 腕のいい整体をお知りの方(5kview/14res) Free talk 2008/09/02 17:49
10140. アメリカで購入した重宝した赤ちゃん用品は?(2kview/10res) Free talk 2008/09/02 17:49
Topic

顔のしみ

Free talk
#1
  • エジンバラ
  • 2008/06/01 16:16

顔のしみを取りたいのですが、レーザーで取る方法と電気で焼いて取る方法を聞きました。どちらが効果が高くて、値段はどのくらいなのでしょうか?オレンジ郡で日本人またはアジア系のフェイシャルをやっているところ、または医者をご存知でしたら教えてください。

#24

質問!さん
ありがとうございます。
日系やアジア系でもリスク大ということなんでしょうか? 
日本でしてくればよかった><と大後悔です。

#25

ローションというか美容液なら断然オバジかな。
チェジウや松井(ゴジラ)が使って綺麗になったとか。
アメリカではアフターケアや治療が丁寧ではないしいい加減です。3人に1人、悪い話を聞くし後悔しているので。

レーシックも野球選手などアメリカで受けられた方から不満を聞きます。のちに日本で治療し直してます。

#26

保険が効いたので、5〜6回ケミカルピーリングをやりましたが、シミが薄くなったというよりは、ニキビ、ニキビ跡に少し効果があったような気がしますが、Dr曰くピーリングは一時的なもので、シミを消したいならレーザーだといわれました。
先日Photofacialというレーザーを受けましたが、
全体的に顔のシミそばかす赤みが薄くなったと思いますが、はっきりした効果が見えるには5回くらい受けないとだめだそうです。

#27
  • だるまっこ
  • 2008/09/02 (Tue) 23:05
  • Report

*-.- さんへ

グリーンピール経験者です。私にはあいませんでした。
しかも、めちゃくちゃ痛いですよ。

私、痛みに強い方だと思うのですが、いやーまいった
って感じでした。かなりのするどい痛みです。

そして、高い。800ドルもだして、なんにも効果なかったんですから。

ケミカルピーリングも経験あります。

グリーンピールよりは効果ありましが、

やっぱりどちらも私はお薦めできませんね。

ケミカルピーリングの場合、しみはむけた皮と一緒に

取れた箇所が何箇所もあったのですが、2ヶ月もした

らもとに戻ってました。

結論から言いまして、私の場合、レーザーでシミをとったのは、満足してます。

#28
  • *-.-
  • 2008/09/03 (Wed) 16:53
  • Report

お返事ありがとうございました。

経験者の話が聞けて、良かったです。

受けようかどうか、悩んでしたので助かりました。

Posting period for “ 顔のしみ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

良い産婦人科を教えて下さい

Free talk
#1
  • 初ママ
  • 2008/09/03 15:19

初めての妊娠(しかも高齢)で、評判の良い産婦人科を探しています。何かアドバイスなどありましたら、教えて下さい。サウスベイで、出来れば日本語が話せるDr.を探しています。どんな情報でも構いません、教えて下さい。宜しくお願いします。

Posting period for “ 良い産婦人科を教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

TOEIC TEST はどこでうけるのでしょうか?

Free talk
#1
  • joeじょ
  • 2008/08/28 11:56

ロサンゼルスでTOEIC のスコアを出したいのですが、語学学校に問い合わせてもわからないとの事でした。
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

#2
  • farna
  • 2008/08/30 (Sat) 21:26
  • Report

ホームページに書いてあります。

#3

TOEICのホームページを読めば書いてありますよ。

#4

TOEICはLAエリアだと、LSIかUSCで受けれますよ。
ネットで TOEIC Register で検索すればテストの
予約画面にいけるのでそこからテスト会場を選択します。

#5
  • Hayley
  • 2008/09/03 (Wed) 00:24
  • Report

私も気になっていたので、情報いただけて助かります。ありがとうございました。

Posting period for “ TOEIC TEST はどこでうけるのでしょうか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

テレビの放映時間

Free talk
#1
  • ログナー
  • 2008/09/01 13:15

初歩的な質問ですみませんが。

よくテレビや雑誌に書かれている、
「8/7C」
という放映時間について質問です。

調べたところ、コレは

『東海岸(NY等)では8時から中部時間(シカゴ等)では7時から』

ということを聞きました。

でも、LA等西海岸だと、実際には8時から放映されている気がすると思います。
コレについて教えてください。

東海岸で8時だと、西海岸では5時だと思うのですが・・・。

時差が3時間もあると時間帯が合わないため、
一度東海岸の8時に放映したものを、もう一度西海岸の8時に再放送していると受け取って良いのでしょうか?

そうした場合、山岳時間(MT)では、7時に見られるのだろうか、と。

ご存じの方、教えてください┏○ ペコ

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/09/01 (Mon) 14:09
  • Report

書かれている通りです。
『CTゾーン以外、全米どこでも8時、CTゾーンは7時』という意味です。
つまり、この場合、ETゾーンとCTゾーンは同時放映、他の地区は、2時間〜6時間遅れの
放映ということになります。

ちなみに、全米同時放映(スポーツの生中継とか)の場合、『8ET』という感じで表示されます。

#3
  • ログナー
  • 2008/09/02 (Tue) 19:19
  • Report

レスありがとうございます。

たまにテレビを見るようになってから、
気になっていましたので、教えていただいてスッキリしました^^

Posting period for “ テレビの放映時間 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ネイルサロン

Free talk
#1
  • とんと〜ん
  • 2008/09/01 23:53

UCLA近くでネイルサロンを探しています。
できたらカルジェルに初チャレンジしてみたいと思っているのですが…
感じ良いお店をご存知の方、よろしくお願いします。

#2

OCに日本スタッフのお店があります。
とても感じが良くて上手でした、スクールも有り、びびなびにでも出てました。
OCNAIL&BEAUTYさんです、714−668−0168
電話してみてください。

Posting period for “ ネイルサロン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

patent lawyerを探しています

Free talk
#1
  • patent lawyer
  • mail
  • 2008/09/02 19:14

タイトル通り、patent lawyerを探しております。
調べたところ、1時間で何百ドル(300ドル以上など)という感じのようで、思ったより高額に感じ驚いております。
これがアベレージなのかと思いつつも、もう少し安いpatent lawyerはいないものかと考えております。
とは言え、patent lawyerについて全く知らない為、安かろう悪かろうになってしまう可能性も考えられ不安です。
評判が良くて手ごろな金額のpatent lawyerをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂けませんでしょうか。
尚、patent lawyerが話せる言語は、日本語でも英語でも構いませんので宜しくお願いします。

Posting period for “ patent lawyerを探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

当る占い師さん知りませんか?

Free talk
#1
  • 占いっ子
  • 2008/09/02 19:14

遊び感覚ですが、当る占い師さんがいたら紹介して下さい。サウスベイがいいです。
よろしくです。

Posting period for “ 当る占い師さん知りませんか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

洋服(古着)を買い取ってくれる業者を探しています!

Free talk
#1
  • LAVA
  • mail
  • 2008/08/30 13:21

日本から持ってきた大量の洋服、気候がイメージと違っていたためか着ない服がたくさんあり、良い値段で引き取ってくれる業者などがあれば持っていきたいと考えております。日系、米系などは問いませんので、どなたかそのような業者をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです!e-mailでもOKです!
何卒よろしくお願い致します!

#2
  • 国際結婚
  • 2008/08/30 (Sat) 14:56
  • Report

アメリカでは古着って寄付するのが普通だと思います。
どうしても売りたいならガレージセールじゃないでしょうか?
又はEbayとかびびの個人売買とか。

#3
  • Nimble
  • 2008/08/31 (Sun) 18:47
  • Report

crossroad trading というリサイクルショップはどうでしょうか?何でも買ってくれるわけでなくこれから売れそうな物(今だと秋冬もの)、ブランド物だと買い取ってくれるみたいです。良い値段で引き取ってくれるかどうかはわかりませんがとりあえず売りたいものを持って行って見ては。。。?
Santa Monica, West Hollywood,Melroseにあります。

#4
  • LAVA
  • 2008/09/01 (Mon) 00:23
  • Report

コメントありがとうございます!参考にさせていただきます!

#6
  • 行ったことないのですが
  • 2008/09/02 (Tue) 17:49
  • Report
  • Delete

Buffalo Exchangeというお店では、古着を買い取ってくれるみたいですよ。

コスタメサのLabの中にあります。

もし、遠いのであれば、Buffalo Exchangeで検索すればお店のサイトが出てきますので、そこから他の店舗のアドレスを調べてください。

良い値段で引き取ってくれるかはわかりません。

#5

> アメリカでは古着って寄付するのが普通だと思います。

そんなことはないですよ。古着屋さんにも、個人から買い取ってくれるお店もあります。昔「ライトハウス」に載っていたのですが、ド忘れてしまいました。(ゴメンナサイ)

ちょっとした繁華街の古着屋さんに行って、お店の方に直接聞いてみてはいかがでしょう。

Posting period for “ 洋服(古着)を買い取ってくれる業者を探しています! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

腕のいい整体をお知りの方

Free talk
#1
  • ベケット
  • 2008/08/23 12:30

顎関節がどうもおかしいのですが
頭蓋骨矯正ならびに顎関節矯正をしてくれる
腕のいい整体師を探しています
どなたか経験のある方情報お待ちしています

#8

私は吉見先生に10年以上お世話になっていますが、確実に何がどう悪いかはっきりピンポイント出来、それを調整してくれますのでとても安心しています。また、カイロのアジャストという作業はやはり自分の肉体を使って他人の身体を調整する作業ですので、吉見先生のような筋肉の塊のような方ですと、細かい調整もきき、ある程度大きな患者さんでもしっかりアジャストできると思います。細く小柄なカイロの先生では大きな体の大人のアジャストは難しいはず。ちなみに吉見先生は元全日本学生ボディービルチャンピオンで、いまだにトレーニングを怠っていません。

#12

#10さん

その先生本人ですか?
違っていたら失礼。
私は長く(3ヶ月)通ってもますます悪くなって他に行きました。
腕がいいって、びっくりしました。

#13
  • ちょいと一言
  • 2008/08/28 (Thu) 12:42
  • Report

#12さん

自分も聞いた話で、あの先生は自分の弁護士と組んで、凄い慰謝料を保険会社に請求して、ブラックリストに載せられたそうです。

それに、知り合いは事故後に行き、先生から自分の所の弁護士を使うように進められたけど、自分の弁護士を使うからと断ったら、治療を断られたそうです。

#14

#13さん

『保険会社に請求して、ブラックリストに載せられたそうです。』が、私も保険会社にレポートすればよかったです。

私が3ヶ月も通ってもっと悪くなった現実を全然気にしないで、「もっと通え。今までの代金は払ってもらいますよ。支払能力はあるんでしょ」とぬけぬけと。

直ぐ治しては金儲けにならないのは分かりますけが、腕は良くない、金しか気にしてないのでは、患者も保険会社も金をどぶに捨てているようなもの。

他に行ったら、「そんな治療方法では治りませんよ」と言われました。で、別の治療方法で直ぐ治しました。治ったらこれだけの料金というシステムでした。

#15

私はTorrance/Gardena Dr.Takaがいいと思います。私は腰痛で通いましたが、自分の力で治すことも必要なのでカイロだけに頼らず、簡単な体操などを教えてくれました。カイロに行った後は体が楽なので本当は毎週行きたいですが(苦笑)、次は少し痛くなったりして来ればいいと言われてしまいました。

Posting period for “ 腕のいい整体をお知りの方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アメリカで購入した重宝した赤ちゃん用品は?

Free talk
#1
  • Baby gift
  • 2008/08/25 13:52

日本の友人が男の子を出産しました。

お祝いを送ろうと思うのですが、日本にはなく、アメリカのみで売っているような便利な赤ちゃんグッズなど知りませんか?
Babyシャワーなどで、リクエストが多い商品などでも構いません。

アメリカで子育てした方、日本の方に出産祝いをして喜ばれたアメリカの品などありましたら教えてください。

もちろん趣味などもあるので、お金や商品券が一番喜ばれるのはわかっておりますが、それとは別に気持ち程度で送りたいと思っています。
宜しくお願いします。

#9

これからの時期に重宝するボディースーツはいかがですか?足の先まですっぽりカバーされるタイプです。日本では見かけないです。ボディースーツはあっても足首までというのがほとんどなので。私も日本の甥っ子に送って喜ばれたのが、ディズニーストアで売っているフリースのスリーパーとかボディースーツ。コットンのものもありますけど、フリースなら日本の冬、パジャマとしても重宝しますよ。デザインもかわいいし、お値段も悪くないです。洗濯にも耐えます。

#8

Sassyのおもちゃは評判いいですね。でも日本でも手に入らなくもないです。。。

ハロウインの衣装は、新生児へのプレゼントにはちょっと。好みもありますしね。実用性にかけるのであたりはずれが大きそうですね。

洋服だったらジンボリーはかわいいのがそろっていて日本でも人気ですよ。よだれかけから靴下までトータルにコーディネートできるのは日本ではあまりみかけないので、喜ばれると思います。

#7

mopaさん、ここにも登場しましたか、
よっぽどの暇人なんですねぇ。
まぁこの人のことはほっといて、

私もやっぱり洋服は喜ばれましたよ。
日本のはぼんやりとした色合いの物がほとんどで、
しかも値段も高いと友達が言っていました。
日本人の顔つきに合わせたものを作っている結果なんでしょうが。。。
あとはSASSYのオモチャ。日本にも売ってますが値段は
倍、又はそれ以上しますよ!

#6

アメリカで購入したべビィ服は日本のものに比べて質が悪いです。すぐヨレヨレになってしまうのでターゲットなどで玩具をプレゼントするとよいのでは?

#11

小さい子どもがいるところはママさん同士集まってハロウィーンパーティーやってますよ。みんなじゃないけど、今の子供が楽しいイベントがたくさんでいいな、と思いました。

Posting period for “ アメリカで購入した重宝した赤ちゃん用品は? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.