「お悩み・相談」を表示中

1. 日本円での投資(199view/13res) お悩み・相談 今日 15:30
2. 家庭裁判所(819view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(519view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(5kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) お悩み・相談 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(694view/1res) お悩み・相談 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) お悩み・相談 2024/04/16 16:30
トピック

アパートの契約

お悩み・相談
#1
  • yoko1977
  • 2007/10/17 17:52

先日、新しく住む為のアパート探しに出ており、そこで、良い場所を見つけたんです。

そして、部屋も見せてもらい、アプリケーションも記入して、あとはデポジットを支払うだけだったのですが、もう一度、ゆっくりと考えたかったので、とりあえず、デポジットを払うまで、2−3日下さいと言って、その日は帰りました。

そして、今日、色々な事情を考慮した結果、そのアパートはやめようと決め、そのことを伝えにアパートのオフィスに再度、行きました。

マネージャーは、1人なのですが、
OK、とだけ言い、じゃーね、と言うのです。

そう、僕の情報がのっているアプリケーションを返してくれなかったのです・・・アプリケーションを返してほしいと頼んだところ、

それは出来ない、けど、安全な場所に保管しておくから、と言われました。

こっちの個人情報ってもっとしっかりしてるのかと思ったんですけど、悪用とかされないか、めちゃくちゃ心配で・・・

一度、記入したアプリケーションは返せない、とでもいう法律があるんでしょうか。

ご経験者の方、いらっしゃれば、是非とも教えて下さい。

“ アパートの契約 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。