Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(101kview/494res) Free talk Today 20:27
2. nursery school(74view/2res) Learn / School Today 17:55
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(75view/3res) Question Today 17:40
4. Anything and everything related to travel to Japan...(363kview/4271res) Free talk Today 15:50
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(295view/1res) Question Today 13:20
6. Murmur Plus(108kview/3028res) Free talk Yesterday 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(346kview/692res) Free talk Yesterday 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

目撃者を探しています!!

Free talk
#1
  • mimi5155
  • 2010/07/08 21:52

6月29日火曜日午前11時~11時半ごろ、サンタモニカのプロムナードにある「Kitson outlet」で友人が万引き容疑をかけられました。実際にその友人の鞄からも、連れていた赤ちゃんのストローラーからもなにも盗品は出てこなかったのに、店の警備員は万引きだと決めつけたそうです。警察を呼んで事情を話したいと申し出た友人でしたが、駆けつけた警官は友人の話は全く聞かず、警備員がでっち上げた話だけを信じ、友人はその場で逮捕され、赤ちゃんを奪われて、留置所に入れられ散々な目に合い、これから裁判で冤罪なのに罰せられる可能性大なのです。監視カメラを見てもらえば一目瞭然と主張した友人ですが、あいにくその店には監視カメラが設置されていないと後から判明しました。誰かその時間にその店にいて目撃した方いませんか。当時、何人かの日本人客が店にいたとのことです。

#52
  • よくわからないのですが
  • 2010/07/12 (Mon) 12:15
  • Report
  • Delete

日本では、店内で怪しいそぶりをしても、店の外にでたら
万引き犯として、 つれていかれると以前テレビで
見ましたけれど、アメリカでは店内で万引き犯扱いを
されるなんて、もし、冤罪なら恐ろしくて買い物にも
いけません。

#51

#15
よく読んでみたら、こっちのカキコも論理的じゃないね。
悪魔の証明の事を言いたいのなら、間違っているよ。
今回の場合、やってない事を目撃する事は可能だからね。

#33
ミリオネラーって、マヨラーの親戚みたいで微妙にカワイイ。
普通、ミリオネアじゃね? 日本語表記の場合。

ま、普通に考えれば#24やポキちゃんの言うとおり、巨額の賠償金を勝ち取れるケースだとは思うけどね。
でもまぁ、こればっかりは一方的な情報じゃ判断できないよね。
それよりさ、何で目撃者が必要なの?
ここまでのカキコで判断すれば、そんな人は必要無いケースじゃないのかな?
目撃者が居れば、その分有利な展開に持っていきやすいかもしれないけど、今回のケースじゃあんまし変わらないような気もするよ。
基本的に、店と警察の不法行為を立証すればいいだけだから。
結構簡単なケースだと思うけどなぁ。 だって盗品は何も出てこなかった
んでしょ?
ま、取りあえず、優秀な弁護士探しの方が先だと思うよ。

目撃者じゃなくて、ごめんね。

#50

#30
なにをそんなに興奮してるの?
文章の前半と後半がまったく繋がっていないよ。
もう少し落ち着いて、論理的な文章を書こうよ。

あと、ちゃんと調べてないからあやふやだけど、
こういう場合、送還命令は出ないんじゃないのかな?
違法移民の違法労働でも、違法賃金等で訴える事が出来るんだから。
どう思う?

#48

何処までが本当なのかは分かりませんが

法律では、店内でバックやポーチなどに服を入れても
捕まえる事はできません。
一歩でも外に出てしまえば話は別ですが・・・書いてある内容では一歩も外に出ずに店内でやり取りをしていたようですね。
裁判になっても勝てるでしょう

#55

皆様が述べているように、本人の書き込みが無いので詳しい事は判らないが、通常は、「万引きの疑いがかけられたら、警備員と店のマネジャーが容疑者を別室に連れて行き、バっグ等を調べて(店がその人を怪しいと思ったら、検査出来る)盗んだ物が出てこなかったら、店側が詫びて終わり』となると、Everybody's guide to the lawの本には書いてありました。でも既に、留置所に入れられたという事は、万引き犯として、店からのレポート(捕らえた理由、盗まれた商品名とその値段等)が警察に渡ってるということになり、本当に盗んだのなら(その商品が安ければ)、初犯であれば、軽犯罪程度で、無罪を主張するのなら、時間とお金を賭けてでも弁護士をたてて(もし本当に起訴された場合で、起訴しない場合もあり得る)争うべきだと思います。目撃者が出て来ても、店外、店内であっても、万引きの容疑で捕まっているので、どれだけの有効な目撃証言が得れるのか、わかりませんが。あくまでも私の意見です。

#56
  • teketeke
  • 2010/07/12 (Mon) 16:26
  • Report

本人の荷物からはなにも出てきていないのに、その辺においてあった商品を盗品だとでっち上げられ、駆けつけた警官は話も聞いてくれずに逮捕されたと書いてあるよ。それで裁判で有罪なんてことになるなら、アメリカの司法ってどうなのよ?!

#57
  • 2010/07/12 (Mon) 17:07
  • Report

#56
>アメリカの司法ってどうなのよ?!

見ての通りですよ。 裁判官、警察官、など信用せぬこと。

#58
  • porky
  • 2010/07/12 (Mon) 18:57
  • Report

”疑わしきは罰せず”がアメリカの司法の原則じゃなかったっけ?
物的証拠が確証されなかったら、有罪にはならないはず。

もし無罪になったら即、民事で訴えて思う存分賠償額を請求すればいいですよ。

#59
  • 不思議だなああ
  • 2010/07/13 (Tue) 10:11
  • Report
  • Delete

その人本当は盗んだんじゃないの?

#60
  • mopa
  • 2010/07/13 (Tue) 12:21
  • Report

>その人本当は盗んだんじゃないの?

冤罪で、必死に目撃者探したんだけど、ダメだったの、って後で言い訳するためにトピを立てたって考えりゃ、ツジツマが合うことは合うけどね。それが正しーとすれば、なぜそもそも疑われたのかとか、店のどこで拘束されたのかとか、重要なことがいくつか抜けてるのも頷けるし、目撃者を探してるだけだろ、って捨てハンで必死に訴える奴がなぜか何人も出没するのも頷ける。店側のデッチアゲとしてはあまりにもお粗末な逮捕劇も、ホントに盗んでたのなら納得だよな。

本人が隠れてて代理人にカキコさせるのって、何かヤマシイこと隠してる場合が多いから、完全無罪を主張してる奴の行動としちゃ変だと思ってた。

#61
  • ええとこだっせ
  • 2010/07/13 (Tue) 13:16
  • Report
  • Delete

友達に「万引きしました」って普通は言えないからね…
だいたい「しませんでした」っていう目撃者がでてきたところでれは「証言」を得られるだけで、証言は証拠にはなりえないんですよね。

「見てました」って言ったところでずっと目を離さなかったわけでもないなら、それは確実な証言でもない。

証言が証拠になりえるなら、世の中は冤罪だらけですよ。

#62
  • maco-sx
  • 2010/07/13 (Tue) 14:37
  • Report

とぴずれ!
以前、友人がスーパーでレジしていた頃、駐在婦人が何度も大きな紙袋に当然のように食品を詰め込んで出てった(もちろん泥棒)。子供のクラスメートの母親&婦人会の役員ということもあり、どうしていいかわからなかったそうだが、高級取りの家庭でスーパーの買い物にお金を使う(日本より高い)のがばかばかしかったのか、何度もやって神経が麻痺してしまってんだろうと思ったそうで、結局、捕まらずに日本に帰国された、いつか日本で捕まることでしょう。

#63

#61さん、トピ主さんの捜してる目撃者ってそうい目撃者とはちょいと違うようですよ。

警備員と警察に店内で取調中にその人がそのお店を出入りしておらずズッと取調中は店内にいたって証言出来る目撃者を捜してるようです。
こういう目撃者を捜す方が難しそうですけど、取調中に日本人のお客さんが他にもいたという事、その時点で目撃者になってもらうお願いをしておけば良かったですね。

で、警察に連れて行かれた赤ちゃんはどうなったんだろ?

#64
  • ドヤ街のお目付け役
  • 2010/07/15 (Thu) 10:25
  • Report
  • Delete

ー駐在婦人が何度も大きな紙袋に当然のように食品を詰め込んで出てったー

maco-sx さんよ、


アメリカのマーケット、日系のマーケットのどっちだ。

まあ駐在員とあるから日系のマーケットだろな。

ところでよ友人はマーケットで働いていて泥棒を見逃すとは共犯だけど分かってんのか。

ー子供のクラスメートの母親&婦人会の役員ということもあり、どうしていいかわからなかったそうだがー

これがどんな関係があるだよ。レジは1台だけか? 何だかガセ作り話のようだぜ。

#65
  • maco-sx
  • 2010/07/15 (Thu) 11:44
  • Report

>#64さんよ、
日系マーケットで本当の話だよ、
レジは複数、
当時店長(マネージャー)婦人だったから、共犯では無くて、自分の物が取られたようなもんじゃないかね、
子供のクラスメートの母親&婦人会の役員で通報したら、子供は転校、最悪引越しの可能性もでてきますわな。
とりあえず、とぴずれなので、お後がよろしいようで、お目付役にはげんでくださいやし。

#66
  • daniema
  • 2010/07/15 (Thu) 12:08
  • Report

>通報したら、子供は転校、最悪引越しの可能性もでてきますわな。

ただの同情だけか?最悪日本へ左遷かクビとかもだろ。普通は、駐在婦人や婦人会の役員やっていたらバレた後の一大事を考えてやり難い筈だ(失うものが多すぎ)。何度もって、レジの友人とその駐在婦人(子供のクラスメートの母親&婦人会の役員)とは面識があるから、ますます万引きやり難いのでは?

一般論だが、やったやらないは、所詮当事者が知ってるだけで、おのおのの都合(?)などでデッチあげたり否定してるんだね。

それより、目撃者を探しているのにメルアドをのせてないのは何故。深刻で必死な筈なのに。

#67
  • Yochan3
  • 2010/07/15 (Thu) 23:54
  • Report

>目撃者を探しているのにメルアドをのせてないのは

多分、同じ人だと思うけど情報掲示板に出てるよ。

#68
  • いてまえあんさん
  • 2010/07/16 (Fri) 12:11
  • Report
  • Delete

maco-sx さんよ

自分の書いていることがおかしいと思わないけ?

(当時店長(マネージャー)婦人だったから、共犯では無くて、自分の物が取られたようなもんじゃないかね)

店長婦人(夫人?)よく分からねーが店長と店長婦人つーのは日系マーケットのオーナーか?

銀行の支店長婦人が勝手に旦那が働いている銀行に来て金を袋に入れて持ち出したら立派な

犯罪だわな。婦人は強盗、旦那は公金横領だろーな。

トピズレだけどワイ等の世界では仁義が通らないのは見逃せないからのう。

#69
  • れんた
  • 2010/07/19 (Mon) 23:15
  • Report

やはりとぴさんか、トピサンの身内でしたかな。お気の毒です。

>#67多分、同じ人だと思うけど情報掲示板に出てるよ。

たぶん同じ人だったんでしょうね。今消えてますけど。もし本人でなければ、逆に訴えられる場合だって考えられるからね。

#70

その後はどうなりましたでしょうか ??
皆さんも心配していると思います。

Posting period for “ 目撃者を探しています!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.