Show all from recent

1. Murmur Plus(106kview/3027res) Free talk Today 08:42
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(99kview/491res) Free talk Today 06:10
3. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
4. Topic to support Shohei Ohtani(343kview/690res) Free talk 2024/05/27 19:00
5. Anything and everything related to travel to Japan...(361kview/4270res) Free talk 2024/05/27 17:12
6. Change of Address at DMV(3kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
7. About Parking at Dodger Stadium(2kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
8. private sale(105kview/598res) Free talk 2024/05/25 12:22
9. Recommended Japanese Schools(1kview/23res) Learn / School 2024/05/24 08:32
10. Divorce in Los Angeles(3kview/18res) Question 2024/05/22 12:47
Topic

ちょっと疲れてきました

Free talk
#1
  • 疲れ気味
  • 2006/07/25 06:52

学生時代のときからの友達がいます。基本的にはいい子だし好きですが、彼女が人の事を悪く言う事にだんだん疲れてきました。

彼女は実際お金だけ払って語学学校に籍を置いています。バイトするためにこっちにいるので違法です。それが彼女の生き方なので口は出しませんが、彼女は遊学生を馬鹿にしてはけなします。学生の頃彼女は遊学生ではありませんでしたが、決して勤勉ではありませんでした。同じクラスで楽なクラスでしたが、途中でやめましたし、よく単位も落としてました。

彼女の英語も他の日本人の英語をけなすほどではありません。人には人の意見がありますが、そういうことばかり言うようになってだんだん疲れてきました。

自分の事が見えていないというか・・・他の人の家の事を不潔だとか言う割には彼女の家も汚いです。私は思っても汚いだなんて他の人にいいませんが、彼女はそれを全部私に言うので聞く側としては気分悪いです。

もう聞きたくないって言ってしまうと友情が終わるんじゃないかと思ってしまいます。そんなことで・・・って言われそうですが、日本人の友達が少ないので言えません。言わないのも卑怯で悩みました。何かいい言い方など教えてください。

#43
  • woops
  • 2006/08/08 (Tue) 13:47
  • Report

#42さん、よく考えてると思います。
特に人格障害のところ。
無責任にトピ主さんを焚き付けて事件にでも巻き込まれたら大変!
私たちは異国で暮らすエイリアンですから、それを楽しめない人にとってはストレス100倍です。
日本では正常だったのにコッチに来て人格障害になる人も居るかも知れませんからね。
気位が高いというのもコンプレックスの裏返しだと思いますけど、程度の問題でしょうね。
-. 自分がブスなのにブスをけなす。
-. 自分の英語も下手なのに他の日本人の英語力を笑う。
-. 自分は中卒なのに他人の学歴をこき下ろす。
などがあるとしたら完全にコンプレックスの裏返しですね。
あまりに程度がひどければ人格障害と言われても仕方ないかも知れません。
カウンセリングでも受けるのが一番なんでしょうけど、誰が猫の首に鈴をつけるかが問題ですね。

#45

人格障害だとは思いませんが、人のこと言えるほどじゃないのに・・・ってことは多いです。コンプレックスかと思っていましたが、本当に自身があるようなのであまり下手なことも言えません。

#44
  • ないです、そんな事情
  • 2006/08/09 (Wed) 06:37
  • Report
  • Delete

日本に帰れない事情があって違法滞在している人なんてごくわずかでしょ?大抵はこっちにただいたいからだらだらしている人ばかり。

#46
  • woops
  • 2006/08/09 (Wed) 11:34
  • Report

トピ主さん直々にご登場ですか。
自信があるように見えるのは気のせいだと思いますよ。
コンプレックスが強ければ強いほど、自分の傷に触れようとする人に強い拒否反応を示します。
『あなたも他人のこと言えないでしょ』と冗談めかして言えば分かります。
猛烈な反撃に出て来るようなら、その猛烈度の分だけコンプレックスが強い証拠です。
自分大好き!のナルシストだって、本当はコンプレックスの塊(かたまり)なんですから。
だから相手のプライドを傷つけるようなことを言えと言ってるわけじゃありません。
それを分かっているのと分かっていないのでは、あなたの気の持ちようが変わって来ると思いますので…。

#47
  • 考えてみました
  • 2006/08/09 (Wed) 14:57
  • Report

トピ主さん、woopsさん、こういうのはどうでしょうか?
「あなたの家も汚いわよ〜」『あなたも他人のこと言えないでしょ』ではなく、
『あなたも私も他人のこと言えないわよ』と「私も」を入れるのです。
こういう人って「あなたも」と言われると攻撃されたと受け取りがちだと思うんです。それで、「あなたも私も」と自分も同じところにおいたら攻撃されたってとらないんじゃないかなって思うのですが。
「あなたも私も若い時はあんなだったわよ、あんまり人のこと言える立場じゃないって。」
「あなたの家も私の家もそんな人のこと言えるほど綺麗じゃないって。私なんて人から見えるところだけ綺麗にしてるだけで、本当は掃除苦手なのよ。仕方ないからいやいやしてるだけ。若い時は掃除なんて出来なくたって仕方ないじゃない。」
「遊学生に見えても実は夢があって頑張ってるのかもしれないよ、人の事情なんてわからないんだから、あなたも私も人の事なんて言えないって。」
「私の英語もあなたの英語も人の事けなせるレベルじゃないって。こっちの人が聞くと、日本人の英語って本当に変なアクセントみたいよ。みんな似たようなものなんだから私も人のこと言えないわ。」
こんな感じでどうでしょう?

Posting period for “ ちょっと疲れてきました ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.