최신내용부터 전체표시

13601. こんぶ飴売っている所ありますか?(1kview/8res) 프리토크 2007/02/07 17:54
13602. 日本のヨーグルト(823view/3res) 프리토크 2007/02/07 17:54
13603. こちらで仕事されている方々へ(852view/2res) 프리토크 2007/02/07 17:54
13604. 子供の叫び声(803view/3res) 고민 / 상담 2007/02/07 17:54
13605. 日本の大学への編入の説明会。(405view/1res) 프리토크 2007/02/07 13:55
13606. プリスクールやキンダーについて〜現地校か日本語校か〜(641view/2res) 고민 / 상담 2007/02/07 09:40
13607. ホットヨガ!(382view/0res) 프리토크 2007/02/06 15:39
13608. ラグーナビーチのお勧めスポット(1kview/5res) 프리토크 2007/02/06 15:39
13609. 料理人の学校(570view/2res) 고민 / 상담 2007/02/06 15:33
13610. 貸したコンドをメチャクチャにされました。(2kview/8res) 고민 / 상담 2007/02/06 15:16
토픽

東京大好き

프리토크
#1
  • みく
  • 2002/12/19 23:54

私は、北海道出身なんですが東京に憧れがあります。将来は、東京に住みたいと」思います。東京は、かっこいい人多いですよね

#29

マジにとんないでくださいまし!クマにーさん!
下町の人情っていいねぇー、武蔵野はそういう意味じゃドライだよー。それこそ地方からやってきている人がほとんどで、人の入れ替わりがめまぐるしいからなー。
あの辺も、10年で凄く変わっちゃったよ。林はどんどん家や畑に変わっちゃって、木の数なんてホント10分の1になっちゃったんじゃないかな。子供の頃カブトやクワガタ取りに行った近所のの雑木林も、もう向こう側の景色が見えてしまう。。
今でこそ緑を残そう!なんてやってるけど、、ちょっと遅いよね。
でもホント田舎。畑も多くて、野菜の直販とかもやってるから、新鮮なものが安く食べられるよ。住むにはいいとこだね。空気と水さえ良ければ。。

#30

そうなんだよなぁ、最初下町に住んでいたので多摩に引越ししてきた時なんか冷たい雰囲気を感じた。

下町では、自然はなかったもののその分工夫して遊んでました。結局子供のころはたくましい!今ならよくあんな方法で遊んだなぁ・・・と言うような事をやっていたし。

#31

東京の中心近くに生まれだけど、学校が東京都下の田舎にずーと通ってたもんだから、結構ドンかも。流行とかにウトイし。
家の回りは大学病院がいくつかあるから、パジャマでウロウロしてる患者と白衣を着た医者、制服姿の看護婦が一般の道路を平気で歩いてる。今考えるとちょっと変な地域かも。
だから私もパジャマでウロウロしても全然違和感がなかったなぁ〜。
テレビや雑誌で渋谷・原宿・表参道・代官山・六本木なんかいっぱい出てるから、おしゃれなお店とかいっぱいあると思うかもしれんけど、高いからあんまし行かんよ。実際生活するとなると、近所のスーパーが行き着けになるのでは????
どこで生活してもその人次第で、楽しくなっちゃうんじゃないかなぁ〜?

東京にかっこいい人が多いって言う質問だけど、確かに田舎よりは多いかと思う。見た目はね。でも年とりゃ皆一緒だよ。 はっはっはっはっはっはっ!!!

#32

イヤ〜〜〜
マジにそう感じたんだよね〜〜〜
子供の時って・・・・確かに今ではあの辺も林が減ったのは確かだな〜〜〜
でも、畑は未だにあるし・・・
それは、調布の周辺も一緒だったな〜〜〜
俺が住んでいた江戸川は小松菜と亀戸大根の発祥の地であるが・・・今なんか、
というか俺の子供の時に既に畑はなくなっていたな〜〜
・・・というか、工業地帯だったし・・・俺の実家(染物屋)も含め・・
東京の名産の野菜ってその他に練馬大根なんてあるけど・・練馬だったら、まだ、畑がありそうだけど・・・

#33

イヤ〜〜〜
マジにそう感じたんだよね〜〜〜
子供の時って・・・・確かに今ではあの辺も林が減ったのは確かだな〜〜〜
でも、畑は未だにあるし・・・
それは、調布の周辺も一緒だったな〜〜〜
俺が住んでいた江戸川は小松菜と亀戸大根の発祥の地であるが・・・今なんか、
というか俺の子供の時に既に畑はなくなっていたな〜〜
・・・というか、工業地帯だったし・・・俺の実家(染物屋)も含め・・
東京の名産の野菜ってその他に練馬大根なんてあるけど・・練馬だったら、まだ、畑がありそうだけど・・・

“ 東京大好き ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요