최신내용부터 전체표시

1. ウッサムッ(108kview/504res) 프리토크 오늘 07:22
2. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/667res) 프리토크 오늘 06:41
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(493view/37res) 질문 어제 18:57
4. 独り言Plus(114kview/3039res) 프리토크 어제 13:23
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4281res) 프리토크 어제 13:21
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(411view/3res) 질문 2024/06/04 13:25
7. 保育園(364view/9res) 배우기 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(356kview/693res) 프리토크 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

情報もらったら、”ありがとう”ぐらいいってよね。

프리토크
#1
  • ありがとう
  • 2003/09/01 21:37

情報掲示版で教えてくださいとか、情報下さいとかのせて、こちらから情報あげても、ありがとうの1言も言ってこない人いるんだけどどういう神経してるんだろう。情報もらったらお礼のメールぐらいだしてほしいな。

#144
  • メイ
  • 2003/09/13 (Sat) 20:51
  • 신고

やってもらったらありがとう!そんな単純なのでいいよっていうかそれが一番だと思う。それじゃ納得できない人がいるから議論になるんじゃない。疲れちゃうなら多分この掲示板見ちゃだめだよ。もっと楽しげなサイトとか違うトピックの掲示板とか行ったほうがいいかもよ。また、自分の意見を言ってるんだからあなたも議論してるってことじゃないのかな???

#145
  • 星座
  • 2003/09/14 (Sun) 09:22
  • 신고

人の中には、「情報ありがとうございました」の一行しか書くことがないのに、わざわざメールを返えさなくても相手には分かってるだろうと思ってる人も居ると思いますよ。普通の掲示板なら後で「大勢の皆さん有り難うございました」って一言レスできるけど。人によって多少感覚違うから、別に悪気があるわけでも礼儀知らずと言う訳でもないのかも。
心の中で「沢山の人達から情報が来てよかった。」と思っていて、自分もお世話になった情報掲示板に役に立とうとするのではないでしょうか。

#146
  • ポパイ
  • 2003/09/19 (Fri) 08:33
  • 신고

やっぱりありがとうというべきでしょう。何の反応もなければ、次回は情報をくれなくなるでしょう。情報くれる人はなにも期待してないけど、ありがとうというのが、礼儀だと思いますよ。

#147
  • たろう君
  • 2003/09/23 (Tue) 00:59
  • 신고

145がありがとうをいわん大半のやつの気持ちを代弁してるな。それに対して146のように思うやつがこれまた結構いるんだな・・現実。情報やったやつの気持ちとして何らかの返事があると嬉しいのは確かだろう。不愉快になるやつなんてほとんどいねぇだろうし。

#148
  • syuji
  • 2003/09/23 (Tue) 11:40
  • 신고

ほとんどメールのやりとりでお礼を返してくるのはいないな。
もちろんお礼をもらうと嬉しいが、最初っからもらえないだろうと思って情報提供している。
このご時世人間関係はますますドライになっていっているから、あまり気にしてもしょうがないと思う。

“ 情報もらったら、”ありがとう”ぐらいいってよね。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요