Show all from recent

1. Prefab ADU(62view/7res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 15:41
2. 独り言Plus(124kview/3066res) สนทนาฟรี วันนี้ 11:15
3. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 05:57
4. ウッサムッ(118kview/525res) สนทนาฟรี วันนี้ 02:36
5. 家庭裁判所(616view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 14:32
6. テラリウム。(560view/5res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) สนทนาฟรี 2024/06/15 10:42
10. 質問(376view/20res) อื่นๆ 2024/06/15 09:06
Topic

シートベルトの違反チケット

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • びびuser
  • 2011/12/24 09:20

たった今、シートベルトをしていなかったため
チケットをとられてしまいました。
友人とセドナへ向かっていたのですが
友人が運転する車がスピード違反でつかまっていました。
私は後部座席の真ん中に座っていて
シートベルトをしていたのですが
前に座っている二人が後ろを振り向きながら
何か言っているので
きっとスピード違反で捕まったのだと思い
後ろを確認しようとしました。
ただ乗っていた車のシートベルトが少しこわれていて
一度しめるとまったく身動きがとれなくなります。
ですので、シートベルトを外し、後ろを確認して
運転する友人に止まるように指示しました。
前に座っていた二人はあまり状況がわかっていませんでした。
さらに後部で私の両サイドに乗っていた二人は眠っていました。

だいたいどれくらいでレターが届くのでしょうか?
また、裁判所へ行くまでの手続きなどありましたら
教えてください。
また、車のシートベルトの写真など撮っておいたほうかいいのでしょうか?
ちゃんとしていたのにチケットを切られてしまい
なんとも言いがたい気持ちてす。
アドバイスおねがいします。

#62

あの、シートベルトの罰金は運転手が払うのは18歳までか何かなので、トピ主さんが18歳以上であれば運転手に責任はないはずです。

法律家ではないのでその辺ちゃんと調べたほうがいいと思いますが、後部座席に乗っていてシートベルトで違反切符を切られる場合は、確かそうだったと思います。

なので運転手の人にはスピード違反、トピ主さんにはシートベルトの違反切符ですね。

他の州はわかりませんが、カリフォルニアは違反の種類によっては異議申し立てを手紙でもできるので、調べる価値はあると思います。

手元にあるチケットの控えに多分いろんな連絡先が書いてあるので旅行中心配なら、家が遠いのでそういう異議申し立てはできるか尋ねてみてはどうでしょうか?

もしかしたらSkyさんの言っているContestのことなのかもしれませんが、私の知り合いの人は、そのレターを書いて、そのままなにも返事が来なければチケットは取り消されることになると弁護士に言われたそうです。

トピ主さんの場合は、理解してもらえそうな理由がありますので、取り消してもらえる可能性もあると思いますよ。ただ、理由はなんであればやっぱりシートベルトを外したのはまずかったと思いますが、それを理解してくれなかった警察官が残念でもありますね・・・

#63
  • びびuser
  • 2012/01/04 (Wed) 12:05
  • Report

きっぷぷ さん
やはり一度電話してみるのが確かですよね。
切符はアリゾナの手前でぎりぎりカリフォルニアで切られました。
警察官は話なんて聞こうともしてくれませんでした。
免許を渡す前にしつこく説明すべきだったと思います。
言い分があるならば裁判所へって感じなんですかね。
そこらへんは日本と違うのかもしれません。
日本で捕まったことないんで良くわからないですけど。。。

#64

結局騒いでるだけで何もしてないのかな?

みんな釣られた?こうしている間に出来ることたくさんあったでしょうに・・・たくさんアイディアもらってるしぃ・・・

#65
  • びびuser
  • 2012/01/06 (Fri) 19:36
  • Report

Korekore さん
まだレターが来ないので
まずはレターが届いてからと
思っているのですが、おそいでしょうか?
いま、金額もわからない状態なので。
届くのに2、3週間かかるといわれたので
とりあえず今月中旬までは待った方が
いいかなぁーと思っています。
コンテストは来月いっぱいまでできるようです。

#66
  • 業務命令
  • 2012/01/07 (Sat) 00:12
  • Report

レターが来ない場合もあるので、もらったチケットに書いてある
電話番号に電話してみたほうが良い。

#67
  • びびuser
  • 2012/01/09 (Mon) 02:48
  • Report

業務命令さん
一緒にチケットをもらった友人が先輩に電話してもらったそうで
まだ、値段も何も出ていないとのことでした。
もちらんレターは友人にも届いていません。
クリスマスと年末年始を挟んでいたので
とりあえず今週いっぱい待って
届かなければ来週電話して確認したいと思います。

レターが届きましたらきちんとご報告させていただきます。

#68
  • 業務命令
  • 2012/01/09 (Mon) 08:57
  • Report

>一緒にチケットをもらった友人が先輩に電話してもらったそうで

何で、自分のことなのに他人に電話してもらうんですかね?
それも、その先輩ってその場に居た人ではないんでしょう。

#69
  • 経験したものです。
  • 2012/01/09 (Mon) 10:02
  • Report
  • Delete

レターが来なくても自分のドライバーズライセンスから罰金や期日を検索できます。コートハウスのホームページからトラフィクチケットでドライバーズライセンスから検索です。
ちなみに支払い期日の延長もできます。 最初に罰金を全額払います。そうすると裁判をするかトラフィクスクールに行くかを決められます。 トラフィクスクールに行き、証明をもらえば保険料はあがりません。 もしくは裁判することにして、裁判当日に該当の警官がこなければ dismiss ということで勝訴です。 支払った罰金は全額帰ってきます。 いわゆる自動的にその違反がなかったことになります。 もし該当ポリスがきてしまったらあきらめて減額要求するかトラフィクスクールに行くといえばよいです。 英語に自信がなければ通訳を無料でつけてくれます。 あたしは一度目は警官がこなくてdismiss でした。お金は帰ってきました。 2度めは警官がきたため、少し争い結果減額とトラフィクスクールに行くということで収まりました。ここ最近のことです。

#70
  • びびuser
  • 2012/01/17 (Tue) 00:13
  • Report

経験したものです。 さん

すみません、更新に気づくのが遅くなってしまいました。
まだレターは届いていません。
さっそくHPみたのですがTraffic ticketまではわかったのですが
そのさき、どこから検索できるのかわかりませんでした。
よろしければお教えください。
調べる際、$1とかお金がかかりますか?
チケットに書かれている裁判所までは車で片道4時間かかり
裁判所へ直接いくのは少し難しい気がします。
警察官が来ないという話は友人からも聞いたので
できれば直接行きたかったのですが。。。

#71
  • 経験したものです。
  • 2012/01/18 (Wed) 09:47
  • Report
  • Delete

コートハウスのホームページhttp://www.lasuperiorcourt.org に行き、 その後 項目 traffic の中の serch by drivers licence no. 選択します。 そして online services の項目の中のserch by drivers licence no. を選びます。 そして画面下部に再度でてくるので、serch by drivers licence no. をクリックします。 次の画面では i agree を選択します。 そうすると ドラスバーズライセンスナンバーと生年月日を入力する項目になります。 入力して進んでください。
現況がわかります。 お試しくださいです。
何かわからないことがありましたら ぜひなんなりと質問して下さいです

#72
  • ムーチョロコモコ
  • 2012/01/18 (Wed) 11:18
  • Report

#71さん
管轄が L.A.County「外」であっても、driver license No.で search できるのですか?
だとしたら、とても便利なのですが...。

#73
  • びびuser
  • 2012/01/18 (Wed) 17:50
  • Report

>経験したものです。さん
丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。
早速やってみたのですがカウンティーが違うと無理なのか
ヒットしませんでした。
ちなみに指定されているコートはBlytheです。
そちらのホームページで似たような機能がないか
探してみたのですがみつかりませんでした。
せっかく教えていただいたのに残念です。

#74
  • びびuser
  • 2012/01/18 (Wed) 18:07
  • Report

>ムーチョロコモコ さん
無理なようです。
あるいはまだ受理されていないかですね。

#75
  • ムーチョロコモコ
  • 2012/01/18 (Wed) 18:11
  • Report

Riverside Countyですね。
http://riverside.courts.ca.gov/etrafficquestions.shtml

#76
  • びびuser
  • 2012/01/19 (Thu) 00:59
  • Report

>ムーチョロコモコ さん
はい、そうです。
載せて頂いたURLからすでに問い合わせしてみたんですが
48時間以内に返信がくるそうですが、まだ届いていません。


現状報告です。
電話したんですけどなかなかつながらず。。。
今日は時間がなくて、つながるまで待てませんでした。
スピード違反のチケットを切られた友人宅に
今日、レターが届いたので今週中には届くと思うのですが。
届いたら、いよいよコンテストです。
スピード違反の方は違反金が$370だそうです。

#77
  • びびuser
  • 2012/01/19 (Thu) 18:00
  • Report

コートからEmailの返信がきました。
9日付けで処理されているそうです。
今日現在、まだとどいておりません。
違反金は$170だそうです。。。

#78
  • びっくりしあしたぁ
  • 2012/01/20 (Fri) 10:52
  • Report
  • Delete

すごい!LAのみんな親切!!まだ続いてた!

途中釣りかと思ったんですけど、意味わからなくて。

#79

トピ主さんやスピード違反されたご友人、その後、どうなったのかしら?

身につまされる話しなので気になっていたのですが。

違反金を郵送されて、ご友人の方はトラフィックスクールにも通われたかネットで受けられたのかしら。

コンテストの方も気になるところです。

#80
  • びびuser
  • 2012/02/06 (Mon) 02:21
  • Report

>びっくりしあしたぁ さん
はい、本当にありがたいです。

>こお さん
それが依然レターが届かず
期日も今月末ですので
再度メールで問い合わせしました。
ちょうど今日、返信がかえってきたのですが
レターがなくともcase number とお金を払えば
コンテストできるそうです。
なんだか少し不安ですが
一応、メールでやりとりしていますし
このやりとりのメールを同封し、
レターを受け取ってないことも書き添えようと思います。


この問い合わせのメールなんですが
返信が日曜の21時頃に届きました。
どういう人が書いてどういうシステムなのかわかりませんが
なんとも不思議な時間帯なので
なんとなく追記してみました。

#81
  • びびuser
  • 2012/02/06 (Mon) 02:43
  • Report

友人についてですが
既に支払い、ネットでトラッフィクスクールを受けると言っていました。

Posting period for “ シートベルトの違反チケット ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.