最新から全表示

トピック

日本で販売している日本仕様の炊飯器はアメリカで使えますか?

お悩み・相談
#1
  • sun3333
  • 2009/09/18 05:05

もちろんメーカーの取り扱い説明書では日本国内のみの使用となっていると思うのですが、実際のところはアメリカでも問題なく使えるのでしょうか?
実際経験している方からのアドバイスがあれば教えてください。

ちなみにもちろん日系スーパーなどにアメリカ使用の炊飯器が売っているのはわかっておりますので、「アメリカで買えば」というような答えは求めておりませんのでどうぞよろしくお願いいたします。

#2
  • ヘロヘロ
  • 2009/09/18 (Fri) 06:13
  • 報告

日本の電源電圧は 100V
アメリカは 120V
20%高いのでステップダウントランスが必要です
炊飯器は消費電力が大きいのでそれに見合ったものを
使用してください
当方は 1500Wのものを使用しています
パナソニックのIHを日本から買ってきて使っています

#3
  • おかしがすきすき
  • 2009/09/18 (Fri) 08:08
  • 報告

同じように悩みました。電圧の違いは特にマイコン仕様のものは故障するみたいです。検索したらいろんな人のブログに書いてありました(炊飯器・ホームベーカリー)。変圧器も結構な値段がするので、私はこちらで新しいIH炊飯ジャーを買いました。満足しています。

#5

私は、日本で買ってきた炊飯器をそのまま、変圧器を使わずに使用していますが、問題なく使えてますよ。
メーカーはTIGERです。

#4

私は、日本から持ってきた炊飯器を7年使っています。
こんなに長いこと使う前に買い換えようと思っていましたが、壊れることなく調子良く使えているため今日に至っています。
近いうち、買い替えます。。
尚、変圧器など一切使用していません。

#6

1番さん

日本から炊飯器を持って来て使用するメリットは何でしょうか。

#7
  • juliansean
  • 2009/09/18 (Fri) 11:42
  • 報告

うちは日本から持ってきた電化製品でも変圧器(トランス)を使わず使用しておりますが
壊れたのは炊飯器くらいだと思います。

10年くらい前に三菱製の炊飯器を日本から持ってきて使用していました。
すっごく美味しく炊けるので電圧が高いからかねぇ~
って言っていたのですが何ヶ月かして壊れました。

去年別のを(今度は日立製)日本から買ってきて使用しております。それ程美味しく炊けるとは
思いませんが故障はしておりません。

電気的に何らかの制御がUSに持ってきてもされているものは大丈夫で
制御されていない為余計な付加がかかり故障の原因となるのでは?と思います。
表示が100~125Vになっていればこちらでも使える筈です。

三菱製は壊れて残念な事をしましたがあれほど美味しく炊けるのであれば短命でもしょうが
なかったかな?とも思わされるほどでした。
大して高くなかったものだけに驚きです。
トランスを使っても美味しく炊けたかは判らないのでやってみてもよかったと後悔してます。

#8
  • ヘロヘロ
  • 2009/09/18 (Fri) 11:46
  • 報告

炊飯器については当然の事ながら選べる銘柄が多く
沢山の機能の中から選べます
おいしいご飯を食べるために私は ずーと日本国内向けを使っています

尚、電気製品について一言
日本国内には電気用品取締法
米国では UL規格
これらは電気製品を安全にコンシュマーが使用できるために
制定されています

電気製品の中で特に熱を使うものは一歩間違うと
火事になる恐れがあるので厳しく決められています

皆さんは使えてますよーと 回答してますが
これはたまたまその製品の許容度が高かっただけだと
考えたほうがいいですね(細かい理由は色々ありますが)
また、それみて安心して使う人は火災になっても自己責任です
勿論掲示板は、見て判断する人の自己責任ですが

矢張り安全性、人命に関わる事は、安易な回答を慎んだ
方が良いのではと 思いますが

逆に日本から持ち込んだ電気製品を直接コンセントに差し込んで壊れた方の経験談を書き込んでください

#9
  • Lang
  • 2009/09/19 (Sat) 09:51
  • 報告

私は日本から買ってきた炊飯器をずっと使っています。アキバで高い変換器を買ってそれにつけて使っているので今まで3年間何の問題もありません。変換器は5千円しましたが、日本の電気ホットカーペットも使えるし、クルクルカーラーも問題なく使えるので重宝しています。

#10
  • Lang
  • 2009/09/19 (Sat) 16:24
  • 報告

変換器を使わないで日本から持ってきたクルクルドライヤーを使った事がありますが、3,4回使用した後、使ってる最中にコンセントの辺りからバチバチッと音がして光?みたいなのが出てドライヤーは壊れてしまいました。

安い変換器でなく、ワット数に対応した変換器を購入して、それに差し込んでから使いましょう。

#11
  • porky
  • 2009/09/20 (Sun) 14:10
  • 報告

ヘロヘロさん。

>おいしいご飯を食べるために私は ずーと日本国内向けを使っています

との事ですが、アメリカ国内で売ってる物とは、どういったところが違うのですか?

#12
  • ヘロヘロ
  • 2009/09/20 (Sun) 19:45
  • 報告

ウンンーーー
といわれてよくよく考えると迷信いや盲信に近いかもしれませんね
ただIH釜ですが日本で買うと種類が多く価格が安く手に入るで買ってきています

#13
  • おかしがすきすき
  • 2009/09/21 (Mon) 09:42
  • 報告

そうなんです。炊飯器の種類は確実にアメリカ向けは少ないです。私はホームベーカリーを買う前だったので、パン発酵と焼き機能がついているものがほしかったのですが、当時は発売されていませんでした。発売予定はあったので、それまで古い炊飯器で我慢して、その後、タイガーのIH炊飯器を買いました。もちろん日本で買うものより古いタイプで高かったです。しかし、パンや調理もできるし、玄米も美味しく炊けるし、お米も美味しいです。それから2年、もちろん壊れていません。

#14

私は去年「国内のみで使用」と書かれた日本の炊飯器を持って来て全く使えませんでした。熱が強いとか弱いとかそういう問題ではなく、まったく作動しませんでした。なのでこちらのアマゾンでトランスを買って、今ではそれを使って問題なく使えています。炊飯器+トランスで、結局こちらで同じレベルの機種のアメリカ対応の炊飯器と同じ位の値段になりましたが。

概して昔の炊飯器は使える確率が高く、最近のものは(マイコン制御だからか?)使えないものが多い、というようなことを聞いたことがあります。トランスは重たいし、こちらのほうが日本より安いのでこちらで買えばいいと思います。ただし、大容量で電圧が高いタイプのものは、値段も高いし場所もとるのでご注意を。

#15
  • porky
  • 2009/09/21 (Mon) 10:38
  • 報告

ヘロヘロ さん。

そうだったんですか。

電気関係に詳しいヘロヘロさんのことだから、なにかちゃんとした理由があると思ってたんですが。

#16
  • エドッコ3
  • 2009/09/21 (Mon) 13:20
  • 報告

UL 規格ウンヌンですが、電圧変換トランス自体が UL 規格を取れないんじゃぁないですか。多分このような電機製品は、安全上 UL が許可しないと思います。

私も 100V <-> 120V 変換のトランスを持っていますが、誤って 100V の方に 120V を入れると、反対側から 144V の電圧が出てきます。これに 100V の器具を繋いだら非常に危険ですよね。

皆さんも説明書をよく読み、正しい繋ぎ方をしてください。

“ 日本で販売している日本仕様の炊飯器はアメリカで使えますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。