最新から全表示

1. 独り言Plus(416kview/3913res) フリートーク 今日 23:04
2. 語学学校(7view/1res) お悩み・相談 今日 23:01
3. 日本への送金 $250,000(1kview/9res) お悩み・相談 今日 22:56
4. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/107res) フリートーク 今日 22:52
5. AT&T Fiver(487view/39res) IT・テクノロジー 昨日 22:03
6. 高齢者の方集まりましょう!!(326kview/868res) フリートーク 2024/12/23 10:01
7. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(776view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
8. 探しています(246view/3res) 遊び 2024/12/21 12:38
9. ウッサムッ(299kview/609res) フリートーク 2024/12/20 21:26
10. US BANK(276view/12res) お悩み・相談 2024/12/20 15:20
トピック

国際結婚の方に質問

フリートーク
#1
  • きのこたけのこ小枝
  • 2008/12/28 00:15

ダンナ様・奥様とは、どこでどのように出会い、結婚しましたか?
アメリカ人男性との結婚を望んでいますが、なかなか出会いがありません。
みなさんの経験をぜひ聞かせてください。

#56

mutsumi / mail 性別 : 女 2009年01月26日 (Mon)



離婚経験者の方(そうでない方も)アドバイスおねがいします!

私は4年前にLAに国際結婚をして移住しました。今では、2歳の娘もいるのですが、アメリカ人の主人とは言葉の壁、文化の壁とさらに、1週間に7日仕事と朝9時から夜7時まで戻らず、それでいて、私には1週間に100$(子供の分も?入れて)・・・。私の家族は日本なのと、結婚してから子供が生まれて6ヶ月後まで車が私にはなかったので、ほとんどこもりきりで友人もほとんどできませんでした。こんな、生活が一生続くかと思うと本当にイヤになります。主人は私よりも2周り年上(私は25歳です)で、自分が何もかも知っているという感じで、私の意見など一度も聞く耳をもってくれません。しかも、子育ては一切しません。もうすぐ3歳になる娘を1度もお風呂に入れたことも、お散歩に連れて行ったことも、おむつを替えたこともありません。子供の機嫌がよいときだけ、相手して、眠くなったりグスッテしまうと、私に八つ当たりといった具合です・・・。私は子供が生まれてから、アメリカでは(2度1ヶ月日本に帰った以外)24時間7日労働で、ストレスと疲れでいっぱいいっぱいです・・・。そう訴えても、主人は自分の方が大変(?)というだけで本気にとろうともしません。毎日、赤ちゃんのお世話な私の人生、、、。自分で働きにも今の主人ではダメと出れないし、お金もないし、自分の時間もないしなので、本気で離婚を考えています。相談できる人もいないので、どなたか、親切な方、すこしでもアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

#59

#56 国際結婚です、さん

具体的にどんなことを相談されたいのでしょうか。離婚するかどうか、それとも、離婚の仕方? 

#58

#56さん
毎日赤ちゃんのお世話が疲れとストレスで大変なのはよく分かります。でも、子供は母親と接する時間が最も多いので母親の影響を一番受けますから、子育ては世界中で一番価値のあるお仕事なのですよ。人間の身体だけでなく人格、考え方、感受性、性格などの基礎をつくってあげているのですから。今は一人で疲れているだけなのではありませんか。

その大変さは子供が学校に入るまでですよ。3歳になれば言葉が増えて会話が出来、一緒に遊べます。

ご主人が1週間に7日仕事と朝9時から夜7時まで戻らずって、随分働き者でいいですね。疲れてお風呂に入れたり散歩に連れて行けないのはよく分かります。それだけ働いていれば無理です。今はどちらも大変な時期なだけでしょう。

ストレス発散に子供が寝静まってから家の中で出来るちょっとした趣味をしてはいかがですか。手芸、お勉強、PCを使ってイラスト、動画、HP作成などなど。

#57

>1週間に7日仕事と朝9時から夜7時まで戻らず

働き者だな。

#60
  • eria
  • 2009/01/29 (Thu) 00:46
  • 報告

#56さんへ
1週間に$100って、食費? おこづかい? 住宅費や光熱費やそういう生活に必要なお金は払ってくれてるんでしょ? 私なんて自分の1か月のおこづかいは$200しかないよ。それに車の免許もこちらに来て2年は私もなかった(今はあります)。
1週間毎日働いてる、って別に浮気したり暴力ふるってるわけでないでしょ。それだけ家族のために働いてお金を稼いできてくれれば、十分じゃないですか? うちも国際結婚、主人は月ー金週5勤務ですが朝から晩まで遠距離通勤で大変です。うちの主人も子供をお風呂にいれたこと1度もないけど、家事は私の「仕事」だし、洗うのがあぶなかしい主人になんてまかせておけないし、私の仕事は自分でこなしたいので不満はありません。家族には自分の持ち場、役割分担があるんですよ! 子供が小さいうちは自分の時間もお金もないママが大半でないかしら? でもその替わり、自分の家族という宝物を持ってるではないですか。働けるのは子供が小学校行ったらくらいですね。7日働いてれば、疲れててすぐ寝る、八つ当たり(あんまりスゴイのは困るけど)もときに仕方なし。でも夫婦で話したり、過ごす時間が作れてないとしたら不満ですよね。うちはこれが出来てるし、週末は家族で出かけたり過ごしてるからバランス取れてる感じです。辛いのは貴方だけでないので頑張りましょう。

#62

#56 国際結婚さん

お気持ち、解りますよ〜。結婚して、海外に住んで近くに家族がいなくって 子供からは目が離せなくて、夫は仕事が忙しくて、しかも「ちょっとだけ自分にご褒美を^^」的な金銭的余裕もなくって・・・という状況!

海外在住の子持ちの女性、殆どが同じ様な悩みを抱えて生活したり、乗り越えて来た事だと思います^^
(あ、金銭的なことはその家庭によりけりですが)


国際結婚さんは 今が一番大変な時期だと思いますよ〜。
お子さんが2歳でしょ?そして最初の子供さん?
私もその時期は悩みました。とっても。
自分と子供が社会から切り離されている様な気がして悲しいのに社会はそれでもちゃんと機能していて、それがまた悔しい(笑)
物理的に、精神的にちょっと引きこもり気味になってました。

が、ある日近くの公園で チルドレン・ホスピタルが経営しているファミリーサービス・センターの子供達とケアの方にお会いした時に そのケアの方から誘われて、それ以降週3日くらい そのセンターの育児教室や親のディスカッション等に参加する様になって(その間子供達は子供同士でケアの人と一緒に遊んでました)から どんどん自分が気持ち的に楽になっていきました!
育児の悩みを聞いてもらったり、親同士で共感したり、他の子供達と遊ぶ自分の子供を眺めたり・・・というのはとても大切な事だと思います。
そういう場を見つけてみませんか?
私の気持ちが楽になると、私に笑顔もどんどん増えて 子供達にも良かったみたいです^^

お近くに子持ちのお友達はいらっしゃいませんか?
その方が何か良い情報をお持ちかもしれません。
そして その方と一緒に公園で一緒にお茶しながら 子供を遊具で遊ばせてあげたり。
カリフォルニアの良いところのひとつに 公園施設が非常に充実している事があります! ちょっと車で走ると景色も良くて広々とした、遊具もぴかぴかの公園がありますよね?
そして、この素晴らしい気候!!
どんどん 素敵な公園を探してまわるのも楽しいですよ〜。
「Fun Places to Go with Children in Southern California」という本があるのですが、これはお勧めです!(ウエブサイトもあるはず)

子育ては期間限定です!その時その時を頑張って乗り切っていけば いつしか「あれ?最近随分楽になったなあ」と思える場面が少しづつ増えてきますよ^^
極度の「構ってちゃん」だった私の2歳違いの子供達も 今は9歳と7歳。学校に行っている平日のお昼は私の天国です^^

今が頑張り時ですよ!ママ仲間を見つけて一緒に乗り切っていきましょうよ♪ 
ね?

#61

国際結婚さんへ

厳しいことをあえていいますが甘えていると思います。子供を作ったのもご主人を結婚相手に選んだのもあなたの責任ですから自分で時間を調整し気分転換をし自分自身がスケジュールを組み立て努力していますか?

例えば赤ちゃんが寝てしまってからの時間にご主人と会話の時間を30分でも作る、など。
共働きならば交換日記をしてるご夫婦もいます。
赤ちゃんと昼寝を一緒にしていれば夜一度起きる事も可能ですし趣味の時間だって作れるはず。
何も努力しなければ理想的な状況は自ら創る事は不可能です・・・。依存心があると「自分だけ大変な思いをしてる」と悲観的になりやすいものです。
考え方を自立してゆく事。あと何でも1人完結するのではなくご主人と相談して進むという意識が両方に芽生えれば結束し絆も深まるでしょう。

夫婦はある意味、同じ目的に向かう事業経営に近いと思います。頑張ってくださいね。

#63
  • オバマ
  • 2009/01/30 (Fri) 00:36
  • 報告

ロサンゼルスの子育ては日本と比べてひじょうに大変だと思います。

このトピに来てる人は大半は日本に帰って子育てできたらどんなにいいだろう、でもできないからここで我慢しよう、という人達じゃないかなと思います。

私がロスで子育てを否定する点は
・ロス(特にロサンゼルス市内)に住んでる人間の質がとても悪い。:公園で子どもが好奇心で手に取ったおもちゃを「ありがとう」と返しても返事すらしない親、シッターが多い。
・子どもに無垢さがない プりスクールの子達が遊びにくる公園にいると、ちょっと近寄っただけで「YOUは友達じゃないからあっち行け!と2歳の子の胸をどつく。恐らくそんな親たちのもとで育っているからだろう。
・日本語教育にお金をかけたって、なんだかんだ中学生ごろになると日本語をしゃべらなくなる。漢字で挫折する。日本社会では生活できない人間になる。

#65

#46さん

ちょっときつい言い方かもしれませんが、そういう男性と結婚したのも、子供をつくったのも、あなたの責任でしょう。 離婚をすることに決めたならそれもあなたの人生なのでそれでいいと思いますが、そういう状況を打開してお子さんのために幸せな家庭を築いてあげるのが、本来あなたの責任ではないでしょうか。

たぶん、一番いいのは子育てで中にこもりがちな今の生活を変えることでしょうね。旦那さんはあなたが外に働きにでることに反対なようですが、仕事をさせてくれなかったら、あとは離婚しか考えられない、と旦那さんに相談したらどうですか? あなたの正直な気持ちと不満を伝えて、それでも理解してくれないようであれば、この先結婚生活うまくいくことは期待できないので、離婚もしょうがないかと思います。

#64

>ロサンゼルスの子育ては日本と比べてひじょうに大変だと思います。

私は逆でした。
それは住む場所とか学校とかによると思います。特にロサンゼルス市内で子育てして、ロスで子育てを否定して日本と比べるのはどうかと思います。

ロサンゼルス市内ではなく、治安の良い郊外の優良学校区に住んだり或いは私立校に入れれば、日本と比べて非常に良いと思います。私立に入れ、親はMDやPhdの親がウヨウヨで知的で社会性があり気品が親子共にありました。

両方の下だけを比べれば日本より非常に大変かもしれませんが、両方の上だけを比べれば日本よりかなりいいと実感します。どちらが大変かはいろいろな個人差があるので自分の経験だけで決め付けられませんね。

「日本社会では生活できない人間になる」というのも個人差があり、全ての人がそうとは限りません。雅子様とまでいかなくても、日本でやっている人達います。日本社会で生活できない人間になる前に親子が何かするなりして、永住なら特に問題無いでしょう。

#66
  • オバマ
  • 2009/01/31 (Sat) 01:52
  • 報告

私もロスがいい、日本がいい、と子育てをする場所を比べるのはナンセンスだと思います。

私もアメリカが大好きですから、こういうのはひじょうに残念ですが、今のアメリカ教育体制は完全なる後進国だと思います。
アメリカ人のほとんどが世界状況に疎い事をはじめ、危機感がない。今やっと大統領が変わって認識の糸口があるかのようですけど、恐らくこの4年は大統領独りの奮闘で終わるでしょう。それ程アメ人の認識はヤバイです。

これは教育体制に大きく寄与してると思いませんか?

これからアメリカ人と国際結婚を考えてる人、アメリカ人と結婚したい、、なんて今日本で言ったら馬鹿にされますよ。
日本に住んでくれるアメ人の旦那様だったら別ですけどね。
経済的にここ10年はアメリカはだめでしょう。
教育的には少なくとも30年は改革にかかるでしょう。

プリンストン大学の経済学教授が今の一番の敵は、アメリカ人の経済的危機感の麻痺だと言っています。
MBAの博士の称号もそのうち世界的価値がなくなっていくでしょう。

私が言いたいのは、まだアメリカに居なければならない立場になってない人(子どもを産んでしまって日本へ簡単に移住できない、もう年を取りすぎたなど)はここに載ってるいい面ばかりに耳を傾けず広い視野で現状をみてほしいと言う事です。

#67

いい面ばかりに耳を傾けるというのではなく、いい面を知ってそれを実現或いはより近くなるようにするのが望ましいと思います。個人的に到底実現出来そうもなく後進国的なアメリカ教育しか受けられない境遇なら、簡単に日本に移住出来る時期に帰るのも一つの選択です。個人差がありますからね。国際結婚となれば、簡単に日本に移住といかないケースもあるかもしれませんが。

日本に帰ってもいいことばかりではないでしょう。親に内緒でお小遣い稼ぎに援助交際、フリーター、ニート、ネットカフェ難民、増えるホームレス、イジメ&自殺、受験地獄、一度の受験で大体合否が決まるシステム、まだまだ暴力に対して対策が甘いなどなど。大学を出ても就職が難しいから入るのは無駄と言う男子がいました。

就職となると女子はどういう訳か圧倒的に不利。日本の親戚の女の子は検事になろうと難関大学の法学部を卒業。ところが、司法試験は6%の合格率と甘くなく、取り合えず働くしかないということになり大きな病院をいくつも経営している院長のコネであわてて取引先の大手に就職。多くの同級生は就職出来なくて困ったとか。その大手も女子大生の採用は全国からの採用はほぼ皆無だったそうです。

ところで、「経済的にここ10年はアメリカはだめでしょう。〜〜」とありますが、経済の専門家ですか?根拠は?これからの経済についてはいろいろな説がありますが、専門家は「あと3年かかる」、世界の経済の動きを察知しながら儲けている株投資家は「あと1年かかる」と述べていました。根拠は、政府が活性化対策をしていること。911事件後の不景気も対策によって立ち直ったこと。政府が某二大手銀行だけは潰れないよう公的資金を投じていること。勿論今回の不景気は酷いですし、先のことは誰にも分かりませんね。アメリカが「カゼ」をひけば日本は「クシャミ」をしますし、日本も異常に長い不景気が続きましたので、今回はどうなるか気になるところですね。

#69

>アメリカ人のほとんどが世界状況に疎い事をはじめ、危機感がない

まず日本人の人口に比べてアメリカに住む人の人口が異なります。世界状況に疎い人はおそらく住むエリアと学歴に関連しているのかもしれません。
住むエリアによって出会う人はかなり異なりますよ。

>経済的にここ10年はアメリカはだめでしょう。

アメリカ経済に限っては5年程度で回復するのでは?と私は感じます。危機感がないのではなく国民性で単に楽観的なんだと思います。急速な経済破壊は急速に復活する可能性も高いです。しかし英国や日本は長引くのではないかしら。

#68

ヒラリーさんと同意見です。

>それは住む場所とか学校とかによると思います。特>にロサンゼルス市内で子育てして、ロスで子育てを>否定して日本と比べるのはどうかと思います。

>優良学校区に住んだり或いは私立校に入れれば、日>本と比べて非常に良いと思います。私立に入れ、親>はMDやPhdの親がウヨウヨで知的で社会性があり気品>が親子共にありました。

ブレンドウッドやマリブ地区に住むと分かると思います。親はMDやPHDは普通にいます。
東京では広尾でもここまで優秀な人に出会ったことありませんでした。広尾辺りに住む外国人はみな優秀ですが。汗

#70

オバマさん
>MBAの博士の称号もそのうち世界的価値がなくなっていくでしょう。

あの、MBAは「博士の称号」でしたっけ?
Master Business Administrationだから経営学修士の称号の筈ですが...。
一般的に、MBAは学校によって価値が違ってくるそうです。
それと、博士号ではないのでアッというほどの価値はもともとないと個人的に思っています。
バイオとかのMasterに比べると、カンタンですし。

#71

私の知り合いの女性は、白人男性と出会うために、ひたすらクラブ通いをしたそうです。半年ぐらいで、いい人が見つかったそうなので、やってみたらどうですか?

#72

ちょっと遅れてコメントです。
私の主人は州警察で働いているポーランド・アイルランド系のアメリカ人です。白人です。日本人の男性ともお付き合いはしたことがあります。私がお付き合いした男性は国籍にかかわらず皆優しくて教養も常識もある人たちでした。 日本人同士で結婚した私の友達は「結婚してからの生活がマンネリで性生活どころか、子供がいなかったらとっくに離婚している」という人が多い気がします。アメリカに住む日本人で結婚後5年でまだラブラブという夫婦には会ったことがないのです。特に英語に苦労しているご夫妻、またはご主人(奥様)だけが堪能で、配偶者が生活する面で取り残されていく気持ちになるような状況を多数みています。
私の周りだけかもしれないのですが、在米15年で人に会うことを職業としているので、特に日本人夫妻には上記の傾向があるように思いました。私は主人と結婚できて幸せです!!!

ここでかなり卑屈なコメントを書いている男性や、女性は 現在結婚されているのか 結婚相手を探しているのかが分からないのですが、 現在の相手・将来の相手が気の毒だと思ってしまいました。

私たちは5歳になる娘がいます。日本語も漢字も書けますし、英語の本も進んで読みます。子供の教育はどこに住むかということよりも 親御さんがどれだけ積極的にかかわり、愛のある生活を営むかだと思います。

#73

1808です。Taxマンさんありがとうございます。
何処の馬の骨かわからない私にもお力をいただいて
感謝しております。
ちょっと言葉が足りなかったようです。
Mutualファンドは名義変更されたのではなく、distributionでcheckでもらっており、Taxもwithhold
されています。よってForm1099Rも来ています。
その場合でも申告しないでいいのですか?
申告しない場合、withholdされたTaxはformのおしまいの方で支払われたTaxとして申告していいのですか?
すみません、もう一度よろしく。

#74

はるはる4号さん

それはあなたの周りの日本人夫婦に限ることだと思いますよ。うちも日本人夫婦ですが英語は二方供に第1ヶ国語より少し劣る程度で仕事、日常で不便はありません。主人も私も3ヶ国語対応します。
子供もいますがLOVE2だと感じるのは普通に夫は直帰、とにかく家族と過ごす時間が好きなようです。
普通に週末、小旅行もしますしマジックやミュージカルも観覧します。アウトドア、バーベキューなども国際結婚組みとも愉しみますよ。

#75

I'm an American and have been happily married to a Japanese woman for over 10 years. We have a very close family, filled with love and happiness. We have a great daughter that is kind, intelligent, and well thought of by her friends, family, and neighbors.

I also lived in Japan for 12 years- 5 of those married.

It is unfortunate that many of you cannot understand that like music, love between people, is also universal when practiced correctly.

I wish you all much happiness, especially those that cannot open up their hearts to accept others.

This is America and the lifestyle is open and free.. LIVE FREE

“ 国際結婚の方に質問 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。