최신내용부터 전체표시

1. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/675res) 프리토크 오늘 08:56
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(561view/47res) 질문 오늘 08:51
3. 留学(2view/0res) 질문 오늘 07:26
4. ウッサムッ(109kview/506res) 프리토크 오늘 06:29
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 질문 오늘 00:10
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) 프리토크 어제 21:04
7. 独り言Plus(115kview/3039res) 프리토크 2024/06/05 13:23
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(423view/3res) 질문 2024/06/04 13:25
9. 保育園(380view/9res) 배우기 2024/06/03 14:02
10. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) 프리토크 2024/06/02 21:16
토픽

UCLA Extentionの英語研修

고민 / 상담
#1
  • ☆教えて☆
  • 2003/03/17 01:51

UCLA Extentionの英語研修(ALCのAIEP)って、すごく料金高いと思うんだけど、それだけ受ける価値ありってことでしょうか???誰か、生の声きかせてくださいっっ!!プラス面とか、マイナス面とか、やめた方がいいとか、あそこの学校の方がいいとか。。。
あっ、でも“日本で勉強しろ”っていうのはナシで。

#2

↑スペル間違えました。。。
×Extention→○Extension
スミマセン。。。。。

#3

UCLAってネームバリューだけで授業料の割には「?」って感じだと思う。それならコミカレ行って普通のクラス取った方がよっぽど良い。

#4

やっぱり、そう言う方多いですねぇ。。。LAでおすすめのコミカレってあります?ちなみに私は、英語は超初級段階で、4大へ編入したいって思ってるんですが。。。 

#5

いやー#3の言っている事はどうかなー?僕は、トランスファーでUCLAに入ったし、UCLAのExtensionでクラスをとった経験あるけど、やっぱりUCLAのExtensionは他と比べてレベルが上。勉強のペースなどとてもチャレンジングでしっかり勉強している人はぐんぐん英語力があがると思う。

#6

>#5
おいおい、UCLAへはコミカレ経由で入ったんじゃないのかい?
もし、UCLAのエクステンションからUGに直で入れたなら、かなり優秀だよ。UCLAのエクステンションから直でUGに入れる日本人って殆どいないと思う。コミカレ経由してUCLAに入るなら、語学学校に高いお金を掛けずとも本人のやる気次第でコミカレで英語力なんて挙げられると思うよ。

#7

最近の財政難で州立大学の予算少なくなってきたけど(Cal State系の大学はもうすでに学費上がったそうです)エクステンションの学費はまだそんなに高くなってないですか?

#8

エクステンションってプライベートだろ?UCLAとUCLAエクステンションって早稲田大学と早稲田予備校と同じような関係ってよく聞くけど。。

#9

ん〜〜〜っっ。。。混乱してきた!!でも、#5さんの意見、興味深いデス。授業の質の捉え方は主観的な部分が大きいと思うんだけど、#5さんの書き込み読んでると、私と同じ様な感覚を持っていそうで、、、っていうことは、UCLAエクステンションは私にとっては“イイ学校”ってこと???誰か〜〜っっ、、、もっといろんな意見くださ〜いっ!!真剣なんです、ワタシ。

#10

UCLAのエクステンションはUCLAの学校の教室とUCLAの名前を借りてるだけでUCLAとは何の関係もないと聞きましたよ。

#11

>☆教えて☆さんへ

私が調べたのは2年ほど前ですが、一応私なりの意見を述べます。

#5さんの文面から、#5さんの言ってる「エクステンションの内容が濃い」というのは、ESL(英語)のことではないと思われます。
英語ではなくて、エクステンション自体に正規学生以外を対象にしたクラスがありますので。ESLもそのうちの一つです。
(#5さん、トピ主さんのためにもそこのところ、はっきりさせた方がいいですよ)

それから、
>UCLAのエクステンションはUCLAの学校の教室とUCLAの名前を借りてるだけでUCLAとは何の関係もない

というのは少し間違っていると思われます。#8さんの言い方で言うなら、
早稲田大学と「早稲田大学の経営する」早稲田予備校、という方が近いんじゃないでしょうか。
もし無関係なら、CSUNの中にあるEFのように、名前も別になると思いますから。
ホームページも一緒ですしね。

#12

UCLAエクステンション(ACL)ってUCLAの経営じゃないでしょ〜。UCLAにトレードマーク料とかUCLAとかっこうつける払ってると思うけど。。

語学学校の授業を押してる人の基準は特に無いけど,コミカレのESL押しててる人はプロフェッサーである以上、院卒じゃないといけない。教授にもよるけど、語学学校の先生よりコミカレのESLの先生の方が確率的に質が高いよ。

#13

UCLA Extensionに行ってるからってUCLAに通ってるとかいう奴馬鹿みたい。

#14

知り合いでUCLA卒業と自慢げに語るからよく聞いてみたらUCLA Extensionで資格取っただけだった。

“ UCLA Extentionの英語研修 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요