แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(283view/14res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 16:33
2. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/43res) สนทนาฟรี วันนี้ 13:08
3. グリーンカードのための健康診断(173view/1res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 17:39
4. 暗号資産(74view/1res) เทคโนโลยี เมื่อวานนี้ 17:39
5. オレンジカウンティーの産婦人科(53view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 17:38
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(675kview/4332res) สนทนาฟรี 2024/11/13 13:11
7. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/39res) บ้าน 2024/11/13 10:42
8. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(6kview/73res) สนทนาฟรี 2024/11/12 16:34
9. 高齢者の方集まりましょう!!(264kview/862res) สนทนาฟรี 2024/11/12 16:22
10. ドジャーズのチケット(4kview/84res) กีฬา 2024/11/11 14:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

アメリカの医療保険について

สนทนาฟรี
#1

アメリカのメディカルの保険について教えて下さい。私は、従業員3人の小さな日系の会社で働いています。勤務2年目より交渉して、やっとBlue Crossの医療保険を得ましたが、私の10歳の子供の加入はできないと断られてしまい、今後も交渉の余地はないと見られます。現在、子供には、個人プランで月々90ドルくらいのものに加入していますが、deductibleが高く、結局病院へ行くたびに、かなり高額の自己負担があり、せっかくコツコツと貯めたわずかなお金も、すぐに医療費へ消えてしまいます。また、deductibleが少ないプランも試しましたが、こちらも掛け金が結構高くなり、結局は出て行くお金は同じくらいでした。将来を考えるととても不安で、私の友人は、ほとんど全員と言っていいほど、老後は日本へ帰るといっています。ですが、お金があれば、アメリカの医療は各分野、進んでいると思いますし、治療内容、ドクターの見解、患者へのインフォームドコンセントには今まで本当に満足してきました。(これは私の個人的な経験、感想です)どうやったら、アメリカの医療費用の負担を抑えられるのでしょうか?
私の思いつたものは、

1. 医療保険なのどのベネフィットが堅い大手に就職する

2. 一度日本へ帰り、駐在としてこちらにくる(でも、  そんなことができる可能性は、私にはかなり低い)

ほかに何か工夫なさっている型はいらっしゃいますか?
是非、皆様のアドバイスをよろしくお願い致します。

#2

今はどの企業も医療保険の問題を抱え、大企業であっても個人に負担させる率はますます増える傾向にあり、また勤続年数やポジションによっても違います。たとえばバイスプレジデント職、勤続20年の人と、入社1年、アドミアシスタントでは当然会社への貢献度が違いますから、前者は家族も個人も全額会社持ち、後者はあなたのように家族の面倒は見ない。というか、家族の負担まで会社が面倒見れるような時代は終わったのです。あなたは勤続2年とのことなので、あなたの保険料を会社が負担してくれるだけ有難いと考えましょう。中小企業だと幹部では保険あっても社員レベルでは保険なしが圧倒的に多いので、配偶者が勤める会社の保険に入れてもらっている人も多いです。それはできないのですか?

子供が病弱で医療費が心配であれば、月々の支払いが高くとも病気になったとき自己負担の低い保険に変えたほうがいいです。でも10歳で元気なら、普通たいした病気はしないので、安い保険で、もし病気になったら大金はやむを得ずと考える、というのもここアメリカでは仕方ないでしょう。英語が堪能ならブルークロスより、カイザープロミネンテなどの保険だと負担は低いですね。

私は、日本の健康保険制度も利用しているので、アメリカでの保険は緊急用と考えて、とにかく掛け金の安いもの優先にしています。風邪程度だとスーパーの薬で十分効くので子供もメッタに医者にはかかりません。普段の医療費はいったん自分で払って、後日日本の保険を申請して日本でお金もらっています。日本人なら、手術や大きい病気で何千、何万ドルもかかりそうなら1−2日時間が余裕あれば、こちらの病院でみてもらう代わりにすぐ日本に帰り日本の医者で日本の健康保険で払うことが一番いいでしょう。

#4

http://healthyfamilies.ca.gov/hfhome.asp

アメリカ政府による医療制度が若干でも改善して来たのでしょうが、まだまだですね。日本や他国の保険制度を見習って欲しいものです。日本だと子供は医療費ただですからね。

#3

>英語が堪能ならブルークロスより、カイザープロミネンテなどの保険だと負担は低いですね。

素朴な疑問です。カイザーに加入するのに英語に堪能である必要がありますか?

#5

ご回答いただき、ありがとうございました。

MAX BARRIさん、”質問ですが”さんのおっしゃっていた質問ですがカイザーだと、カイザーの病院でした保険を使えないのだったかと思いますが、カイザーの病院の中は、先生も看護婦も英語の人ばかりということでしょうか?

#6

>カイザーの病院の中は、先生も看護婦も英語の人ばかりということでしょうか

まあ、アメリカなので当たり前ですけど、日本語を多少でも理解するような医者はいないみたいです。病気というのは、英語での症状を日本人が細かく説明するのも難しいし、医者からの説明も専門用語が入ったりすると難しいので、万が一間違えて理解してしまったりすると大変なので、そこが医療保険選びでも大事なところです。

英語がネイティブでありかつカイザーの近所に住んでいれば、カイザーもいいと思います。

#8

マイケルのシッコを観てアメリカの医療保険の酷さをしりました。どこに入ってもあまり変わりないと思いますがじっくり決める事を薦めます。

#7

旦那さんが会社を通してKaiserの保険に加入しています。私はKaiserでの不妊治療を受けていましたが、負担額はブルークロスなどに比べると、約5分の1ぐらいしか払いませんでした。その後妊娠しましたが、検診ごとに20ドル程度しか払っていません(プランにもよると思いますが・・・)。かなりお得だと思います。
Kaiserではほとんど英語しか通じません。あとスペイン語が分かるスタッフもいました。日本語は全く通じません。私はアメリカ生活が長いので英語は問題ありませんが、それでも英語での医療用語は難しいです。
英語ができなければ、Kaiserは大変だと思います。

Kaiserでは、ほとんど英語でしか通じませんが、
スペイン語が話せるスタッフしかいないですね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アメリカの医療保険について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่