显示最新内容

1. 独り言Plus(127kview/3076res) 自由谈话 今天 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 今天 15:11
3. ウッサムッ(120kview/528res) 自由谈话 昨天 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 疑问・问题 昨天 11:40
5. テラリウム。(592view/9res) 其他 昨天 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 自由谈话 2024/06/18 09:28
7. 質問(439view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(662view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

アメリカ人に恋

烦恼・咨询
#1
  • mimi_sun
  • 2007/05/27 05:14

しそうです。彼はアフリカン系?の黒の方ですが、私は日本人でさらに英語がまだ喋れません。メールはしてるのですが、書けるけど喋る、聞くがなかなかできず会う機会が多いのに元気?ぐらいの会話です。こうゆう恋って成立するのでしょうか。

#2
  • 2007/05/27 (Sun) 09:34
  • 报告

僕は反対します。  外から見える部分だけで判断してませんか?  もっと意思の疎通が出来なければ結婚できませんよ。   「恋」だけで終わるつもりならば話は別ですが。  日本人の男子にも良い人が一杯います。  僕もその内の一人です。





70近いのが残念ですが・・・・・・・

#3
  • dexaw
  • 2007/05/27 (Sun) 18:28
  • 报告

子供の頃の初恋ならまだしも、大人の恋愛ってお互いを理解した上で
相手を好きになる事ではないでしょうか。
読み書きならどうにかなるといって筆談するわけにもいかないし、
ろくに会話もできないと、相手を知る事すら難しいと思う。
もちろん、「性格なんてどうでもいい、外見が全て!」と
ご自分で納得されるならそれでも全く構わないけど。

#8

#1 mimi_sun、

あなたが言葉が通じなくともその男性と恋したいのなら、いろいろアドバイスをすることはないし、相談するに値しないと思うんです。
でも、基本的には#2柴さんに賛成です。
もちろん、その黒人男性は他とは違うというかもしれませんが、私の知り合いで黒人男性と付き合った多くの日本人女性は、うまくいっていません。もし、その男性が社会的にある程度のステータスがあるなら良いですが、多くの黒人男性は日本人女性を「イエローキャブ」としか思っていません。
その男性を見て判断できない時は、男性の友人を見たらある程度わかります。日本人でも同じですが「類は友を呼ぶ」ということが多いからです。

ご質問の内容とは逸れてしまいますが、あなたが恋をしているなら今さら大きなお世話だとは思いますが、相手があなたの外見だけで「きれいだ」「すばらしい」と誉めて連発するなら気をつけたほうが良いと思います。
日本人男性なら、外国人に日本人女性を取られてなるまいと思うのは当然です。

#7

恋としては確かに危険だけども、英語が話せないってことは、こっちきてまだ間もない方ですよね?
結婚もされてなさそうですし、この際アメリカ人との恋愛および英語を勉強するつもりで進めてみたらどうでしょうか?

#6

英語が喋れません? 反対!!!!!!!

#5
  • レモネードお手製
  • 2007/05/28 (Mon) 03:22
  • 报告
  • 删除

恋が語学習得に一番いいと人は言います、コミュニケーションをとりたい、という強い気持ちがあれば恋愛は成り立つと思います。

遊ばれないことを祈ります。

#4

黒?そういう差別用語を使うのはやめろ。

#11

#8: "黒人男性は日本人女性を「イエローキャブ」としか思っていません"....you are b__ch!!!!!!

#10

私もPOSITIVE THINKINGさんの意見に賛成です。最初は外見で判断するしか判断のしようがないですし、少しデートをしてみて判断するのも悪くないと思いますけど、、、私も実際アメリカ人の彼とお付き合いを始めて6年、最近結婚しました。はじめは英語の勉強にもなるし。。。と始めたお付き合いだったんですけどね。

#9

うまくいけば儲けもの。
失敗すればそれも経験のうち。
お若いのならそれぐらいの感覚ではじめてみたらどうですか?
世界で半分の人口が男なのにあなたはその人を選んだ。それって見る目があるないは別のこととして、素敵な事じゃないですか!
人との付き合いなんて始まってみないと分からないものです。お互いフリーならここは思い切ってはじめてみてはいかがですか?

#14

母国語が英語でないなら、喋れないのは当然です。
もしあなたがその人の事を本当に想っているなら、意志の疎通ができるように努力をすればいいことです。
相手もあなたのことを真剣に考えているなら、忍耐強く、言葉の壁を乗り越えてくれるはず。
頑張って下さい。 恋に成立するもしないもないと思います。
一番大事なのはあなたの気持ちです。

#13

一にも二にも病気だけは気をつけてください。

#12

+++++++恋愛および英語を勉強するつもりで進めてみたらどうでしょうか?

だめだ!!!

#15

>14 一番大事なのはあなたの気持ち

いえ、意思の疎通が図れないなら、恋愛は無理です。

断言します。

英語ができないなら、日本語を話せない人と恋愛することはできません。
あきらめなさい。

#17
  • だっふんだっ★
  • 2007/06/01 (Fri) 03:10
  • 报告

でも、結局トピ主さんは英語は話せないけど、日本語を話せないオトコと恋愛したくて、どうしたら恋愛できるかをききたくて、このトピ立てたんでしょ?

そんなのコレしかないじゃん!

♪♪BODY LANGUAGE!!!!!!!!!!!

#18

どうも!
私はLAにきて3年になりますが、3年付き合っている黒人の彼が居ます。
来て1ヶ月目の時にナンパされて知り合ったのですが、超遊び人風で派手で、はじめは全く彼氏・彼女といえる関係ではありませんでした。
そのとき私はSHEの意味すら分からないくらい英語が全然話せませんでした。多分mimi_sunよりはるかに喋れませんでした。
でも、それでもだんやろ、結構会話が出来ていなくっても、一緒にいるだけで通じる物があるんですよね!!きっとmimi_sunも感じる物があるから、こうやってみなさんに意見聞いているんですよね。
彼も昔は超荒れていたけど、今は2人で仲良くやっています。今年中には結婚する予定です。
恋に一番大事なのは・・・言葉でも外見でも無く、好きっていう気持ちだと思います。
あと、彼が遊んでいる系の人ならmimi_sunが彼の事を誰よりも大事に思っていると言うのを伝えるのが、一番良いと思います。
ホント彼の事が好きなら頑張って欲しいと思います!!遊ぶ奴もいっぱいいるけど、変われる人も中にはいると思います。

ひどいコメントを入れた人達へ。
つーかみんな冷たすぎ!!まじ、ひどい。なんでそんなコメントかけるんですか?呆れました。本気でアメリカ人と恋しあった事無いんでしょうけどね。
だから、あんたらそんなんやねん!!自分をよく見ろ!!

#23

18番みたいなのってうれしいですよね。結婚してお幸せに!!

アドバイス、とありますが、うまくいくときは行くしいかないときは行かないのでとりあえず前に進んでみては?あと、黒の方という書き方はあまりよくないですよ。差別用語に聞こえます。

遊んでいる黒人もたくさんですがそれは日本人も一緒。100人くらいとエッチしまくっていた日本人の女の子もいましたし。その人を見て、判断してください。言葉がなくても通じるものもあるかもしれませんが、言葉は確かに壁になります。18さんのように時間がたっていろんなことがいいほうにかわればいいですね!がんばって!

#22

私はLAに来て2年になりますが、最初の一年はなんだか怖くてアメリカ人の男性に誘われても二人っきりで会う事は全くありませんでした。
英語もまだ上手く理解出来ませんでしたし、アメリカ経験の浅い日本人の私にはアメリカ人を見た目やちょっとした会話などで判断する事がとても出来そうにはないと思ったからです。
もしかしたら、良い出会いのチャンスを逃してしまったのかも知れませんが、私的には結果はそれで良かったと思っています。
実際こちらに来てすぐアメリカ人の方とお付き合いして上手くいっている友人もいるので、mimi_sun さんも英語が出来ないから・・・と躊躇する事はないと思いますが、不安のほうが大きいのなら今回は見送ってみても良いと思います。ご自分のペースで進めることが大切だと思います。

頑張って下さい!!

#21

>18
ひどいコメントって??
「言葉の通じない外国人を好きになりそう、どうしよう?」と相談してる女の子に対して、うまくいけば儲けものとか英語を勉強するつもりでとか、無責任に後押しするようなコメントのほうが、よっぽどひどいと私には思えますが。

だから、あんたらそんなんやねん!!
って・・・どんなんやねん?って感じですが、自分をよく見て申し上げます。
以前、けっこう流暢な日本語を話す外国人とお付き合いしたことがありますが、私は長く続けられませんでした。友達としてなら問題なくても、恋人となると、文化や常識や価値観や育った環境のギャップを『楽しむ』ことが、最初は出来ても、新鮮さが薄れるにつれて難しくなるからです。
相手のことをもっと知りたい、自分のことをもっと知ってほしい、そして何かについて深く意見を交換したいと思うとき、言葉以外のどんな手段がありますか?
辞書片手の筆談とBody Languageだけで充分ですか?日本語を話す日本人同士でさえ、不充分な場合がよくあるのに?
2人がお互いに、相手の外見すべてが完璧に自分の好みどおり!もしくは、セックスの相性が100%パーフェクト!!だったら、言葉なんて要らないのかもしれないけど・・・・、それってあり得ることでしょうか?

それともうひとつ。
日本を出て英語圏で生活をしようとするならば、せめてSHEの意味くらいは、日本を出る前に理解しておいて。

#20

>15
どうしたら断言できるのでしょう?
本気で恋愛したこと、ないのでしょう。。。

#19

う〜ん。。今英語力がないからといって、即恋心をあきらめろというのはあまりにも極端な気がします。。
確かに意思の疎通が困難な場合は、その人の人格を判断するのは難しいかもしれませんが、これから先お互いの関係がどうなるかなんて誰も分かりません。 今すぐにつき合いたいと言うのであれば困難はあると思いますが、 長い目で見てもし今の恋心が自分の英語への向上心につながるならこの上なくいいことだと思います。
ただ、私自身もアメリカにいたので言える事は、よく外国人が陥りがちな間違いだけはおかさないで欲しいと思います。相手の言っていることが不明確でも、誘われるがまま相手の車に乗ってしまったり、相手のアパートの部屋に入ってしまったりして何かあったらそれはもう取り返しが付きません。 いくら英語力がなくても、そういう場合に断る意思というのを強く持って欲しいと思います。
その意思と、ある程度の緊張感さえ忘れなければ、その恋心を楽しむのはいいと思いますよ〜。

#24

そんなので前に日本人女性殺される事件あったよね。
その女性も英語あんまりしゃべれなくて、アメリカ人彼氏と喧嘩して、殺されてたじゃん。まぁ〜みんながそういうわけじゃないけど、あせらなくてもいいと思うんですが、お友達でもよくね!?

#25

成立するのではないでしょうか。

最初は通じなくても、いずれ通じる日は来るとは思いますし。

その内には意味がわからないで済ませてしまいたいことも、面倒くさいからわからないフリしてると言われ始めるでしょうし。

最初は今しかない言葉の通じないと言う環境を楽しみつつ、教えてもらいながら話せるようになればいいのではないでしょうか。


私も結婚当初は主人(黒人です)との喧嘩に辞書片手にやりあった頃もありました。
辞書を調べてる間に、喧嘩のペースもみだれ、気が付けば主人に英語を教えてもらっていたというような状況になったりしたものです。

言われてみれば黒って差別っぽいででよすね、ブラックは差別ではないのに、なんだか不思議です。

#27

アメリカ人に恋しそうです。彼はアフリカン系?の黒の方ですが、私は日本人でさらに英語がまだ喋れません。メールはしてるのですが、書けるけど喋る、聞くがなかなかできず会う機会が多いのに元気?ぐらいの会話です。こうゆう恋って成立するのでしょうか。

「恋」が成立する/しないというよりも、恋は始まってしまったらうまくいくようにがんばるしかない!
だから、本当にトピ主さんが、どれだけ彼の事を大好きでがんばれるか、そして心が通じたら、どれだけ彼があなたの事を大好きになって彼もがんばれるか、によると思いますよ。
 もし、「彼しかいない!絶対に彼!彼にとっても自分がPerfect girl!」と「感じる」のでしたら、デートを始めてみてはどうですか?
今は英語がしゃべれなくても、彼が日本語をしゃべれなくても、
もしお互いに心が通じ合ったなら、意思疎通にすごい努力と時間をかけてでもすてきな関係を築くのは可能ですし、とてもステキなことです。
自分だけのOnly Oneは、国籍や人種じゃないですよね。
それに心も体も思想もすべてシンクロするようなSoul Mateに出会えるのは、一生にそう何度も起こる事ではないと思います。
ただ、自分を大切にする事は忘れないでください。
相手がアメリカ人であるかないかに限らず、不本意な妊娠や、病気によるトラブルによって、心も体も傷つき、失望して日本に帰る、または不法滞在の末に強制送還、というショッキングなケースもめずらしくありません。
ですから、もしトピ主さんの恋が始まって、恋が育って、セックスを持つようになっても、避妊には細心の注意を払う事、ピルを服用しててもコンドームは必ず使用する事、セックスだけの関係にならないように、お互い学び合う、成長し合うような関係を築いていってほしいと願います。
 けれども、残念な事に、恋は自分一人でするものではないので、相手にもよるところもあります。衝動だけに振り回されずに、相手が自分にふさわしい人かどうかをきちんと知る事も大切だと思います。尊敬できる人か、自分を大切にしてくれる人か、彼のゴールや考え方が自分にとって快適か、、、etc.
 ですが、今のトピ主さんの状況からして、シンプルに友達としてもっと親しくなる、というのがスタートではないですか?
成立するの?だめなの?とおそれず、彼に近づいてみては?
一緒にいる時間が増えるに従って、英語力はアップします。もちろん努力は必要ですが。そして、もし、彼があなたの事を大切に思ってくれるなら、彼もあなたのつなたい英語を理解しようとするでしょう。そうやって、二人だけの「コミュニケーション力」が養われていくはずです。
 私のケースで言えば、今の彼と出会ったときは、自己紹介とあいさつていどの英語力しかありませんでした。そしてリスニングも「where」?「when」?「what」?などの言葉と、「music」、「live」、「work」などのシンプルな言葉だけやっと聞き取れるぐらいだったので、そこから何を質問されているのか想像して、「hollywood」、「computer」など、一語で答えていました。
だからとてもはずかしかったし、申し訳なく思っていました。
それでも彼は私の事を知りたいし、理解したかったので、ゆっくりと、はっきりと、何度も同じ事を話してくれました。そんなぎこちない会話でも、私たちには大切で、楽しい時間だったので、たくさん二人の時間をつくりました。そうしているうちに、英語/日本語関係なく、お互いがお互いにとって一番の話し相手で理解者であると感じられるようになりました。そうしてすこしづつ、私の英語/彼の日本語が上達していって、今はミックスで会話しています。二人だけの言葉も生まれました。
いまだに、彼が何を言ったのか聞き取れないときがありますが、彼の表情や声でわかってしまうことがほとんどです。不自由やストレスはお互いにありません。そしてしばしば、何かのテーマについて、またはお互いの事について、何時間も語り合う事があります。そんなときは、聞き取れなかった言葉は何度でも聞き直すか、聞き取った内容をリピートして確認したりしています。
 彼と私は、人種も国籍も違いますが、考え方や好きな食べ物、音楽、育った環境などがとても似ていて、時々、「実は双子の片割れなんじゃないか?」とお互いに思ったりするくらいです。もちろん、今まで楽しい事ばかりではありませんでしたが、どんなトラブルがあっても、かけがいのないonly oneだとお互いに信じているので、決してあきらめる事はありませんでした。「what's wrong? talk to me.」そして、お互いとことん納得して理解するまで何時間でも話し合い、解決します。
こういう関係は私にとって初めてで、過去のほかの誰とも得られませんでした。
心も体も完全に通じ合えていると実感できる、すばらしい関係です。だから、英語が話せなかったけど、勇気を出してはじめてみてよかった、と私は思っています。私たちは今年一月にエンゲージして、来月結婚予定です。
 だから、もしトピ主さんが、「彼!」と感じるなら、「go for it!」です!がんばって!

#26

やめろやめろと言うから燃えるんだろうが。みんなそんなこと知っているよ。つまりある意味ではみんな応援している。

ただトピ主さんに言いたいのは、何があってもあなたのせいだということです。たとえさんざんもてあそばれて捨てられたとしても、彼を恨んではいけません。ひとから見ればママゴトみたいな経過なのですから。あと、「言葉なんて通じなくても愛さえあれば」なんて誰も言っていませんので誤解の無いように。言葉が通じなくても愛は始まりますが、愛を育てるのに言葉は通じなくても大丈夫なんて思わないで下さい。

#28
  • どうでしょう?
  • 2007/06/05 (Tue) 17:53
  • 报告
  • 删除

私は英語を一言も話せずにアメリカに来て、今の旦那(アメリカ人)と出会って、1年後には結婚しました。勿論、そのときも流暢な英語は話せませんでしたよ。

でも、カレの人柄は英語が話せなくても、分かったし、私は人を見る目だけはある!と、思ってましたから。

超貧乏なのに、子供も3人も作って、初めの5年間は大変でしたけど、今は主人のビジネスが成功して、40過ぎにして、おかげさまで、人並み以上の生活をさせてもらっています。

でも、だからといって、トピ主さんに、ゴーサインを送っているわけではありません。

慎重に見極めて!と、言いたいですね。

#31
  • いいんじゃない別に?
  • 2007/06/06 (Wed) 03:15
  • 报告
  • 删除

どうしようがその人の人生。
悲しいこともあれば楽しい事もあるでしょうし。
たとえ終わってしまっても過ぎた時間は全て「経験」として残るし勉強にもなります。
つらいと思う時間だったのならその後同じ事をしなければ良いのですからね。
トライせずに過ぎる時間と、駄目かも…でもやってみるか!で過ぎた時間の濃さは全く違いますよ。
おいくつの方か存じませんが、将来恋愛感情さえ冷静に頭で考えてしまう年齢になるとなかなか行動に移せませんから…


ですが結婚となると話は異なります。。。もっと現実的ですので。。。
あくまでも恋愛としてです。

#30

Kaolinさん
ステキな関係ですね!もの凄く感動しました・・・
お互いに、本当に愛し合っているのが伝わってきます。
婚約されたそうですが、これからも仲良く、ステキな関係を築いていって下さいね!!!

私は留学中にアメリカ人に恋して、その想いを伝えず、お付き合いする事も出来ずに帰国しました。
今でも彼への気持ちは変わっていませんし、どうして想いを伝えなかったのか?と少し後悔をしています。トビ主も、悔いのないように!!
素晴らしい関係を築いていける事を願っています!

#29

そろそろトピ主さんのその後の経過が聞きたいのは私だけでしょうか?

ちなみに私も“恋”を感じるならその気持ちに従ってもいいと思いますよ。だって後悔先に立たずじゃないですか?言葉が通じなくても気持ちで感じるものがあると思います。言葉は自分が伝えたいという気持ちがあればどんな形でも通じるものじゃないですか?
だた黒人の方達に限らず,日本人の女の子を性の獲物にしているアメリカ人が多いのは確か。自分の後悔のないように行動してください。あと,#27のKaolinさんの言うように病気にだけは気をつけてください。

“ アメリカ人に恋 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。