最新から全表示

1. 独り言Plus(292kview/3690res) フリートーク 今日 13:16
2. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/34res) 住まい 今日 12:42
3. ドジャーズのチケット(3kview/69res) スポーツ 今日 12:32
4. ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(4view/0res) 留学生 今日 12:20
5. 【必読】まもなく CZ社の6種類がロスターから削除されます(351view/32res) フリートーク 今日 11:54
6. 高齢者の方集まりましょう!!(241kview/853res) フリートーク 昨日 13:47
7. ウッサムッ(230kview/608res) フリートーク 2024/11/01 14:04
8. サーバーのチップ(1kview/27res) お悩み・相談 2024/11/01 12:45
9. 日本への送金 $250,000(505view/3res) お悩み・相談 2024/10/29 17:54
10. モービルHome(2kview/52res) 住まい 2024/10/28 22:33
トピック

銃器を所有するまでの流れ。

フリートーク
#1
  • americanphilosophy
  • mail
  • 2006/09/23 16:37

こんにちわ。
僕は日本からLAに来てカレッジに通ってる留学生です。
ハンティングライセンスを持っている方や合法的に銃を所持している方いらっしゃいますか?
昔から銃器類に興味があってシューティングレンジに撃ちに行ったり、可能だったら銃を所有したいと考えています。
最近、オンラインで調べたり実際お店に行って聞いたけどinternational student でも銃を所有することはできるらしいです。

ただ銃を保有するだけとハンティングライセンスは相当違いますよね。
ハンティングは金がかかりすぎるので実際、無理ですがライフルを所有するだけならなにが必要なのでしょうか?
経験者の方や詳しい方ぜひアドバイスをください。
お願いします。

#2
  • 2006/09/23 (Sat) 18:42
  • 報告

もう、随分昔のことなんですが・・・・

お店で免許証を提示してお金を払って買いました。
ライフルはその場で持って帰れましたが拳銃は郵便で送られてきました。
すぐにナショナル・ライフル・アソシェーションの会員になりあちこちにあるシューティングレンジに行きました。
私が出張で留守の際の心得に家内にも教えました。 最初はまるっきりダメでしたがすぐに慣れてしっかり当たるようになってしまったのには後悔してます、はい。 

#4
  • 顔なし
  • 2006/09/23 (Sat) 21:05
  • 報告

確かに 
昔は柴さんの仰る様にライフルに関してはそうでしたが
今はライフル、ショットガンも拳銃同様ライセンスが必要です。
学生であっても21歳以上の合法滞在者なら所持は可能のハズです。
購入時に必要な物は合法滞在を証明できる物(パスポート)とカリフォルニアのレジデンスの証明(運転免許書)位じゃないでしょうか。

ちなみに#3の自分のレスの日本語が変だったので消去した上 追記、書き直しし、再レスしました。

#5

F-1ビザの学生がCAで銃を購入するには
有効なF-1ビザ
パスポート
I-94フォーム
CAの運転免許証
ハンティングライセンス(あるいは射撃指導員のライセンスや射撃に関する公式試合での入賞記録)

以上を揃えて鉄砲屋に行けば18歳以上で犯罪暦が無い限り、ライフルやショットガン等の長物ならいつでも好きなだけ買える。(買ってから受け取るまで猶予期間があるけどね)

ハンドガンやそれに準ずる競技用の短物は上記の条件+21歳以上でHSCカード(ハンドガン・セーフティ・サティフィケーション)があれば2週間に1丁なら買える。

まぁCAの銃砲店の殆どがエイリアンは銃を所持できないと思い込んでいる店が多いから、外国人は銃を買えないって店員に言われたら登録用の用紙の裏側にあるATF項目を自分で探して店員に読ませる必要があるけどね。

骨董や美術品として流通しているシングルアクションのブラックパウダー系の銃は許可も要らないし即日持って帰ることが出来るよ。 現在流通している普通のカートリッジ弾を使うにはコンバーターを買ってシリンダーを交換しないと駄目だけど、ブラックパウダーガンを扱っている店は普通コンバージョンキットも一緒に置いてあるよ。 ただ、改造に使用する銃や部品を買うのは合法でも、その部品を使ってコンバージョンされた銃を無登録のまま所持しているのは違法だということを覚えておいて下さい。

#6
  • americanphilosophy
  • mail
  • 2006/10/08 (Sun) 00:24
  • 報告

髪なしさん、こんにちわ。
説明ありがとうございます。
また見られたらメールください。

やっぱりハンティングライセンスが必要なんですね。
それをネットで調べたらNONRESIDENTのハンティングライセンス登録費用がすごく高くてその段階で止まっています。
確か一年で数百ドルだったと思います。
ハンティングライセンスをとるためのコースが10/7にあったけどその値段の高さで行きませんでした。

僕はturners outdoorman というところに行って店員にいろいろきいたけどかみなしさんと同じ事を言ってました。
ハンティングライセンス維持費用はやっぱり相当高いのですか?
ちょっとその辺だけが疑問です。

#7
  • americanphilosophy
  • mail
  • 2006/10/08 (Sun) 00:26
  • 報告

ここはあまり見に来ないのでできたら直接メールをください。

“ 銃器を所有するまでの流れ。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。