Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

アメリカの市民権

Chat Gratis
#1
  • mighty
  • 2006/04/03 16:13

近々、申請しようかなと思っています。
市民権を申請して、良かった点、良くなかった点、その他、いろいろな感想、意見をたくさんの方から聞きたいです。

#3

日本に限っては好きなだけ滞在出来る。 海外に行く時のパスポートの扱いが面倒になった。 代わりにパスポートが2個あると色々と便利… (市民権所得時に名前を変更出来ますが、名前を変えてしまうと裏技が使えなくなります)

日本政府は重国籍を認めていないので違法なのは解っているが未だに日本国籍の放棄はしていないので少し後ろめたい気分。(違法ですが罰則規定がありません 又法が設定されてから現在まで日本政府が重国籍者から強制的に日本国籍を剥奪した例はありません)

陪審員を断れなくなった。(仕事が忙しい時や旅行の予定が入っている時に通知が来ると結構泣けます)

アメリカは重国籍を認めているのと日米租税措置のお陰で合法的な節税が出来る(自分は個人事業主ですが日本にも会社を登記してあるのでアメリカで収入が出ても日本の会社が赤字だと… 詳しい事はCPAさんや弁護士さんにお聞き下さい)

選挙に参加出来る(たった一票ですけど自分がアメリカ市民であることを一番実感出来る)

#2

選挙権以外での市民権取得の特典はありますか?

#4

私も便乗させてください。もうすぐ条件付きをはずすのですが、いろいろ情報をあつめると、条件付きを外す申請をしてから、10年ものがもらえるまで1年くらいかかるとのこと。私の夫は市民なのですが、市民と結婚している場合、3年で私も市民になれるときいています。そこで質問なのですが、手元に10年もののグリーンカードがとどいていなくても市民権の申請はできるのでしょうか?もしそのように市民権申請をされたかたがいらっしゃったら、情報をおしえていただけるとありがたいです。
質問の内容がわかりにくいかもしれませんが以下のとおりです。
2004年10月 グリーンカード取得
2006年7月  条件付きを外す申請(予定)
2007年7月  市民権を申請(したいと思っ
ている)
インストラクションから理解すると、グリーンカードを取得してから3年で市民権を申請できるので、2007年7月には申請できるはず。でも多くの方が10年ものをもらうのに、1年とか2年とかかかるとおっしゃっているので、私が10年もののグリーンカードをもらうのは、2007年7月ぎりぎりか、それ以降になる可能性が大。
私の質問わかっていただけたら幸いです。

#5
  • ほへ?
  • 2006/04/04 (Tue) 20:25
  • Informe

#3 ☆_☆ さん、
「市民権所得時に名前を変更出来ますが、名前を変えてしまうと裏技が使えなくなります」

これは、どういうことか、詳しく教えて下さい

#8

#4の私も便乗さんへ。実は私も全く同じ2004年10月GC取得なので、今年7月に条件付削除申請、翌年市民権申請と考えております。もしよろしければこれらからも情報交換等しませんか?お返事のレスにはなっていないのですが、私は10年もの届いていなくても市民権の申請しようと思っていました。メール頂けたら嬉しいです。

#7

#3さんに質問したいのですが、名前を変えると裏ワザがつかえなくなる、とありますが、具体的に、どういうことなのでしょうか。 

#6

結婚でGCとった場合は、条件はずしてから3年ですよ。だから結局5年はかかるね。
よくインストラクションを読もうよー。

#12

懲罰の規程の無い違法行為なので公共の場ではお話しするべき内容ではないと思われるのでヒントだけ…。

アメリカでは自分の意思で米GC所持者等がアメリカの市民権を所得した場合、宣誓後には日本の国籍が喪失したと扱われます。 又、日本政府は重国籍を法規上認めておらず、自分の意思で外国籍を所得した場合日本国籍を放棄したものとみなします。
ただしアメリカは市民権所得者の情報を日本政府に報告する事はありません。 そして日本政府も外国籍所得者から日本国籍を強制的に剥奪する事はありません。
当然ながら日本人が米国市民権を自己の意思で所得した場合日米どちらの法律でも日本国籍は喪失したとみなされるので、それまで持っていた日本のパスポートは法規上では無効な物とされますし、日本政府の発行する日本のパスポートを受給する資格も当然ありません。
しかし現在の日本は重国籍を容認する態度を示しており、外国籍を所得した者にも日本のパスポートを発行してくれますし、戸籍も強制的に抹消することはしません。

裏技を使うには市民権所得後3ヶ月以内に自ら日本政府に対してアメリカ市民権を所得したことを通知します。 役所では日本国籍を離脱するか外国籍を放棄するか選択するように勧められるのでそこでアメリカ市民権の放棄を宣言した書類を提出します。 アメリカ市民権の放棄といっても日本政府がそれを認めるものであり、アメリカ政府に提出される事はありません。 この時点で日本では日本国籍のみを持つ日本国民であり、アメリカではアメリカ市民権のみをもつアメリカ人となります。
すると…
1.日本の戸籍に関する事。 特に日本国内で合法的に縁組された養子や継子が渡米した場合のステータス
2.租税特別措置法の日米租税条約に基づいた節税に関して
3.入出国の際の旅券の使い分けによるVISA Waiverの利用や通関時間の短縮
等々色々と得する事が出来ます。

これらは日本で使用している名前とアメリカで使用している名前が同じでないと不都合な事があります。 もっと他にも色々とありますがここでは説明しにくいので…。

#11

私も裏技知りたい〜〜〜!!!

私自身、二重国籍ですが、日米を行き来するときはアメリカのパスポートだけを使っているんです。だって入国するときグリーンカードの時は提示しろと言われてたから、、、。日本へ入るときは日本のを使えるんでしょうか???
合法にアメリカにステイしてたかどうかを見るためにGCを見せろと言ってるんだと思うんですが。アメリカのパスポートは見せない方がいいと思うし。日本へ入国するとき外国人枠だとものすご〜〜〜く並ぶんですよね!

#10

双方のパスポートの名前が違うと航空券を買う際、どちらかに合わすため、
Immigrationで問題になります。
特に米国に入国する際。

#9
  • あほちゃうよんさんへ
  • 2006/04/07 (Fri) 14:45
  • Informe
  • Borrar

#4です。
もう一度インストラクションを確認したのですが、条件付きをはずしてからとはどこにもかいてありません。
”If you are currently married to and living with a U.S citizen AND have been married to and living with that same U.S. citizen for the past 3 yeas and your spouse has been a U.S. citizen for the past years" とあります。
お手数ですが、どこに条件外してから3年とかいてあるか教えていただけませんか?

#13
  • あほちゃうよんさんへへ
  • 2006/04/10 (Mon) 18:15
  • Informe
  • Borrar

あほちゃうよんさん、もうみてないのかなあ?
おしえてほしいのに。
市民と結婚している場合は、条件付きのグリーカードとってから3年で市民権を申請できるんですよね?10年のグリーンカードとってからじゃないですよね?

#14
  • Pebbles
  • 2006/04/10 (Mon) 18:40
  • Informe

☆_☆さん、質問させていただけますか? 日本のパスポートとアメリカのものの名前が同じでないと、不都合なことがあるとのことですが、具体的にはどのようなことですか?  現在、アメリカ市民権申請しようかどうか迷っています。 将来親を呼び寄せたいので考えています。 

お願いします。

#16

日本とアメリカのパスポート記載名が違うと、往復航空券を買ったときに、どっちの名前を使う?っていうことになるでしょ。
片道づつ買ってたら、高くつくよん。

#15

裏技ね。罰則がないけど不法行為を教える人がいるから世の中良くならないんだと思うな。だから外国人と結婚した日本女性は悪く言われるんだよ。
完全犯罪をこっそりばらまいてるのといっしょでは?よく考えて欲しいです。

#19

GC取った時に、名前変えちゃったよ。。イミグレーションに聞いた時、変えた証明とGCがその名前と一致してれば(日本のパスポート名と違っても)それだけで良いなどと言われた。。でも前にもイミグレーションで質問して間違ってたし。。まだ日本に帰る予定は無いけど帰れないかも T-T

#18

>#15
不法行為を教えるのは良くないけど、なんでそれが「外国人と結婚した日本女性は悪く言われる」となるんじゃ?

#17

#12さん。
日本領事館の人間も読んでること忘れてる?

#20
  • こちらもまいった。
  • 2006/04/13 (Thu) 03:03
  • Informe
  • Borrar

僕もいま市民権を申請しようとしてますが今は戦争中ということでSelecive Service(兵役)というのにひっかかりました。若くしてグリーンカードを取ったのが原因でそれに加入しようとしてもなんと26歳までじゃないと駄目なんだと。僕は28歳でその場合は31歳までまたないと市民権は申請出来ないらしいです。そんなん全然しらなかったよ。こっちで高校など行っとけば学校でそれにサインさせられるらしいが僕は日本で高校卒業しこっちにきたもんでね。一応、Selective Serviceに加入しなかった理由をレター作成してもらって市民権取得に挑んでみようと思いますが確率はどのようなものなんですかね。どなたかご存知の方いますか?

#21

☆-☆さんへ

裏技の使い方、間違ってますよ!

最初に書かれている(GC保持者が市民権を取得すると自動的に日本国籍が喪失したと扱われる)は正しいですが、日本国籍を離脱するか、アメリカ国籍を放棄するかって言うのは、市民権を取得した人に対してでは無く、生まれながら(米国生まれ、片方の親が米国籍)の人に対して、22歳の誕生日までにどちらの国籍を選ぶかって言う選択です。 この場合アメリカの国籍を放棄する(=日本国籍の選択「国籍選択届を提出」する)とすれば、貴方のおっしゃるようにずっと二重国籍のままでいられますが、市民権を取って、日本政府にその事を通知(国籍喪失届を提出)したら日本国籍は失い、その後「日本国籍を離脱」か「外国籍を放棄か」なんて選択はありませんよ。
貴方は本当に、書かれている通りの事を役所でなさったのでしょうか?
米国市民権を取得し、日本へ国籍喪失届を提出したら、その後また日本国籍を取る(日本へ帰化する)為には、日本に住むことを前提(4〜5年以上住み続ける)に日本滞在の為のビザを取り、ずっと日本に住み続けなければ、日本人には戻れないのですよ! どこからこんな情報を仕入れられたのかしら。。。。
貴方がこの方法で今でも二重国籍であるとしたら、その日本の役所もちょっと「知らなさ過ぎるんじゃないの!」って感じです。 基本的に、もともと二重国籍である人と、自分の意思で他国の市民権を取った人との扱いは全く違うはずなんですけれどね。。。
昔の戦争花嫁のおバアちゃん達が、米国籍旦那に言われるがままに市民権を取り、いざ旦那に先立たれて日本に帰って老後を過ごしたい!って事になった時に「ビザを取らなきゃ帰れないんですよ〜」って言う問題が非常に多いって事、ご存知でしょうか?

#22

文面を見る限りでは日本で日本国籍離脱するって思い込んでいるようだが・・・。
日本国籍のみを持つ日本人がアメリカで市民権を所得した後司法によって罰せられる事無く両方の国籍を維持するには現在のところ#12の方法しかない。 実際に私も同じ事をしたし、まわりにも同じ方法でステータスを維持している方が沢山いる。 ついでいに言えば、生まれながらの重国籍者は22歳の誕生日までにどちらかの国籍を選択しなければいけないと言っているがそれはあくまでも法律論で、それに違反した場合の罰則は存在しないので選択の意思を示さなければ一生重国籍のままで居られる。
いい加減な書き込みをするとこのトピを見ている方が勘違いして混乱するよ。

#23

市民権を取ろうとしていますが、アメリカで結婚し、彼の姓を名乗っています。日本では結婚届をだしていませんので日本名のままです。
この際に問題になることはなんでしょうか?
名前が違うと、日本の入出国の際にパスポートを使い分けできないのでしょうか?
同じような境遇の方、アドバイス願います。

Plazo para rellenar “  アメリカの市民権   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.