最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 自由谈话 昨天 20:26
2. 家庭裁判所(524view/28res) 烦恼・咨询 昨天 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) 其他 昨天 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 自由谈话 昨天 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 昨天 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 自由谈话 昨天 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 自由谈话 昨天 10:42
8. 質問(338view/20res) 其他 昨天 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
トピック

子供と好きな人

烦恼・咨询
#1
  • 悩んでいます
  • 2004/04/28 03:10

初の書き込みなので宜しくお願いいたします。

以前も「不倫」などに関するトピはあったと思います。ので、繰り返しのトピックでしたら申し訳ありません。

私、生まれて初めて本当に人を好きになってしまいました。問題はご察知のとおり彼が妻子持ち、という事です。この付き合いはもう数年続いているのですが、最近決断を下さざるを得ないような追い討ちをかけられています。

早く話をまとめると、彼はあまり家庭を顧みず、好き勝手に生活をしていたので家族に大きく悪い影響を与えていたようです。これには気づかなかったのですが最近気づきました。奥さんとは夫婦生活もなく、喧嘩ばかり。でもお子さんのことを心底愛してらっしゃるようです。

私は彼以外は見えません。彼との未来でなければ怖いほど嫌と思っちゃいます。今まで人並みに恋愛を重ねてきましたがここまで人を愛したことはありません。それは、尊敬できる彼にめぐり合えたことがなかったから、と確信しています。

彼も同じような気持ちをいただいていると言ってくれます。私と再婚したい、と。但しお子さんがいるので少し厳しい。今後、どうなるかは分からないけど、とにかく家族を建て直し頑張らないと、と言っています。

私は非常につらいです。生きる意欲すら奪われました。でもお互い連絡取り合うことが止められません。

お子さんがいらっしゃる家庭をお持ちの方。配偶者の方との関係は永遠と修復できない、と言うのが分かっていても、喧嘩ばかりの毎日でも、それでもやはり愛する子供のためにその家庭を大事にしないと、と思うものなのでしょうか?

ご意見教えてください。

#2
  • SM男
  • 2004/04/28 (Wed) 12:20
  • 報告

修復できないのが明白なんだったら、新しい家庭を作ったほうが子供にとっていいんじゃないかな?修復可能か不可能かは人によって大きく変わると思うが。

反対に、彼とじゃないとだめだ、という思いこみも時間がたてば消えてしまうよ。

#3
  • Recess
  • 2004/04/28 (Wed) 17:21
  • 報告

生きる意欲すら奪われ非常に辛いお気持ちよく理解出来ます。第三者は冷静に考えれるものですが、当人は辛く迷い苦しむものですね。

<彼はあまり家庭を顧みず、好き勝手に生活をしていたので家族に大きく悪い影響を与えていたようです。

社会学では、「人間は同じような行動パターンを取る傾向がある」と説いています。彼は貴女と再婚しても似たようなことをする可能性が大いにあります。

<尊敬できる彼にめぐり合えたことがなかったから、と確信しています。

家庭を顧みず、好き勝手に生活をしていたので家族に大きく悪い影響を与えていた彼をどうして尊敬出来ますか。

<私は彼以外は見えません。彼との未来でなければ怖いほど嫌と思っちゃいます。

彼とは不倫ですから、同棲や結婚のように毎日寝食を共にしておらず現実的な生活をしていないので、彼の良い面しか見えないかもしれません。彼にとっては見飽きくたびれた妻(大変失礼、分かり易く例えて)より貴女のほうがきっと若く新鮮で、彼が貴女を大事にしてくれるので彼以外見えなくなったと思います。

<この付き合いはもう数年続いているのですが

数年も続いたのなら、女性はバイオロジィ的(出産など)に手遅れにならないようにこのへんで決めないとなりませんね。

<彼も同じような気持ちをいただいていると言ってくれます。私と再婚したい、と。但しお子さんがいるので少し厳しい。

よく不倫している男性はそう言うものです。言っていることが、第三者には矛盾して聞こえます。お子さんと貴女を天秤にかけたら、お子さんが重いということです。彼が家庭に帰るのは、家庭のほうが貴女より重いということです。世の中には妻子を捨てて不倫相手に走る場合もあるのにね。彼が「貴女と再婚したい」と気持ちを言うのは簡単ですが、行動が伴っていません。

<今後、どうなるかは分からないけど、とにかく家族を建て直し頑張らないと、と言っています。

彼の答えが出ているではありませんか!!
「家族を建て直し頑張らないと」なそうですから、遠まわしに「貴女とは頑張らない」という意味だと思います。「今後、どうなるかは分からないけど」というのは、貴女と再婚は今のところ無いという意味です。

大変はっきり書き辛いかもしれません。私も書いて辛いですが、頑張って下さい。

#4
  • 悩んでいます
  • 2004/04/28 (Wed) 19:59
  • 報告

SM男さん、Recesさん、

貴重なご意見ありがとうございます。最初の一言としては、私もお二人の言う事を分かっているようです。分かった上で、やはり人間誰しも確認が欲しい気持ちが芽生える場合があります。それでどうしても誰にも相談できないことなのでここに来てカキコしてしまった、という経緯です。お二人の言われたこと、まったく間違っていないと思います。もし宜しければもう少しお付き合い頂いてご意見をお聞かせ下さい。本当はもっと具体的にお話したいんですけどそうもできないので長文にならない程度で書きたいと思います。

> 修復できないのが明白なんだったら、新しい家庭を作ったほうが子供にとっていいんじゃないかな?修復可能か不可能かは人によって大きく変わると思うが。

修復できないのが不可能・・・。それは、、、難しいです。彼自身はもう奥様に触れる事もなければ子供がいなければとっくに別れてる。また、もっとしっかりしていれば子供を任せ、出て行くと言っています。

私個人の意見としては、今まだ小さいお子さんなのでそれほど難しくはないかもしれない。でも子供に物心がついてくるにつれて奥さんとの意見の不一致以外に「子供の意思」が出てくるように思います。と言うことは、今後のほうが難しいのではないか・・・?と。そういった中いくらもがいて頑張ってもどうなのだろう?と思ってしまうのです。無論、私が今の立場で気にすることではありませんが。

> 家庭を顧みず、好き勝手に生活をしていたので家族に大きく悪い影響を与えていた彼をどうして尊敬出来ますか。

おっしゃるとおりです。言い訳がましく聞こえるのはうれしくないですが、その家庭を顧みらなかった原因となったのは私だと思っています。必要な時間以外は全部私との時間に費やしていたから。

と、同時に私は彼の多面を尊敬しています。家庭を顧みらなかったのはお互いの意思が同じ場所になかったように思うんです。奥さんも奥さんである程度それが心地よかったような。でも本当におっしゃるとおりです。私ももし再婚、とかになれば同じ経験をするような気がします。

> 数年も続いたのなら、女性はバイオロジィ的(出産など)に手遅れにならないようにこのへんで決めないとなりませんね。

そうなんです。それが私のあせりのひとつでもあります。でも彼以外と家庭を築く気には今はなれません。もちろんSM男さんが言うように時間がたてば忘れられる事とも理解していますが。

> 彼が「貴女と再婚したい」と気持ちを言うのは簡単ですが、行動が伴っていません。

本当に本当にそうなんです!私は都合が良いだけ。それに、彼は両方を今得ています。それを考えるともっと自分を大事にしなきゃ、と強く思えます。

> 彼の答えが出ているではありませんか!!

やはりそう思いますよね!実は私もそう思うんです。でも先日彼が本当に自分が努力しているのか、また、努力したいのかが分からなくなってきた。と言いました。つまり、彼の心がしたい、と思っているのか、人としての筋だからしているのかが、分からなくなってきた、と言うことだと思います。

そして何より私がつらいのは、彼は本当にこれからたくさんの可能性がある男性です。本当に素晴らしいほど素敵で、頭が良く、色々な人から評価されています。それが奥さんとの関係が元につぶされてしまうと非常にもったいないと思ってしまいます。彼の良いところを、彼の可能性を最大限に活かしてあげられる人と一緒にいて欲しいと思います。それが必ずしも私ではないのかも知れませんが。と同時に自分もそうです。彼と恋に落ちてからは色々な人から私もお褒めの言葉をいただきました。お互い向上しあえる仲なんだ、と実感しました。

でもそれでも現状は現状なので・・・。きれいに彼を忘れられる方法があったり、薬があったら欲しいです。良い思いでとして、私の胸の中の宝石箱に宝としてしまっておきたいです。

今まだある一抹の希望すら消えてしまう日がくるのかな・・・。

SM男さん、Recesさん、本当にありがとうございます。はっきり言ってもらえるほうがためになりますし、私のしてきた行動は取り返しがつきません。ので、今までの行動を全否定されるとどうしようもありませんが、厳しいお言葉でも聞かせて頂けるだけ感謝しています。

#5
  • sodapop
  • 2004/04/28 (Wed) 21:56
  • 報告

初めまして。私もトピ主と同じ様なことをしてました。いわゆる不倫ですね。ただ、私の場合は彼と奥さんの間には何の仲たがいもなかったです。ではなぜ不倫してたんだ?と言われそうですが、彼とはバイト先で知り合いました。彼はマネージャーで私はただのバイトだったのですが、バイトなのに上司に歯向かって行く態度が気に入った上、趣味(音楽)がピッタリだったので仲良くなりだしました。最初はただ飲みに行ったりしてただけなのですが、そのうち関係を持ってそのまま来ました。

しかも奥さんが育児が大変だから実家に帰ることもしょっちゅうで、一番長い時は3ヶ月帰ってました。彼も忙しく、仕事が終わるのが11時とかになり、家まで遠いので会社の近くに泊まることも多かったので、一緒に泊まったりしてました。

3ヶ月奥さんがいない間、毎日一緒にいました。最初はのめり込まないようにって気をつけていたのですが、彼のものの考え方など人間性にドップリはまってしまいました・・・。

私がLAに来たのは、1番は学びたいことがあったからなのですが、時期を決めるきっかけになったのは、このままでは一生ズルズル行ってしまう、と思ったからです。

ハッキリ言って、彼と結婚したいです。でも彼は「来世ね」って。「じゃぁ早く死んでよ」って言ってるんですけどね(笑)私も彼との未来以外は嫌なんです・・・。彼の家族に不幸になってもらいたくはないけど、彼と一緒にいたい。離れててもそぉ感じます。


彼には2人子供がいます。トピ主と同じように、子供を愛して愛してやまないです。奥さんのことも尊敬してると言います。じゃぁなんで手出した?!って感じですけど、彼が仕事で精神的にまいってる時に常にアドバイスをくれたのが私だったらしい。家では仕事の話は出さない約束になってるらしいので。

私の話になってしまいましたが、なんか同意?できる部分が多々あったので・・・。

(私このハンドルネーム友達にバレてるんだよなぁ・・・。知られちゃうけど・・・いいや。)

#6
  • 白い門
  • 2004/04/28 (Wed) 22:00
  • 報告

かなり悩んでますね、僕の友達にも同じような恋をしている方がいます。彼女からよく相談され、いろいろと意見するのですが、結局

「彼が好き!」

で、終わってしまうんですよね。恋はしたほうが負けなんてよく言いますが、不倫となると更に辛いこととお察しします。

文面から判断させていただくと Recessさんもおっしゃっているとうり、彼の言動は矛盾しております。そして貴女は、その言葉を額面どう

り受け取りすぎです。不倫中の男は常にどっちつかずの言動を取るものです。彼にとっては、貴女のような若い女性とSEXでき、

なおかつ社会一般からは、家庭を持った良き社会人と見られる。こんな美味しい状況を離婚によって破壊しようと思うでしょうか?

貴女は、彼が奥さんのことを愛していないとおっしゃいますが、本当にそうでしょうか?貴女は彼等の家庭にホームステイし冷め切った

夫婦関係を目撃したわけでも、直接奥さんから「うちはもう終りね」とも聞いたわけでもなく、ただ彼が言うことを鵜呑みにしているだけでは

ありませんか?もしかしたら、結婚当初ほどでないにしろ、彼は奥さんのことを愛している可能性は十分にあると思います。不倫相手に

「いや〜内の嫁はいい女でさぁ」なんて言う男性、僕は想像できません。

とは意見したものの僕の友達同様、恋は盲目、おそらく貴女もこの未来の無い恋を続けていくことと思います。

#7
  • 悩んでいます
  • 2004/04/28 (Wed) 22:52
  • 報告

意見、ありがとうございます。本当に感謝しているんです。って何回も言うのはしつこい様ですが、本心です。

> 最初はのめり込まないようにって気をつけていたのですが、彼のものの考え方など人間性にドップリはまってしまいました・・・。

不倫するような男性の考え方や人間性って何?っていう方もいるでしょうが、私も同じです。私は多面で彼を知り、お互い認め合うほどこの世で一番のお互いの理解者です。彼とならこの世の果てまで着いていきたいほど信じてしまっているのです。

> 不倫中の男は常にどっちつかずの言動を取るものです。彼にとっては、貴女のような若い女性とSEXでき、なおかつ社会一般からは、家庭を持った良き社会人と見られる。こんな美味しい状況を離婚によって破壊しようと思うでしょうか?

そうですよね。そう思いますよね。でも私たちの関係の数年の間でセックスは両手で十分足りちゃうほどの数しかありません。それはお互い「体」が目当てじゃないと思っているからです。これも彼の言葉を真剣に受け取りすぎているのかもしれませんが、彼は世間体は気にしない人です。それもそうとは言い切れませんが・・・。そう信じたいだけかも。あー情けない。

彼は奥さんとはセックスはありません。それはほかのルーツからも奥さんの言葉が聞けたんです。

私には100%は理解できませんが、彼は奥さんと修復しよう、というより、子供にとってより理想的な環境を作るためなら、子供の母親と何とかやっていかないといけない、と言う気持ちがあるそうです。

ただ私は本当にこれからもずっとそれを続けられるの?今はかわいくてかわいくてしょうがない年頃。でもまたお子さんが成長するにあたって自分を今ほど必要としなくなると思います。そうしたら自分はその時点で後悔しない?と思っちゃいます。自分の人の男としての人生をたとえ少しでも思うように進めず、犠牲にしたこと。と思っちゃうんです。

引き続き何か意見がありましたら、またお願いします。少なくとも昨日の晩より私は偽りのない笑顔を見せれる勇気が出ました。ありがとうございます!

#9

家庭のある方と再婚したいと願うならば、そうとうの覚悟が必要だと思います。
子供の親権はおそらく母親になると思うので、あなたがもし彼と再婚して、あなたとの間に子供ができたとしても旧妻さんとの子供と毎週日曜日は彼と旧妻の子供の時間をあげなくてはいけませんし、20歳になるまでは養育費を払い続ける責任がある人と再婚するわけですから。
それも含めて受け入れられないといけないですよね。
それに、彼と結婚して7年後とかに、愛人ができて別れてくれと彼から言われたとしても受け入れられますか?一度、不倫や、家族を裏切る人はその可能性を持ち合わせているという事も考え、それも覚悟できないと駄目ですよね。
リスクをかなり負うことになると思いますが、自分がそのリスクに絶えれる器ならきっと幸せを建設できるでしょう。
それと、「結婚」とは一人では出来ない事です。
あなたが望むくらい、彼も望んでいるのでしょうか?彼が「今後どうなるかわからないけど家庭を立て直し、がんばらないと」と言う事は、別れてあなたとの人生を歩むつもりではなく、奥さんとの家庭を大切にしていくつもり。だからいつか別れよう」と言う事を遠まわしにおっしゃってるように感じます。
辛いと思うけど、自分だけではどうもならない事にしがみついて5年も10年も経ってしまう前に、自分の執着心に見切りをつけて前向きに生きる方が結果的に幸せをつかむと思います。

#8

こういう問題はどれが良いとははっきりいえない部分が多く難しい問題ですよね。
相手の方がどんな方か分かりませんので、自分だったらと考えた場合どうかについて書きますが、気がかりなのが結婚と不倫とでは状況が一変することですね。男の側から見れば現実の世界が家庭、理想の世界があなたとの関係だと思います。結婚をすると分かりますが、お金のことや子供のことなどいやな部分が多く、喧嘩は日常茶飯事。そんな時この現実から逃れたいと思うと不倫がその一つになるかもしれません。
ですからどちらかと言えばあなたと一緒にいる際にはできるだけ楽しく居たいと思い、いい面だけが出てくるのでお互い楽しいでしょう。でもここで注意しなければならないのが、あくまで現実逃避した世界でのことで、これがもしあなたと結婚したとすると今度はそれが現実の世界になり、おそらく今その方が置かれている状況と同じになり、また不倫もしくは離婚になるでしょう。
だからそういったことも乗り越えられるようだったら、その方と結婚すれば良いと思いますよ。ただ、あなたと結婚したあと上のような状況になることを男の側は分かっているので、今の関係を続けようと言うと思いますけど。
その言い訳として子供がかわいそうなのでと言うのが常套手段なので、ご注意を。

#10
  • Recess
  • 2004/04/29 (Thu) 08:13
  • 報告

悩んでいますさんは彼の将来の事など親身に色々気にかけていますが、彼は貴女の将来を気にかけてくれていますか。

年齢的なあせりを感じている貴女に、彼が将来を気にかけてしてあげる事は再婚か別れるかのどちらかだと思います。ズルズルこのまま続けるのは、それこそ彼はズルい。今、彼は両方を得て、愛する子供と暮らし、年齢的に手遅れになる心配も無く、奥さんに不倫がバレてゴタゴタしているでもなく都合がいいですね。彼との再婚がないなら、涙を呑んで別れるしかありませんね。

「私は都合が良いだけ」「もっと自分を大事にしなきゃ」「彼の答えが出ている」とわかっていても、彼以外と家庭を築く気にはなれず悩むのはよく理解出来ます。でも、今彼は再婚するより家庭を選んでいるので、思い切って別れなければ年齢的に手遅れになり、悩みはもっと深くなります。

厳しい言い方ですが、彼との関係はいつまで続くか保障もありませんし、いつか捨てられたら惨めです。人生何が起こるかわからないものです。

今、きっと貴女は現実を知りつつ踏ん切りをつけるのに苦しんでいるかと思います。踏ん切りをつけた後も苦しいかもしれません。

でも、貴女の将来に向かって乗り越えなければならないでしょう。人は皆そういう辛い経験をして生きてます。応援しています。

#11
  • SM男
  • 2004/04/29 (Thu) 10:41
  • 報告

少し乱暴だけど、引越しすれば?違う町に行ってしまえばかなりいろいろなことが吹っ切れるよ。わしも一度死ぬほど憂鬱だったときがあるけど、ロスに引っ越してきて忘れることができたよ。新しい仕事や生活、友達作りに打ち込めるしね。

こういう潔いことは女性のほうが得意だな。

#12
  • カリン
  • 2004/04/29 (Thu) 12:03
  • 報告

結論、別れなさい。簡単なことです。あなたが気持ちを切り替えれば良いだけのこと。もう他人の家庭をかき回すのはやめにして、一人で生きていってください。迷惑です。

あなたより悩んでいるのは、奥さんです。

#13
  • chu
  • 2004/04/29 (Thu) 14:40
  • 報告

本当の愛って生きている中で 教えてもらうことです。私にも経験はありますよ。でも貴方の様に、悩んで好きだと想う自分を行ったり来たりしていたけれど・・・ある日突然、迷いが消えて答えを出せました。色んな方の意見は すでに貴方の心から聞こえてきているのでしょう。
女性だから子供を産む時期を考えるのもわかるけど・・・今の貴方が抱えた苦しみが 自分が犯した罪の重さです。
良くわかるから あえて言うけれど・・・こうして 人の意見を聞くこと、自分を確かめること、それは 甘えだと 私は想います。
罪を犯してしまったけれど 与えられた今の迷いや苦しみの中から しっかり何かを掴んで下さいね。
いい女、人として 成長の糧にして下さい。
 

#14
  • 白い門
  • 2004/04/29 (Thu) 16:07
  • 報告

男にどっぷり、はまってる女性に何言っても意味なし。←これ俺の結論です。

暴力振るわれようが、金引っ張られようが、不倫中であろうが等々。何か問題が起こるまで気づかないですよ。少なくとも、僕の女友達は
気づきませんでした。トピ主さんもここでみんなに言われたことぐらい、とうの昔に気づいているはずです。ただ、未来の無い恋愛に対する恐怖を、掲示板に投稿することで、みんなといっしょに共有したい。そして、少しでも不安を紛らわせたいだけだと思います。

いいかげん現実逃避はやめなさい。そして、白黒はっきりつけなさい。そんなに好きなら、あなたからプロポーズすればいいじゃないですか?離婚届と婚姻届、目の前に出して、なんなら家庭にでも乗り込んで、「この子は私と彼が育てる!」ぐらいブチかましたらどうなんですか!?他人の夫を奪い取るということは、それだけ覚悟が必要なんですよ。

色々勝手な事を言わせていただきましたが、僕がここまで言うのも、僕の周りに日本・アメリカ含め男女とも不倫から、良い夫婦になったカップルを一組も知りません。逆に家庭崩壊・離婚はしたものの関係がギクシャクし結局別れてしまった。など、全員が不幸になりました。そして、悲しいことに友人の男性ですが、家庭崩壊・離婚等が原因で自殺してしまったのです。

これから先もあなたは不倫関係を続けるでしょうが、俺はそんな生き方「かっこ悪い」と思います。

人類60億、単純に30億は男だぴょ〜ん O(≧▽≦)O  1/3000000000で満足しちゃってい〜の〜か〜な〜???
 

#15
  • SM男
  • 2004/04/29 (Thu) 16:23
  • 報告

実際、そうだな。その子持ち旦那よりもいい男は出てくるよ。あせらずに来るのを待てば、くるよ。

#16
  • Recess
  • 2004/04/29 (Thu) 18:31
  • 報告

男性の意見にはハッとさせられる部分があります。男性として女性の不倫を冷静に見ていたり、男性の立場で俺が彼氏だったらこうだなとか、分かっている事だけど迫力感じます。

トビ主は「最近決断を下さざるを得ないような追い討ちをかけられています」ということだから、「私を叱って!」「目を覚まさせて!」「迷いを消して!」という気持ちもあるんじゃないかと思います。本当は現実が分かっているけど、今まだある一抹の希望(本人曰く)を捨てきれずに行ったり来たりして迷いが消えずにいるかもしれません。

悩み迷うと意外と前が見えなくなり決断が鈍ることもありますよね。それは感情とか蟠りが邪魔して冷静さを失っているのです。そんな時は旅に出て(日帰りも含めて)、違った場所で違った生活をして違った景色を見て深く考えると、スーッと前が見えることがあります。

ところで、私の知人は不倫を苦にして自殺しましたし、不倫して再婚してもゴタゴタして離婚の危機があるのが数組。子供を巻き込んだケースもあり心が痛みました。

#21

彼の一番大事なのは家庭なんです。子供のために、なんていうのは言い訳。
検索したら、不倫経験者の同じパターンが出ましたのでペースト。

>決まり文句の「嫁とはうまく行ってない。
嫁に愛はない。愛してるのはお前だけだ!
でも子供のために離婚はできない」
いつもそう言われました。

なんか同じですね。本当に一緒になりたいのなら子供がいようが一緒になるでしょう。
それから、悩んでいますさんと同じ思いの部分。

>結婚が怖いんです。
「自分がした事は返ってくる…」
今更、後悔しても遅いのですけど結婚した相手が
不倫するんじゃないかと思うと怖くて結婚できず

>心の片隅にはきっと自分も結婚したらその人達の奥さんが味わった
同じ屈辱のしっぺ返しはくらうだろうと覚悟する面もありました。
実際結婚してすぐにしっぺ返しはくらいましたが。。。

自分が不倫しただけに、不倫される事は他人事では考えられないのです。

不倫している男性は、「人間的に尊敬できる人」と思わせるのも同じパターンのようです。

今の辛さが不倫の代償なのだと思います。

#20
  • 悩んでいます
  • 2004/04/30 (Fri) 04:18
  • 報告

皆さんそれぞれの書き込みを読ませていただきました。そして時間をおかず、今私の中にある素直な気持ちを書く事にしました。

本当に私は自分で罪悪感を感じつつ、自分がかわいそうと思っている部分もありました。奥さんと彼がうまく行ってないのは奥さんにも彼にも非があると心底思います。私はその彼の家庭での嫌な思いを紛らす存在であったことは自覚しています。

毎日理由があり会っている関係ですが今日、何か少し吹っ切れました。少しずつではありますが、徐々に別れようと思いました。でもそれはまた自分に対する甘えだった様な気がします。

自分が犯した罪に対する罰。本当にそうですね。これから苦しい、情緒不安定な日々が続くと思いますが今日、確かに私の中で「別れたい」「彼は結局私が作り上げた理想の塊」である事がはっきり見えました(というか、見たかったのかも)。でもそれだけでも私にとっては随分な前進です。

そりゃ彼は家で嫌な事があっても癒される場所があれば何とか両立できる。でも私は違う。彼が全てだった。彼のためなら死ねる、とまで思った。彼の言葉を信じ、彼の気持ちの重さも私と同じ、と信じたかったので勝手に信じていた。でも皆さんのいうとおりでそんな事なかったんだと今、思います。

これからどうやって毎日を過ごしてよいのかも分かりません。毎日試行錯誤し、模索する事になると思います。生まれたての赤ちゃん以下。でも何とか頑張って生きたいと思えます。

ここに来て、何が解決するわけではない事も分かっていました。誰かがおっしゃったようにただの甘えであったと思います。その反面、ある意味はっきりとした現状を叩き付けて欲しかったという気持ちもあります。

こんな最低な私のために、優しいお言葉、そして厳しいお言葉を頂けて私はとても恵まれていると思います。

不倫愛など存在しない気がします。少なくとも私と彼の間では。だって、そうでしょう?彼が本当に私のことを愛してくれていたら、迷わず、今後のことを考えたとしても私と一緒になる方向に進めてくれていたと思います。良い勉強になりました。

私なりには彼の家に乗り込む覚悟はありましたが、どうしても彼のことを考えてしまうと出来ませんでした。どうしても幸せになって欲しい、自分で選んだ道を歩んで欲しいと思ったから。

でもこれからはもっと自分自身だけのことを考えて進んで生きます。

ありがとうございました!

#19

トピ主さんみたいな不倫じゃないけどすっごい人を好きになった時ってやっぱり第三者的な人に”止めといた方がいいよ”みたいなことを言われてもなかなか吹っ切れないものですよね。その辺の気持ちはすっごいわかりますよ。
確かに人に相談していろいろ言ってもらえると少しは気がまぎれる気はすますが根本的な問題はやっぱり自分自身が納得しないと解決しないですよね。
たぶんそこまで好きだと離れても忘れられない気がします・・・。
恋愛間とか人生観は人それぞれなのでなんとも言えませんが僕個人としては人生後悔したらいけない気がします。先のことばっかり考えてもあれですが今納得できないことがあとで納得できるとは思えません。ですので今はよーく考えて後悔しないようにやりたいようにやってみては?
まぁ第三者の個人的な意見ですが多少でも助けになれば幸いです。

#18

トピ主さんには失礼ですが、良くある話ですね。不倫をしている男性の殆ど総てが、彼氏と同じようなことを言います。だから、決して貴方の彼氏が特別ではないんです。もしかすると、貴方の彼に対する一途な気持ちが彼には負担になってきて、別れる口実に子供のこと、そして家庭のことを理由にしているんでしょうね。だって、貴方の存在があってもなくても、既に家庭が破綻しているれば、子供がいてもいなくても既に離婚してますよ。それに、今子供が出来たわけではなくて、貴方と不倫関係になる前から子供は居たわけですから。これは不倫をする男の別れる常套手段です。でも、このまま彼氏の身勝手な都合で別れてしまっていいのでしょうか?この人、また同じことを別の女性としますよ、、、きっと。だから、社会的な制裁を加えて挙げた方が今後の彼氏のためと思いますが?貴方が、彼のためにどれほど苦悩して苦痛を感じているのか、一度正直に彼氏の奥さんに話してみては?その時の彼氏のリアクションがみのもですよ。本当に貴方のことが好きなら、彼氏は貴方の味方になるはずで、そんことで不倫がばれて、晴れて今の奥さんと離婚することになると思います。でも、そうならないですよ、今の彼の状況では。苦しいと思いますが、彼氏でもなく、彼氏の家庭でもなく、自分自身を一番大切にしてください。

#22

「悩んでますさん」は純粋に恋愛されてる方のようですね。
男性の方にはずるさと弱さを感じます。
おそらく、彼は他人を愛せる才能はない方と感じます。奥様に対しても、あなたに対しても誠意や信念も感じられないからです。
世の中には自分しか愛せない人もいるんです。子供を愛せるのは10歳までの子供は自分自信の分身だから、誰でも出来る事です。
大事な事は、一番近くにいる大切な人にきちんと愛情表現ができるかどうか。口だけであらわす事は誰にでも出来る事。簡単ですよね。演じればいいのですから。
常に誠意は行動に表れ、そこにはその人の人徳、性格が必ず現れているはず。
フランスでも不倫は文化ですが、それは芸術家だけに言えることです。あなたがいくら純粋な愛情を相手に注いでも、それは誠意のある男性で無い限り、生粋の愛情は育たないと思いますよ。愛情は常に一歩方向ではなく、リバースである事が、愛を育てる事に繋がり、やがて男女の信頼関係と絆に繋がるわけです。今の奥さんとも、「悩んでます」さんとも、愛を育てる可能性のある男性とは思いませんね。
女性として生まれたからには、男性にたくさん愛されてください。そして愛してください。そうゆう人生を選び勝ち取る事ができる女性はまだまだ数少ないけど、不幸になってる女性は、必ず、自ら不幸を選び取ってるように思えます。

今あなたは彼と一緒に生活を共にしてないから彼を50%も知らないはずです。
偽造恋愛もできる環境です。
フランスでは結婚生活がスタートしてから本当の恋愛(愛)が始まると言われてます。全て、お互いの全てを見せ合って初めて愛が育つかどうかが始まるのです。
お花を咲かせるためには、まず土と鉢を買います。土は「2人の同意」を指し、鉢は「住居」すなわち二人の愛の巣を示します。種をそこにまいて、適度の水、日光、そしてたまには肥料も必要。その中で、きちんと花が咲くものと、水の上げすぎ、日光が足りないためしおれてしまう花もあります。適度なバランスがここで求められます。
愛とは、育てるものなんです。
もちろん、見返りを求めない愛も大切ですが、花は咲きません。結婚も愛情育ても、一人相撲では存在しません。尊重も尊敬も必要ですが、その前にベースに何が必須なのか、よく考えてみてください。
あなたの選択が、あなたを幸福にも不幸にも導くのです。全て自分のした事、選択した事は自分に返ってくるのが人生だからです。あなた次第って事です。
幸せになる事を祈ってますよ*

#24

申し上げにくいんだけど、私の経験上で言わせてもらうと・・・
言葉は悪いけど悲劇のヒロイン状態。
「都合のいい女でもいいの」「こんなに愛してるのに一緒には生きていけない」「私ってかわいそう、不幸だわ」」まぁ、お決まりではあるわけだけど、
最後に(これ大事!)「それでもこんなに人の事を好きになってる私って・・・」ってなもんで後で考えると自己満足だったような気がする。
好きだったのは事実だけど、ずるさを見た時には正直自分がもったいなく感じた。
ある日、なんでもない普段の行動を見た時に、愛が冷めてその日に別れました。

自分勝手と反感を抱かれるかもしれませんが、まずは自分を大切に労わってあげるべきだと思います。自分の精神状態、生活が落ち着いてないと、人の幸せを考えてあげる余裕なんて難しいですよ。  

#25
  • 悩んでいます
  • 2004/05/02 (Sun) 13:19
  • 報告

うまく言えませんが、ここに来て皆さんが書き込んでくださっている事に前面否定する気持ちは全くありません。むしろ、それぞれのご意見はごもっともだと思います。

ただひとつ引っかかったのが、本当にうまく言えませんが「悲劇のヒロイン状態」という事。まだ、私の中に少しでもエネルギーが残っていれば多分「悲劇のヒロイン状態」の自分に酔いしれたりする事や「私ってかわいそう、不幸だわ」とか「それでもこんな人を好きになっている私って」と思えたかもしれません。でも彼と過ごしていた楽しい日々は本当に純粋に楽しくて「私って幸せ」とか「この時間がずっと続けば」とか多々思いました。「悲劇のヒロイン」になりたいとなんてこれっぽっちも思っていません。そんな余裕、私にはありません。私の周りにいる、私の事を心底考えて心配してくださっている知人、友人の為にも心から笑顔を見せたい、と思ってそれが出来ていない自分に悔しい思いを覚えているだけです。

でも最後に言われた「まずは自分を大切に労わってあげるべきだと思います。自分の精神状態、生活が落ち着いてないと、人の幸せを考えてあげる余裕なんて難しいですよ」はズバリ言い当てていると思います。私も本当に思いますよ、自分が幸せじゃないと周りの誰一人幸せになど出来ない、って。

甘えかもしれませんが、だからこそここへ来て、考えるべきことを全て考え、一日でも早く立ち直って頑張りたいと思っているんです。

そりゃ、誰もが願って私の立場に立つ事はないと思います。でもここ来ちゃったからには自分の責任だし。だから毎日毎日その日にならないと分からない自分自身の精神状態をうかがいながら前進しているつもりです。

うまくいえないけど・・・。私は本当に純粋に幸せになりたいだけです。

#26
  • minokamo
  • 2004/05/02 (Sun) 21:35
  • 報告

とぴ主さんに今必要なのは勇気だと思います。今の恋に未来がないのは、ご自分でわかっているんでしょう?

一人になるのがこわい、という臆病心を捨てて、一人で生きていける覚悟ができるかどうか。心から覚悟ができて、自分で生きていけるようになったときに、本当にいい人が現れるものです。

それにまず自分がしっかりしないと、未来のパートナーに出会ったときに、たくさんの愛情をあげられないでしょ?
ご自分が素敵な人になればなるほど、同じように素敵なパートナーにめぐり合えると思います。

#28

ア・・・失礼。誤解が生じてしまったようでごめんないね。「悲劇のヒロイン」状態というのは、私自身の事だったのよ。トピ主さんに対してではないですよ。

#27
  • 不倫なんか止めな!
  • 2004/05/03 (Mon) 03:33
  • 報告
  • 消去

不倫に幸せな結末は殆どありません。男性にとっては所詮、都合のいい女なのです。だから、「お前と同じような気持ちを抱いている。お前と再婚したい。但し子供がいるので少し厳しい 」という不倫男がよく口にする決まり切った言い方をするのです。

家庭は壊さずに、適度に恋愛を楽しむつもりなんですよ。 家庭を放り出すことは出来ないけれど、「愛しているのはお前だけだよ、ベィビー。(^_-)-☆」と甘く囁けばコロリンコ。でも、 あくまでも彼の戯言だと意識してください。

彼には返る家庭があり、 泣きを見るのは不倫女一人です。男にとって不倫は楽しいものであり、 結婚とは別ものと考えがちです。ところが、 20代後半以上の独身女性はそうはいきませんね。

男性が不倫を続けるには、「尊敬出来る人」というイメージを相手に抱かせなければ相手にしてくれませんよね。家庭では普段の行動で、不倫相手には猫かぶりですよね。普段の行動で不倫したら冷められるのは必至。

#29
  • 悩んでいます
  • 2004/05/03 (Mon) 22:05
  • 報告

ご丁寧にすみません。私の早とちりでした。

“ 子供と好きな人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。