Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
1. | 喪中のクリスマスギフト(33view/2res) | Pregunta | Hoy 11:51 |
---|---|---|---|
2. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(496view/27res) | Preocupaciones / Consulta | Hoy 11:01 |
3. | 独り言Plus(401kview/3858res) | Chat Gratis | Hoy 10:58 |
4. | AT&T Fiver(210view/7res) | IT / Tecnología | Hoy 09:14 |
5. | US BANK(49view/3res) | Preocupaciones / Consulta | Hoy 09:13 |
6. | 探しています(81view/1res) | Jugar | Ayer 09:37 |
7. | 市民権と永住権の違い(2kview/62res) | Pregunta | Ayer 09:08 |
8. | Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) | Vivienda | Ayer 08:20 |
9. | 日本への送金 $250,000(987view/4res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/12/15 20:04 |
10. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res) | Chat Gratis | 2024/12/12 13:47 |
HMO or PPO?
- #1
-
- mai
- 2003/06/10 11:06
みなさんどちらを選んでますか?
HMOはたいてい1回ごとに医者をVisitするときのCo-payが安いかわりに決まった医者にしかあえないし、自分の決まった医者からReferしてもらわないと専門医にはあえない。
PPOの場合そーいうのぬきで好きな医者にあえる。。。でも1回のCo-payは高い。それはわかっているのですが、実際にどっちかを持っている人で何か意見があれば教えてください。
- #2
-
私は過去にHMOとPPO両方試しましたが、特に健康を害してないのならHMOで十分かなと思います。
確かにHMOの医者はコストを下げるために”手抜き”治療みたいなのをするようですが、その分患者の払う費用も安いですからね、、
今私は結局HMOにしてます。将来もっと歳とって病気になりやすいような状態になる頃PPOの腕のいいお医者さんにかかろうかと考えてます(その頃には金銭的余裕も今より出るかと思われますし、、)
- #3
-
- あいこ
- 2003/06/10 (Tue) 15:25
- Informe
健康保険を持っていないと救急車で運ばれても診てもらえないと聞きましたが、HMOの場合はどうなるんでしょうか?それが心配ですけど、、、
私は主人の会社で健康保険に加入、歯科保険は個人でHMOに入ってます。
歯科保険だけならHMOで充分のような気がします。
- #4
-
- haiho
- 2003/06/10 (Tue) 16:07
- Informe
PPOの方が緊急の時役に立つと思う。私はHMOに入っていますが、以前急に具合が悪くなって指定の医者にアポ取ったら、一週間先まで予約が埋まっていて、とても困りました。もちろんEMERGENCYに駆け込んでも保険は効きますが、自己負担が高くなるし、指定の医者にEMERGENCYとして駆け込んでも、場合によっては何時間も待たされる始末です。しかも指定の医者が気に入らなくて他の医者に変更した場合、その変更処理に一ヶ月かかったりもするし、その間に医者に行くととてもややこしい事になります...。もちろんその点は保険会社によって異なるでしょうけども。
EMERGENCYに行く程では無いけど、早めに医者に見てもらいたい場合は(普通はそうですよね)、PPO指定の医者に片っ端から電話して、すぐ見て貰える所に行ける方が絶対良いと思います。
- #5
-
- mai。
- 2003/06/11 (Wed) 10:59
- Informe
そっかー。やっぱりPPOのほうがいいかなあ。実は昔HMOに入ってた時期があったんだけど、病院予約いれようとしたら、2ヶ月先とか平気でいわれて、何?!って思ったの。
歯科にしても自分のみてもらいたい歯科はPPOの患者しかとらないっていわれたし。。。
でもHMOのほうがやっぱり安いし、本当にしょっちゅう病院いくのでなければ十分かとも思うのですが。
- #6
-
- カイザー
- 2003/06/11 (Wed) 13:27
- Informe
カイザーのHMOですがほとんど待ちなしで見てもらってます。(バレーのほうです)かかりつけの医者が不在のときは別の人に見てもらっています。それでも待てない場合はurgent careの窓口に行っています。一度救急車で系列外の病院へ運ばれたときは、ちゃんと手続きが終われば$50で済みました。
- #7
-
- yam
- 2003/06/11 (Wed) 14:51
- Informe
HMOよりはPPOの方がいいのですが、自分がきめるポイントはDeductibleとCoinsuranceとCo-payがどうかです。
Deductibleはその金額に届くまでは治療費自分が全額払わないといけません。Coinsuranceはパーセンテージで保険が効いた時、自分が何%払うかのパーセンテージです。Co-payはOffice Visitで1回1回はらうお金です。だから、理想としてはPPOのDeductibleが$0から$500以下でCoinsuranceが0%から10%くらいで、Co-payが$10がほんと理想ですね.あと、月幾ら払うかですが。だけど、アメリカのinsuranceは最悪って気がします。前使ってたのが、Blue ShieldのPPOでしたが、いろいろもめました。骨折って手術したんですが、治療費の合計が$30000くらいになってて、Blue Shieldから裁判で争う気がありますかという内容の手紙が来ました。あと、毎回毎回病院の方から、あなたのinsurance companyから返答がないと言う事でBillが病院から全額で来てました。それで、insurance companyに電話して、どうなってるんだって、ほんとうんざり。それに比べて、日本に健康保険はよかったな〜。安いし。
- #8
-
- sed
- 2003/06/11 (Wed) 16:41
- Informe
BlueShieldは本当にBullShit。医者からも患者からも嫌われる保険会社。うちは会社の都合でBS使っているけれど、毎回電話、メール、手紙でネゴする羽目になっています。あ〜思い出すだけでもイライラする。
- #9
-
- まい。
- 2003/06/11 (Wed) 16:46
- Informe
↑ひょえー。それはすごいなあ。
なんで裁判で争わないといけないの?
誰と争うの?結局どうなったんですか??
なんかとっても不安になってきた。PPOでも問題はやっぱりあるってことよね。はあ。
昔もってたHMOはパシフィケアのやつ。よくなかった。。。
今回のはヘルスネットなんだな。
一様自分がかかりたい医者を調べてみたんだけど、HMOで新規はとってないとのこと。おい!ってかんじ。
なんだそれ。なんだよ、とらないって。もう本当アメリカの保険制度は嫌い。
でもYamさん、ポイントについての解説ありがとう。パンフをもう1回よむことにします。(とはいえ、このパンフが言ってることよくわからんかったりするのよね)それで電話かけるんだけど、話す人がかわるということもかわってややこしい。
- #10
-
- yam
- 2003/06/11 (Wed) 18:39
- Informe
結局、BlueShieldの出方次第でこちらも弁護士を用意するって返答したら、何も言ってこなかった。書き忘れたけど、保険にはOut-of-Pocket Limitというのがあって、その時のが$3000で、これは治療費の合計が、$3000までは自分で払うのですが、それ以上は保険会社が全部払ってくれると言うマキシマムの金額だったはずで、骨折ったときのはあと、$27000くらい保険会社が払うことになり、それを保険会社が払いたくないため圧力をかえようとしたのではないかなと思うんですよ。なにもおこらなかったけど。まぁ、アメリカの保険はいろいろ大変です。言える事は、保険持ってるからって、むやみに病院に行かない方が良いですよ。まえに皮膚科にいったのですが、ドクターはただ見ただけ、障りもしなく、薬の処方箋をだしてくれただけで、$250のBillがきました。はっきりいって、ドクターにあっただけで、かなりの請求がくるので、よほどのことがないかぎり病院なんか行かない方がいいですよ。又は日本の海外旅行保険に入ってから行くとかね。前に親に頼んで海外旅行保険にはいってもらって、それを送ってもらって病院に行った事があります。病院によく行く人だったら、こっちの方がいいですよ。
あと、ここでinsuranceの比較など出来ます。
www.ehealthinsurance.com
- #11
-
- まい。
- 2003/06/11 (Wed) 19:27
- Informe
ええー、それ信じられない。
だって、保険会社が払わないといけないのに、圧力かけてくるなんて。なんて汚い。。。でもそういえば友達が入っている保険がBlueShield。彼女もこないだ足の怪我で病院いったけど、支払いですごいもめて、結局彼女は自分で払ったっていってたっけ。。。
なんだかなあ。。。
- #12
-
保険ならPPOの方が断然いいと思うけど、色々なプランがあるからねえ。BlueShield やカイザーは使った事ないけど、良くないって聞いた事ある。ま、どんなプランにしてもないよりマシだと思う。普段健康な人でも病気とか怪我って、突然起こるものだから。私なんて、ちょうど1ヶ月くらい保険なしだった期間にひどい病気になって、保険なしでERに行ってとんでもなく高い治療費&薬代を払った経験があるから、それからはたとえほんの少しの期間でも絶対保険を持つようにしているよ。その場合は自前で高くてもPPOのまともにカバーしてくれるプランを選ぶようにしてます。
Plazo para rellenar “ HMO or PPO? ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Seminarios gratuitos en LA ! Si quieres ...
-
Seguro de vida "Living Benefit", que sin duda recomendamos para vivir en USA, "Compound Interest", que paga intereses sobre intereses y mucho más ! Por qué no vivir sabiamente en USA y evitar perder ...
+1 (702) 480-1839Kayo Clawson / Financial Professional
-
- Kinokuniya es una de las mayores cadenas...
-
En 1969, la empresa abrió su primera tienda en el extranjero, en San Francisco. Hoy, la empresa tiene un total de 11 tiendas en ciudades importantes como Nueva York, San Francisco, Los Ángeles, Chicag...
+1 (213) 687-4480紀伊國屋書店 ロサンゼルス店
-
- \ Reclutamiento ・ Personal temporal ・ RR...
-
Humina Resource es una agencia de empleo con sede en Los Angeles, CA. Nuestro objetivo es apoyar el crecimiento de las empresas Internacionales, así como Nuestro objetivo es apoyar el crecimiento de l...
+1 (310) 993-7325Humina Resource
-
- Ofrecemos todo tipo de hipotecas de más ...
-
Intermediario de diversos productos de préstamo de más de 120 entidades financieras. Póngase en contacto con nosotros aunque en otros lugares le hayan dicho que es difícil conseguir un préstamo. Las c...
+1 (949) 266-7761Kana Makino - WEST CAPITAL LENDING
-
- アメリカで夢を実現させたいあなたへ 心理カウンセリングのごあんない
-
アメリカでの生活を楽しんでいますか。もし、思い描いていたようなアメリカ生活を送れていなければとても残念ですね。一度、私の心理カウンセリングをお試しになりませんか。日本とアメリカで専門家としてトレーニング・経験を積んできた州公認心理カウンセラーが、あなたがあなたらしく、よりしあわせに生きていただけるよう、効果的にお手伝いいたします。今すぐお問い合わせのお電話をください。お待ちしています。
+1 (714) 351-1151Midori Dekura / Marriage and Family Therapist #46171
-
- Auténticos fideos ramen a domicilio ! Me...
-
Auténticos fideos ramen a domicilio ! Meisei USA, con fideos cuidadosamente seleccionados. Fideos ramen frescos ・ Fideos yaki-soba ・ Fideos udon ・ Fideos chuka refrigerados ・ Fideos soba de Okinawa ・ ...
+1 (909) 464-1411Myojo USA, INC.
-
- ¿Está buscando un plan de seguro de salu...
-
Medicare ・ Suplemento ? o Medicare ・ Advantage ? Medicare ・ Elegir el plan equivocado puede ser muy antieconómico. Puede estar perdiendo dinero ? Se lo explicaremos en japonés y le orientaremos haci...
+1 (310) 505-9003メディケア・エージェント ヘイグ博子
-
- Clínica de acupuntura con acupuntores ja...
-
La acupuntura es eficaz para una amplia gama de dolencias físicas, así como para el dolor físico. Control del dolor ・ Fertilidad ・ Estrés ・ Dolores de cabeza ・ Hombros rígidos ・ Insomnio ・ Períodos me...
+1 (213) 519-0007Aculeafs Acupuncture
-
- Escuela de idiomas con campus en zonas p...
-
Hay muchas escuelas de idiomas en Estados Unidos. Entre estas escuelas, damos gran importancia a la calidad de la enseñanza y al precio. El inglés es una herramienta de comunicación, y es nuestro dese...
+1 (310) 887-0777Mentor Language Institute, LLC
-
- 送れる荷物の量なら日通のパックが絶対にお得です!
-
送れる荷物の量なら日通のパックが絶対にお得です!
+1 (562) 380-2202NXアメリカ株式会社 ロサンゼルス引越センター
-
- La Clínica Dental Honda Plaza es un cons...
-
La Clínica Dental Honda Plaza, en Little Tokyo, es una clínica de estética dental centrada en el tratamiento con implantes. El Dr. Ito, que cuenta con 20 años de experiencia clínica, ofrece explicacio...
+1 (213) 687-3895Itoh DDS / ホンダプラザ歯科医院
-
- Weeee! última venta ☃ ️Oden, salsa de so...
-
Weeee! última venta ☃ ️Oden, salsa de soja, natto dorado, finas lonchas de cerdo, okazu raayu, ostras fritas, gambas dulces y mucho más a la venta esta semana ! El nuevo y popular arroz Koshihikari de...
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- 🌟 Comienza en enero de 2025 ! Reserva de...
-
Los experimentados profesores de ESL Institute LA se encargarán de "su lección". Clases por la mañana temprano ★ Clases intensivas de corta duración ★ Clases intensivas los sábados ★ Clases de conve...
+1 (310) 613-9414ESL Institute LA
-
- Leasing, ventas ( Vehículos nuevos y usa...
-
Somos el mejor lugar para comprar coches de lujo y de lujo ! ! Préstamos y pagos a plazos están disponibles. Queremos encontrar el coche que está buscando de diferentes situaciones de especificación, ...
+1 (213) 923-6558Western Motors
-
- Deje en manos de la Dra. Yuka una consul...
-
Reconocimientos médicos, pruebas diversas, tratamiento hospitalario, cirugía, hoteles para mascotas y apoyo en los trámites para regresar a Japón. Los reconocimientos médicos se realizan en japonés, p...
+1 (310) 791-5123VCA Pacific Veterinary Center