Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(106kview/501res) Free talk Yesterday 22:31
2. Let's gather the elderly ! !(86kview/658res) Free talk Yesterday 18:46
3. Murmur Plus(112kview/3033res) Free talk Yesterday 18:26
4. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(219view/9res) Question Yesterday 16:44
5. nursery school(296view/9res) Learn / School Yesterday 14:02
6. Topic to support Shohei Ohtani(352kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
7. Anything and everything related to travel to Japan...(367kview/4276res) Free talk 2024/06/02 20:46
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(375view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

生卵

Free talk
#1
  • チキン
  • 2003/01/30 21:19

生卵かけご飯が大好きなのですがここで生で食べても大丈夫な卵 ご存知でしたら教えてください

#2

日本スーパーにある、値段の高い卵はどうですか?6個で3ドルちょっとの。
いつもそれ買って、納豆に混ぜてるよ。大丈夫と思ってるけど、どうだろう??

#3

わたしもこの間きゅうに生たまごはんが食べたくなって生デビューしました。ちょっと心配だったんで先に知り合いの業者の人に聞いたらニュージーランド産のものが一番いいそうです。あたるのって新しい・古いよりも菌の問題でしょ、LA産の産みたてたまごよりも多少採れてから時間がたっててもNZ産のほうが断然安全だって。ニジヤの人も同じこと言ってた。値段も安いよん。

#4
  • トップハムハット卿
  • 2003/01/31 (Fri) 02:08
  • Report
  • Delete

玉子かけご飯!最高ですな!

日系スーパーの地鶏の玉子と言う、ちょっと高めの玉子もよろしいのですかな?
あああ!食べたくなって参りました!

#5

今日ミツワで「生で食べれる卵」見ました!
買おうか悩んだけど高かったのでやめたけど
確かに「生で食べても大丈夫」って書いてあったよ

#6

いつも生で食べてますが問題ないですよ。何か、アメリカの玉子は生で食べれないと言われていますが、それはおそらくアメリカでは生で食べる文化が無いからではないでしょうか?

#7
  • トップハムハット卿
  • 2003/01/31 (Fri) 03:11
  • Report
  • Delete

厳密に申せば、サルモネラ菌の危険はゼロではありませんが、それも何万個、何十万個に一個という確率だそうですから、まぁ、大丈夫と思ってもよろしいでしょう。しかし地鶏の玉子などのほうが、安全面でも美味しさでも上のようですな。

#8

ジャンジャン食べてるんですが…僕は小さい頃から卵ご飯が大好きで、今でもたまに食べたりしてますよ。ミツワやマルカイで買った安い卵ですが、今のところ当たったためしはありませんよ〜。でももしかしたら、ってことを考えるとちょいと怖いですね〜。。

#9

えっ?いつも余裕で¢99の卵生で食べてるけど。

#10

やっぱ生なら地鶏の卵はかなりおいしいよ!
一回安い卵で試してみたけどオエ〜って吐きそうになった。
何ていうの、醤油なくても食べれるおいしさ。
おすすめっす!!

#11

ライオンはいつも朝市で卵を買ってます。サンタモニカですが週に2回朝市があります。値段も日本のスーパーで買うより安いですよ。その日に取れた卵で20個で$3,50です。これが一番高いやつで生でも食べれるとアメリカ人のおじさんやおばさんが言ってました。すごく大きくてスーパーで売ってるのと比べてみたら黄色さやツヤが全然違うのでビックリしました。どの地域でも朝市はやってると思うので行ってみたらどうですか。サンタモニカのプロムナードの所は水曜日と土曜日の朝9時から2時位までやってます。

#12

私も生食用の卵は朝市で買ってます。
スタジオシティーの朝市は毎週日曜日。
そこの卵屋は、6個で2ドル25セント。そりゃー日本で売ってる採れたて卵に比べると、やっぱりなんか違うって思うけど、スーパーで買うのよりかは自分自身が安心するっていうのでそーしてます。

#13

生で食べたい時、卵を割らずに殻のまま電子レンジで5〜10秒チンすればOK!

#14

みなさんありがとうございます。ご意見を伺っていると生でもあたった方がいないということは案外大丈夫みたいですね。サルモネラ菌はオーストラリアの土壌にはかなり少ないらしく安全のようですねー。

それでは生卵を買いに行ってきます!ピューーー

#15

 実に、爽やかで牧歌的なトピ!!
感動した!特に「生デビュー」はいい!
スバラシすぎます!!たまご万歳!!!
 
   たまごかけご飯サイコー

   大好き!たまごかけごはん!

   愛してる!たまごちゃん!!

#16
  • ふりかけごはん
  • 2003/02/04 (Tue) 01:51
  • Report
  • Delete

玉子かけご飯をちょっと炒めるっていうか、炒る感じの炒り玉子ご飯も美味しいよね。昔は焦げない鍋がなかったから、それはコゲコゲになったもんです。
ほんと、このトピはのどかですね!すてき!

#17

今日たまたま行ったホールフーズでニュージーランド産の茶色いオーガニックの卵が六個で3.99でありました。みなさんのスレでは何処でも大丈夫っぽかったのですがなんだかすっごく久しぶりの生卵ご飯だし最近いろいろとがんばっている自分へのご褒美として買っちゃいました!!
そして炊き立てのふわふわご飯にとろり〜んってかけちょいと混ぜで一息。
”それでは頂きます、ゴクっ”て食べてみました!!・・・・・・イ・イ・イケル、これが私の求めていたあの生卵かけご飯だ!黄金色に輝き、なめらかな舌触り、やさしく鼻にくる香・・・・本当に美味しかったですぅ!
卵を割ったとき白身が二重に別れており(少し堅い白身と水のような白身)目でみて新鮮さが伝わり賞味期限もばっちり二週間だけでした。
あと五個楽しみながら食べ次の卵に挑戦?します。

一応ご報告しようと思いまして・・・・え?再起不能になってたらどうしますかですって?

#18

俺も食いたくなってきちゃったよ
くッう〜たまらん。

#19

卵は外界から身を守るために殻で守られています。割れた卵を放っておくと
細菌が進入し繁殖しますが割れてないものであれば食中毒になる可能性はひじょうにひくいとおもわれ。

#20

卵がけご飯最高!!

Posting period for “ 生卵 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.