最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(526view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(339view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

SBC Yahoo DSLでEmailが送信できない

お悩み・相談
#1
  • laman
  • 2005/02/09 14:29

私も、YahooSBCのDSLを使っていて、SMTPが使えなくなりました。
いろいろ"SBC Yahoo DSL"のスレを読んで、やっとなぜかわかりました。まったく、何もアナウンスしないで、勝手にブロックするのはやめてほしい!ひでー会社!
XPも再インストールしたり、あれこれやって、1日つぶれてしまって困るよな。。

困っている人に一応解決方法を書いておきます。また、探しやすくするために、このスレッドを作りました。

Outlook Expressの場合
・ツール -> アカウント -> メールを選択して、設定したいメールをクリック。
・サーバタグを選択して、送信メールサーバを
smtp.sbcglobal.yahoo.com
に変更する。
・"このメールサーバには、認証が必要"にチェックして、設定をクリックして、ユーザ名とパスワードをsbcglobalのアカウントに設定すると、送れるようになります。

要するに、送信時のみ、SBCのSMTPを使用するということです。

#26
  • reon
  • 2005/02/16 (Wed) 23:07
  • 報告

私も突然メールが送信できなくなった問題で、3日ほど、無駄にしました。その間、何度もSBCのテックサポートに電話したのですが、SBCのHPにある正式のフォームから問題記入しろと、何度も言われ続け、やっと4人目の人で、やり方を教えてくれました。テックサポートなのに、わからない人がたくさんいるし、SBCは対応がよくありません。DSLもぷつぷつよく切れるし、(毎回ログインするのか面倒)サイテーと言ってもいいです。契約期間1年がきれたら、もう二度と使わない。ロードランナーでケーブル使ってた時は良かったな〜。

#27
  • 出張できてます
  • 2005/02/17 (Thu) 05:43
  • 報告
  • 消去

出張でFremontの知人の家に泊まっています。先月来たときは自社メールサーバー経由で送れていたのに今回来たらエラーでした。port25ブロックしてるのかなとググって見たら、ここを含めていくつか出てきました。知人の家のワイヤレスなのでIDとパスワードを聞くのもねぇ...
仕方ないので、日本のXPにリモートデスクトップでログインしてメールなど使っています。不便だのう。

#28
  • そらみみずきん
  • 2005/02/17 (Thu) 15:00
  • 報告

reonさんはラッキーですね。4人目でヒットしたのですから。私は7人と話し、加えてスーパーバイザーとも話しましたが、だれもわかりませんでした。

スーパーバイザーに外部のsmtpをブロックしているんでしょうと聞くと「It is impossible.」といわれましたからね。うそつき〜。

#29
  • ponpokorin
  • 2005/02/17 (Thu) 15:40
  • 報告

こんにちは。凄い初歩的なことをお聞きしますので怒らずに&バカにしないで教えて下さい。 ズF念願だったSBCのDSLを無事インストールしました。今まではあるダイアルアップ会社を通していましたが、これからはYAHOOのブラウザー(これはインストール後作られていました)をクリックするだけでインターネットがすぐ使えるんですよね?というのもインストール後は今までしていたダイアルアップ接続ボタンも一切押していないし、クリックしただけで既につながっているので。◆ズ2鵐ぅ鵐好函璽觧に黄色くて太いコード(ETHERNET?)ではなく、同封されていたUSBコード(青色)でつなげたのですが、黄色のコードよりつながっている速度が違うのですか?もし黄色の方が早ければそっちを使おうと思っているので。こんな素人の質問ですが、よろしくお願いします。

#30
  • エドッコ3
  • 2005/02/17 (Thu) 19:12
  • 報告

ponpokorin さん、

同じ SBC DSL でも、もらったモデムの種類によりケーブルの色は違ってきます。ですので、どちらが何用とはここでは言えません。また、
> 同封されていたUSBコード(青色)でつなげたのですが、
それは USB コードではないと思いますよ。黄色いケーブルのかわりに使っていて動作しているのなら、どちらの色も Ethernet ケーブルだと思います。両端のコネクターは細い8端子のある長方形のものではないですか。どちらでも動作しているのなら、速度の変化はありません。逆に USB ケーブル等のまったく違ったものを使うと DSL 自体が動作しません。

“ SBC Yahoo DSLでEmailが送信できない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。