显示最新内容

1. 大谷翔平を応援するトピ(374kview/697res) 自由谈话 今天 07:13
2. ウッサムッ(115kview/520res) 自由谈话 今天 06:23
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/126res) 疑问・问题 今天 04:32
4. 質問(127view/6res) 其他 昨天 16:26
5. 個人売買(120kview/606res) 自由谈话 昨天 15:20
6. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 烦恼・咨询 昨天 15:09
7. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) 自由谈话 昨天 13:57
8. 家庭裁判所(240view/14res) 烦恼・咨询 昨天 13:34
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(376kview/4303res) 自由谈话 昨天 10:43
10. 独り言Plus(121kview/3059res) 自由谈话 2024/06/11 15:50
主题

アーバインの人たちって冷たくない?

烦恼・咨询
#1
  • ももっち
  • 2003/06/07 01:35

アーバイン在住です。
なんかトーランスとかにくらべて、どうもフレンドリーな人が少ない気がしてならないんですが。(とくに白人系)
スーパーなんかでも感じ悪い人多いような。
そうおもいませんか?

#8

もっとリベラルが多く住んでる町に引っ越したら?サンタモニカとかベニスとか、、

#7

そういや〜アーバインって黒人の住民をほとんど見ないね。サンディエゴやLAならちゃんと教育・収入があって白人とかと普通に生活してる黒人よく見るけど、、

#6

LAと違ってオレンジカウンティは保守的なリパブリカン多いからね。選挙があるたびほとんどの住民が共和党の議員に表いれる、、

そういう人たちはアメリカが一番と思ってるし、有色人種の移民や外国人にはアメリカにいてほしくないと思ってるんじゃない?だから自然と態度がそういう人たちに対して冷たくなるのでは?

#5

私もアーバイン在住です。
私もそれは感じます。スーパーのキャッシャーの応対も前後のアメリカ人客と違ったりして・・・
私はアーバインしか住んだことがないので他はわかりませんが、
ぜんぜんフレンドリーなんかじゃないよ〜
ももっちさんの気持ちわかりますよ。
私は特にワ○イルド・オーツの男の人すごい感じ悪かったことがありました。
「サンキュー」の言葉もなかったのは忘れもしないです。
けどこんなことには負けてられないって思い直したけど・・・
他にこんな思いしたってことがあったら聞きたいなあ。ももっちんさんトーランスはどんな感じでしたか?また聞かせてください。

#10
  • Lynne
  • 2003/06/07 (Sat) 21:46
  • 报告

そうかなぁ… OCに住んでいるけど、スーパーとかでそんな扱い受けたことないよ。 大して買っていないのにいつも”Helpは必要ないですか?”って聞かれるし、皆親切だよ。 差別がないとは言わないけど、そういう所では差別を受けたことないよ。個人的にはLAだろうがOCだろうが皆フレンドリーのような気がするけど… 

“ アーバインの人たちって冷たくない? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。