最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(169view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(584view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(653view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

LACCのこと教えてください。

お悩み・相談
#1
  • Lulu
  • 2003/03/13 18:49

LACCについてなんでもいいので情報を下さい。例えば、日本人比率とか編入比率、授業の質その他何でも。いいところもあまりよくないところも知りたいのです。ぜひ現在通ってる方、卒業生の皆さんよろしくお願いします。

#77
  • ぷぅ
  • 2003/05/13 (Tue) 22:36
  • 報告

#75さん、いやフルタイムとかDegree目当てに行こうってんじゃなくって、パートタイムで1,2クラス好きなクラスを取りたいだけなんですよ。コミカレとかで良くあるじゃないですか。UCのエクステンションでも別にI-20とか無くても取れるって、問い合わせたUCで言われたので(今OPT中なんで)、近場のLACCではどうかと思ったんですが・・・。まぁ取り合えず、LACCはあまり行く気失せました、あの対応で。(苦笑)人によって違うんでしょうけど。

#78

#73さんへ、インターのオフィスの人はほとんどがアルメニア人で、英語も普通に喋るけど、彼女たちの間じゃ母国語使うし、直接オフィスに行っても対応は彼女たちの機嫌次第、割とテキト−って感じです。私もいつもオフィスに行くのビクビクしてます。。。

#79
  • LACC
  • 2003/05/14 (Wed) 01:10
  • 報告

ENGLISHのクラスでROBINSONってやっぱりパスするの難しいですか?

情報求む!!お願い!!!

#80
  • ぷぅ
  • 2003/05/14 (Wed) 08:54
  • 報告

#78さん、そうなんですか。それならなんとなくあの対応も納得いくかも。私が丁寧に聞いてもそれが向こうに伝わってなければ、(意味が通じてなければ)あぁいう対応になるかも。取り合えずオフィスに直接行ったほうがいいですかね?

#81

パスするだけなら簡単だよ。

ちなみに、みかさん、私はLACC卒業生で、トランスファーしました。

“ LACCのこと教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。