最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
2. 保育園(125view/6res) 学ぶ 今日 15:48
3. ウッサムッ(103kview/496res) フリートーク 今日 12:38
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#222
  • ippon
  • 2023/11/04 (Sat) 22:31
  • 報告

カネカセ太郎さん、IPPON!

#223
  • 昭和のおとっつぁん.
  • 2023/11/05 (Sun) 00:27
  • 報告

ありがとうございます。Google map で検索しました。
一箇所かと思っていましたが、多数あるんですね。

松本の天国がよいです。
四国には天国の支店もあるんですね。

天国ってフランチャイズなんですか?

#232
  • 昭和27
  • 2023/11/06 (Mon) 08:39
  • 報告

皆さん、ここ交流広場での書き込みは皆意見です。
意見ですから決して一致するものはありません。
自分の意見も他人の意見も同じく大切です。みんなの意見を集めたら、視野が広がります。だから広場なのです。

と言う私の意見でした。

明日から旅に出ます。楽しいわけの旅なのに、用意しているだけで血圧が上がりました。結構ストレスなんですよ。これが高齢者の旅だ。これ、だれの意見?

#247

>用意しているだけで血圧が上がりました

そんなにしょっちゅう血圧を計っているんですか。

血圧なんて医者に行った時しか計ったことがない。


血圧が上がるのと胸がドキドキするのと一緒ってことでしょうか。

幼少または青年の頃は胸がドキドキすることがあるが、ジジババになるとそれもない。涙

胸がドキドキしたら”即”医者に行かないと。。。

#249
  • 昭和27
  • 2023/11/08 (Wed) 11:44
  • 報告

#247 70代後半

私は通常1日2回、何か変化を見ると3,4回血圧を測ります。朝から寝るまで血圧は変わります。

血圧の変化と体調、運動や心理状態でどのような関係があるか研究中です。

胸のドキドキとの関係はまだ測っていません。

最終的にどうやって血圧のコントロールをするか発見したいです。

今旅行中で血圧が高めです。これが次の2,3日でどう変わるかが面白いところです。

#250
  • 昭和27
  • 2023/11/08 (Wed) 12:10
  • 報告

おとっつぁん、

中途半端な知識も思い込みも専門知識も、ここに書き込んだらその人のその時の意見だけですよ。

とっつぁんの書き込みもあなたの立派な意見。他の人のも立派な意見。皆尊重しましょう。

#252

先日の健康診断では以下のような数字で至って健康なようです。

Blood Pressure: 113/47

BMI: 20.01

Weight: 124 lb

Height: 5'6"

Temperature: 99.3 F

Pulse: 64

Oxygen Saturation: 99%

#253
  • ななこ
  • 2023/11/08 (Wed) 20:03
  • 報告

血圧が低いと、脳や身体に十分な酸素が届かなくなる大変ですね。
体重も低すぎません?男性なら骨川筋衛門 ガリガリ
私は女性ですが体重は142 lb Height: 5'6"は同じです。
Blood Pressure: 120/80
Blood Pressureが低すぎると 手術とか麻酔できるのでしょうか?

#254

ななこさん、

>体重も低すぎません?

イーエ、この歳では理想的だと思いますけど。腹はかすかに、かすかに、出ている程度です。

1~2時間のウォーキングやたまに近くの山にハイキングに行くので「食ったら燃やす」を実行しています。

BMI の数値も最適では。

#255
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/11/09 (Thu) 10:24
  • 報告

250

尊重していないと思われる根拠は?

#255
  • 70代前半
  • 2023/11/09 (Thu) 10:40
  • 報告

>#252 70代後半

理想的な数値ですね。
血液検査の項目も標準以内におさまってますか?

私ははみ出てるのが2個あって要改善です。

>Blood Pressure: 113/47

低い方がずいぶん低いようですけど医者が大丈夫っていうなら良いんでしょうが・・。

最近ユーチューブで「Life Span(邦題:老いなき世界)」という本の解説番組を見てなるほどと思いました。その著者の理想形のような健康状態のような気がします。

皆さんも見てみてください。(関係者ではありません)
https://www.youtube.com/watch?v=Nw1r2G5HgEA&t=40s

#257
  • 杏半満
  • 2023/11/09 (Thu) 11:39
  • 報告

5’6 124lb?!

男性にしては細すぎませんか?筋肉あります?

そんなんでお遍路できる体力あるんですか?

#258
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/11/09 (Thu) 12:43
  • 報告

筋肉質で体脂肪少ないスポーツ選手体質でしょう。

#259

>5’6 124lb?!

>男性にしては細すぎませんか?筋肉あります?

申し訳ありません、Driver License では HGT 5'-06"、WGT 130 lb でした。

体形は細くもなく太ってもなくってぇところでしょうか。1、2時間は普通にウォーキングしているし、

週2回 LA Fitness にも通っています。軽いので「逆上がり」をし数分そのままいられます。

はたで見ている人が頭に血がのぼらない(下がらない)のかと心配してくれますが、

血圧は地球の引力とは関係なく体全体同じ圧力で巡っているので心配はいりません。

コレステロールの高い人は脳の毛細血管内で詰まる恐れがありますが。

#260
  • は?
  • 2023/11/12 (Sun) 18:10
  • 報告

Driver’s license って、自己申告だよね。

今の体重が124なんでしょ?

#261
  • 70代後半
  • 2023/11/13 (Mon) 09:25
  • 報告

>>Blood Pressure: 113/47

>低い方がずいぶん低い

低いですよねぇ、でも「貧血」でフラフラするようなことは全然ナイ。

「貧血」は別な条件からくるのか???


>男性にしては細すぎませんか?筋肉あります?

筋肉がどのくらいあるのか自身では分からないが、色々な運動は無理なくこなせるので
適量な筋肉はついているのでしょう。ご心配ありがとうございます。

#262
  • 昭和27
  • 2023/11/13 (Mon) 19:58
  • 報告

70代後半さん

113は理想ですよ。47はちょっと低いと思いましたが、運動ができているので個人のプロフィールとしてはよしとドクターも思うかもですね。

リサーチによると60以下は低すぎて、心臓関係の問題に繋がる可能性が増えると言っています。年取ると血管の周りの筋肉が弱るのでdiastolicのほうが低めになってしまいます。ですが70代後半さんは運動家で元気だからいいのかなと思ったりしました。

ところで今年は日本へ行ったのですか。

#263

>ところで今年は日本へ行ったのですか。

はい、今年の春行きました。ワイフと一緒に JAPAN RAIL PASS を使い

舞鶴から和倉温泉あたりを回りました。

#265
  • 昭和27
  • 2023/11/14 (Tue) 19:19
  • 報告

>若狭湾から和倉温泉あたりを中心に回りました。

日本海側の旅行をしましたか。私も同じく5月、丁度コロナの制限が解けたころ、神戸、岡山、広島、福岡までレールパスを使って旅をしました。

レールパスが秋から値上がりになったので、その前に使えて良かったですね。

#266

集まる場所はどこでしょうか。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む