최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 질문 오늘 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(173view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

本当においしいすし屋は?

프리토크
#1
  • すし花子
  • 2008/08/08 18:35

皆さん、こんにちは。
CAにはたくさんのおすしやさんがありますがいったいどこがおいしいおすし屋さんだと思いますか?値段が高くておいしいのは当たり前だと私は思ってたのですが、、先日行った「すし**」さんは高級すし店と名高いところ。しかし、さほどおいしいと思えなかったんです。
そこで、おいしいお店を知ってる方教えてください。
すし屋の裏情報しってる方(ねたの鮮度・ネームバリューだけでねたはそこそこだよっとか)どんどん投稿してください。

#40

あるすし屋さんの従業員です。
アメリカのおすし屋さんの職人さんて、スシ職人としての仕事が好きでやってる!っていう人が少ないですよね。始めはどうしてもアメリカにいたいからという理由で寿司屋で働き出して、、、それで仕事に愛情を持ってやってる方もいます。それとか、日本では経験がないけど、料理が好きだから!とか。そういった人がいる寿司屋さんはいいと思いますが、アメリカにいる方法、生活費を稼ぐためにやっている職人というか、そんな気持ちでスシを作っている人が握ってるものはダメだと思います。とにかく仕事が雑ですよね。#33番さんの言われてるような人はこんな人ではないかと思います。

それと、Katsu-yaですが、studio cityとencinoにあるのはおんなじオーナーのKatsu-yaですが、グランデールや、ハリウッド、ブレントウッドなどにあるkatsu-yaは名前とアイディアだけ買って、スタークだかスパークだかがやっている別のレストランになります。内装とかも凝っていて、NYのレストランみたい、らしいです。

#39

#33さん、かせんでランチだったら上チラシでしょう。おいしくないというのは、そいう客とみられたんかもしれませんよ。 会社の接待用のおいしいネタちゃんとかくしてありますよ。
south bayはすし屋さん、数あるけど、どれもいまいち
味噌汁、がり、わさびチェックしたらどれくらいのレベルかわかるよね。味噌汁なんか家でつくるのっとかわらないという店も多いね。結構高級店でカウンターの隅がよごれていたりしてるみせもある。
トイレに行く通路にビールや醤油などをおいてある店もあるけど興ざめですね。どこの店というと問題なのでいわないけれど。

味、サービス、雰囲気これ基本ですよね。

#38

あさねぼうとかすしすしとかあとはすし健のことはよく聞きます。おいしいそうですよ。でも値段がやっぱり高いとのことです。おいしいものはそれなりに出さないと食べれませんよね。

#37

お茶で$20!!!

#41
  • レイラニカナコ
  • 2008/09/02 (Tue) 20:39
  • 신고
  • 삭제

4年前、ロサンゼルスに渡米したての時、かつやさんと友達が仲のいい友人でお店に何回かいきました。
お洒落なおかつ、日本の味を忘れていないお店でした。ほとんどアメリカ人がお客さんでしたが日本人にも向いていると思います。
当時はメイインブラックのウィルスミスじゃないほうと新しいお店をだすと言ってましたが・・・・。

“ 本当においしいすし屋は? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요