Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 12:24
3. Prefab ADU(169view/15res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:40
4. テラリウム。(584view/9res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) สนทนาฟรี 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(654view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
Topic

車が戻ってこない。。。

สนทนาฟรี
#1
  • takayama
  • 2006/12/27 19:36

少し長い話になりますが、どうしていいかわからず困っています。もしよろしければ、アドバイスお願いします。。。
半年ほど前に交通事故を起こしてしまいました。車の修理費がなく困っていたところ、友達(元親友)の父親が「友達に修理屋で働いてる人がいるから安く直すように頼んであげるよ。」と言われ、親友の父親だということで信頼して車の修理、保険、DMVの事などをまかせました。が、、、あれから4ヶ月、イロイロな言い訳でごまかされ、一度も車を見ることもなく、車は戻ってきません。修理費は、彼の友達がプライベートで治していると言うことで、$2000をキャッシュで前払いし。その後も、何度か追加料金を取られました。保険、DMVの料金も、2ヶ月ほど前に「もうすぐ車が治るから、直ったらすぐ乗れるようにしとくよ。」と言われ$1000ほど払いました。その後も、もうすぐ。もうすぐ。。とごまかされ、、 もう4ヶ月たち、痺れを切らし「車を見せてくれ。」と言っても、「友達の家で直しているから、プライベートの家だから住所は教えられない。明日、あなたの家まで持っていく。」と言われ、まぁ、来るはずもなく、クリスマスだの仕事が忙しいだのと、、、言い訳され、かれこれ一週間たちました。最近では、彼に電話すると逆ギレされ、警察に行っても、話を聞いてもらえず、たらい回し。。。友達に言っても、「できるだけ早く直すように言ってておく。」と言うだけで、変化は無し。。。
すべては、友達の父親だと言うことで、すべて信頼関係の上でのことだったので、私がお金を払った証拠、又は、修理を頼んだ証拠などはまったくなく訴えるにしても、どうにもなりません。。。
どうしていいのかわかりません。。。
アドバイスお願いいたします。

#2
  • ぱん。
  • 2006/12/27 (Wed) 21:39
  • Report

大変ですね。弁護士に相談してみたらどうですか?

#8

釣りですね。車の修理費がないと言っておきながら何千ドルも現金で払ってる。矛盾してますよ。

#7

スモールクレームコートにもっていった方がいいとおもいます。 
1.すべて口答でも日付ごとにメモしておいてください。  
2.電話番号は、残っていますか?  無ければ今すぐ、電話局に過去6ヶ月の電話の請求書をとってください。 貴方がいかに催促の電話をしたか証明します。
3.すべての書類を取っておくこと。 キャッシュを引き出したときの証拠。 
その父親の連絡場所しかないから、その父親をスーしてはどうでしょか? まずは、スモールクレームコートにすぐ行くことだと思います。 何の証拠が無くても貴方の訴える目を見るのは、裁判官です。4ヶ月は、長すぎます。

#6
  • furuyama
  • 2006/12/28 (Thu) 07:22
  • Report
  • Delete

スモールクレイムコートという簡易の裁判所があって、訴えを起こす費用も約30ドル前後だそうです。
こちらでの手続きには、お金のレシートなどは必要ではないそうです。
車をいつまでに返してくれなければ、そこに訴えるからということを当事者に告げて(脅して)みて、相手が無視すれば手続きをとってみてはいかがでしょうか?
そののち、何週間かで召集があって、判決は裁判官の判断になるかと思います。
しかし、どの程度の付き合いなのか分かりませんが、ここはアメリカ。注意しすぎるにこしたことはないのでは?

Posting period for “ 車が戻ってこない。。。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.