Show all from recent

1. Anything and everything related to travel to Japan...(363kview/4272res) Free talk Yesterday 23:17
2. nursery school(90view/3res) Learn / School Yesterday 22:36
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(89view/4res) Question Yesterday 21:28
4. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/494res) Free talk Yesterday 20:27
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(305view/1res) Question Yesterday 13:20
6. Murmur Plus(108kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(346kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

TRUMPさんが怒り心頭で当たり前

Free talk
#1
  • mail
  • 2020/11/07 21:37

明らかな不正と言いようが無い大統領選
数日間の内に急激にそれも10数万票を獲得なんてありえない、それまでは大差無しだったのだから、TRUMPさんが怒りを表すのは当たり前、
何かしらの不正があればこその事態。今日あたりからTRUMPさん派が車にTRUMP旗を掲げてビバリーヒルズあたりに集結、いかにTRUMP派が多いのかよくわかるというもの。今後のアメリカの大統領はTRUMPさんしか居ない。是非に今回の不正を暴いてもらいたいと願う。🇺🇸

#128
  • 2020/11/09 (Mon) 09:49
  • Report

124
年商で会社バレる?

あんた世の中に会社いくつあると思ってんの?

ブラックカード持ってる人そんな少ないんかいな。相当馬鹿だよね。

お金の管理は自分がしてる?

それ生活費の話?笑笑

#129
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/09 (Mon) 09:52
  • Report

年商聞いただけで馬鹿と言われた。品がないねぇ。

#130
  • うける
  • 2020/11/09 (Mon) 09:54
  • Report

↑知らないんだよ。
年商って意味も分からないんじゃない?ブラックカード持ってるだなんだは言えてま年商は言えない?んなわけない。

#131
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 09:54
  • Report

従業員100人規模の日米で会社やってるところは年商と照らし合わせたらすぐわかるんじゃない?
お金の管理は旦那の給料分です。
会社のお金は経理がやってるから知りませんが。それでも給料分だけでもかなり楽に生活できる分はあります。

#132
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 09:55
  • Report

専業主婦でも年商の意味くらいはわかるわ

#133
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/09 (Mon) 10:00
  • Report

>会社のお金は経理がやってるから知りませんが。

本当に経営者の妻?

#134
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 10:04
  • Report

え、経営者の妻は会社のお金の流れ全部把握してるのが普通?
主人は把握してるけど、ある程度の大きさいったら経理に任せてるのは普通じゃないの?

#135
  • マジレス
  • 2020/11/09 (Mon) 10:11
  • Report

ママ友に旦那さんがブラックカードを持っている方がいます。
事業が傾いてもステータスを手放したくないみたいで、特に使いもしないのに今でも意地で高い年会費を払っているそうです。

主婦がブラックカードを持っていて良かった点は何ですか?

#136
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/09 (Mon) 10:12
  • Report

お金の流れを聞いてませんよ。年商って毎年変わるし気になりませんか?

#137
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 10:18
  • Report

マジレスさん
私もマジレスしますが、特に私にはメリットはないです。急に飛行機取る時に全て手配してくれたり、レストランの予約してくれたりその辺りのアメックスのサービスはめちゃくちゃいいですが、私個人には別にそこまで必要ないですよね。主人が仕事でつかうのかなぁ?なのでなぜ私まで持つ必要があるのかは謎です。主人の家族カードを渡されてるだけなので。なので私は普段は使わないようにしてます。

#138
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 10:21
  • Report

おとっつぁん、なーんだ年商ね。
この時年商の話してた?年商はある程度はわかってるけどお金の流れはわかりませんわ。

#139
  • マジレス
  • 2020/11/09 (Mon) 10:26
  • Report

急に飛行機取るのって高くなったりしないんですか?
レストランなんて自分で取ったほうが早そうだし。

家族カードでも結構な年会費がかかりますよね。普段使わないのに勿体ないですね。

#140
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/09 (Mon) 10:30
  • Report

>おとっつぁん、なーんだ年商ね。
この時年商の話してた?年商はある程度はわかってるけどお金の流れはわかりませんわ。

ずっと年商の話をしてましたが。

#141
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 10:30
  • Report

マジレスさん
予約の取れないレストランはアメックスが枠を持ってる?だかなんだかで、予約を取ってくれたりします。急に飛行機取ると高いですよね。でも人気のあるビジネス、ファーストクラスはアメックスが代わりに予約取ってくれたりします。

#142
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/09 (Mon) 10:30
  • Report

いつお金の流れのはなしをしたのでしょうか。

#143
  • Senchan
  • 2020/11/09 (Mon) 10:31
  • Report

生活費の話と会社のお金の話。
ここは年商じゃなくて会社のお金の流れの話

#144
  • うける
  • 2020/11/09 (Mon) 10:37
  • Report

137
で?
だから何も知らない専業主婦じゃん笑。

#145
  • マジレス
  • 2020/11/09 (Mon) 10:37
  • Report

そうなんですね、よく飛行機に乗るビジネスマンには良いカードなんでしょうね。
やっぱり奥様が持つ利点はよく分かりませんが、きっとステータスが男の心をくすぐるんでしょうね。
トピズレ失礼しました!

#146
  • うける
  • 2020/11/09 (Mon) 10:39
  • Report

不自由ないけど旦那とは2度と結婚したくないって言ってた人?

モラハラ家庭の典型だよね。

同情します。

#147
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/09 (Mon) 10:41
  • Report

>124
そんなことまで書いたら会社バレるじゃん。バカじゃないの


年商って分かってたからこんな返しをしたんでしょ?とぼけちゃって。

Posting period for “ TRUMPさんが怒り心頭で当たり前 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.