Show all from recent

1. Citizenship Application(508view/19res) Question Today 15:21
2. Murmur Plus(145kview/3167res) Free talk Today 13:32
3. fire insurance(428view/20res) Other Today 13:28
4. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(131kview/543res) Free talk 2024/07/04 16:44
5. Developmental Disabilities Gathering(447view/17res) Free talk 2024/07/04 10:30
6. retired person(5kview/4res) Local news 2024/07/04 10:24
7. Investment in Japanese Yen(757view/39res) Problem / Need advice 2024/07/04 08:58
8. Taxes on Real Estate Purchases in Japan(252view/1res) Other 2024/07/01 22:40
9. Video tricks on building rooftops, cliffs, etc.(257view/3res) Entertainment 2024/06/30 15:51
10. High blood pressure in the elderly, measures(360view/12res) Question 2024/06/30 09:25
Topic

東京出身の方・・

Free talk
#1
  • じゃんじゃ〜ん
  • 2007/01/07 08:53

四国の掲示版盛り上がってますね〜。私は東京出身ですが 知り合うのは富士山から西の人ばかり・・お互いの出身を聞いた途端関西弁やら博多弁が飛び交い方言のない私は きょろきょろ聞くばかり!私がまだまだもぐりですかね〜。新宿の箱根山や浅草の麦とろ、荒川、隅田川などなど、東京話しませんか?

#70
  • Floydian
  • 2007/01/14 (Sun) 07:18
  • Report

jupaneseさん。

黙って見てたけどついに出してくれましたね”メビウス”の名。

いや〜懐かしすぎる。
あの頃の東京の夜は最高でしたね。
僕は阿佐ヶ谷なので平日は新宿の”SoulTrain" "V 1"、週末はサーフボードを積んで六本木の”メビウス”や”エンバシー”でナンパしてそのまま湘南や千葉の海までさらっていきましたね〜。
もしかしてあなたさらわれたこと、ありませんか?
ちょっといい女が欲しいときは赤坂の”マンハッタン”や芸能人が多い”ビブロス”。
本当に音楽や踊りに没頭したい時は一ツ木通りの知る人ぞ知る”ハーレム”。

そういえばアメリカでの一番最初の彼女は渡米する一週間前に”ビブロス”でナンパした子でした。

#80

#78 ギリギリ東京さん、
福生(ふっさ)って読めない人も多いと思います。
福生や清瀬は昔は「市」ではなく、「町」でしたからね。
そして、ゼロサン族とかゼロヨン族などと言われることもあって、気の毒な場所だったのはわかります。

クマさん、うでたまごさん、私は下町ではないので、もんじゃはあまり食べなかったのですが、アレって駄菓子の類なんですか?

#79
  • jupanese
  • 2007/01/14 (Sun) 16:29
  • Report

イヤー懐かしい。Floidianさん、ビブロスですか。。良く行きましたよ。
言われないと思い出しもしなかったかもしれませんけど。。。私は良い子ですので誰にもついて行きませんでしたよ。

大泉は大映じゃなかったでしょうか?違ったらご免。

#82

それでも東京さん、

もんじゃは駄菓子屋の軒先に置いてある鉄板でぐじゅぐじゅ焼いて食べるおやつだったんですよ。
どう考えても衛生的なもんじゃないよねぇ。
あれは究極のマズウマおやつだったんじゃないかねぇ。
だいたい江戸っ子の食いもんは関西の洗練された料理と比べて、ろくなもんはなかったらしいよ。
寿司にしろ天麩羅にしろ、江戸前の魚を簡単に屋台で食べさせるファストフードだったんだから。
今でこそ「御馳走」に格上げされたけどさ、京懐石なんかと比べると単純な料理だもんな。
ところで、この中でどんどん焼きを知ってる人はいるかな?

#81
  • クマ
  • 2007/01/14 (Sun) 19:19
  • Report

もんじゃは駄菓子屋よ!

オイラが子供の頃は
もんじゃと言えば、駄菓子屋のオバちゃんの座敷に上がって鉄板で焼いて皆で食ったものです。

冬はコタツや石油ストーブのを横で焼いて食ったもんじゃが美味かったな〜〜

ソバも今のような生麺ではなく
鐘がある奴はベビースターラーメンで金のない奴は味のない乾燥麺のクズを入れて食べたもんです

当時は美味しいと言われていた向島や曳船まで中川を自転車こいで橋を越えてまで食いに言ったもんです。 地元にももんじゃやはたくさんあるんだけどね・・・・何故か、そこまで行きましたよ!

#83
  • frucci
  • 2007/01/15 (Mon) 00:08
  • Report

すみません。話題がちょっと前後しますが、「布団をひく」って間違いなんですか?正解はなんですか?
きになります。

#84
  • Made In Japan
  • 2007/01/15 (Mon) 01:31
  • Report

#83さん
正確には
“布団を敷く(しく)”ですね。
聞き取りの時点で間違えて覚える日本語っておおいですね。

#90

 
 布団をひく は 東京弁です。
 正しくは 布団を敷く(しく)です。
これが1番東京出身者が間違う日本語ではないのかな。
よく知らない人は江戸っ子は「ひ」が言えなくて「し」になるって言うけど、反対も多いんです。
7をひちと言ったりね。

「ひ」を「し」という例は、
しさしぶり(久しぶり) とか ぜし(是非)お願いします。など。

#89

#83さん、多分ほかにも回答してくれる人がいると思いますが、敷く(しく)が正解です。敷布団っていいますよね。それと同じです。

#88

今、日本では不二屋の不祥事が取り立たされてますが、私の実家は江戸川橋で神楽坂のすぐそばです。
神楽坂の不二屋にはペコちゃん焼きがあってよく買い食いしました。
あそこはフランチャイズで独自の仕入れルートがあるので、ペコちゃん焼きは今後も売られるとオンラインのニュースで見て今ホッとしたところです。
神楽坂には田原屋という明治時代からの洋食屋さんがあったのですが、数年前に閉まってしまいました。
ここのポタージュ大好きでした。

#87

はい、うでたまごさん。
うちではお好み焼きの事をどんどん焼きと呼んでいました。
あの夜店などで売ってるお好み焼きです。
関西のダシや山芋など入った複雑な味わいの物ではなくて、昔の夜店のは多分小麦粉を溶いた物に葱などの具を混ぜた物だったと思います。
今では年寄りの原宿と呼ばれている巣鴨のお地蔵さんは、4のつく日には夜店が出て子供の頃よく行きました。
水飴、べっこう飴、綿菓子、お面色々あって楽しかったなー。
おままごとの道具がばら売りされてて、それをひとつづつ揃えるのが楽しみでした。

#86
  • ブロードウェイ
  • 2007/01/15 (Mon) 01:39
  • Report
  • Delete

中野出身です。
ギリギリ23区出身の私ですが、国立予備校(クニタチ・ヨビコウ)の看板を初めて見た時は「コクリツの予備校が有るのかあ。」と感動しました。

福生や立川などは米軍ベースが有る影響で、家並みや歩いてる人、運転してる人などかなりな割合でアメリカ人が居る街でしたね。Los Angelesのダウンタウンより福生や立川周辺の方が、アメリカ人に逢う確率が遥かに高いような気がしてます(笑)

元の職場の部長は「まっつぐだよ!」と道を説明したり、コンピューターの前で「変換しねえ...」と大騒ぎしてるので行ってみると、商品番号と入力すべきところを「ショウシンバンゴウ」と入力していた、可愛いおじさんだった事を思い出しました。

#85

そうですね、もんじゃは3時のおやつでした。残り物で作るからですよね。昔の日本は貧しかったから・・・。
イタリアのピザももともとはホームレスが考え出したと聞きました。ゴミをあさって残り物を集めて釜戸で焼いたのが起源だとか。

#92

#80さん:そうなんですよね。福生は町だったそうです。
ちなみに桧原村と言うトコもありました。
ところでゼロサン・ゼロヨン族って何ですか?

#86さん:確かに沢山いますね。戦後の名残だと思いますが、いまだに赤線と呼んでる飲み屋街もあります。

#91

神楽坂の田原屋なくなっちゃたの〜?
ショックです。
銀座の煉瓦亭より好きだったのに。

#93
  • Floydian
  • 2007/01/15 (Mon) 20:30
  • Report

jupaneseさん。

>私は良い子ですので誰にもついて行きませんでしたよ<

僕の記憶が正しければ、あの頃”メビウス”に”良い子”は来てなかったと思うんですけど・・・。

たぶん少し行ってた時期が違うのでしょうね。
僕は73年〜78年頃です。まだティーンエイジャーでした。

”カンタベリーハウス”はOLとデパートガール、”ツバキハウス”はTOKYOデザイナーズブランド系、僕が一番好きだった”ハーレム”はギンギンのアフロ系、渡米するちょっと前に開店した六本木の”インフィニティ”はサーファーの溜まり場。

そんな東京の夜が大好きでした。

#94

#92さん:若い方なんですね。桧原村は本土東京で唯一「村」ということで、自動車購入時に車庫証明が不要なところでした。
ゼロサン・ゼロヨン族は、東京も23区の人口が頭打ちになり、市部や千葉・神奈川の人口が増えてきてドーナツ化と言われ出したときに、電話番号が23区は03、その他は04から始まるので、それぞれの住人を03族、04族と言ったことがありました。 

#95

計算してみましたが、私のほうが少しお姉さんですね。74年には短大を卒業して、NYに行ってます。77年には帰って来て結婚してますね。その頃確か、あれ?椿ハウスは私の元旦那と友達がが企画したお店だと思います。
私の頃のハーレムは日本人余りみませんでしたねえ。兎に角、踊りが好きでしたから。去年、六本木を散策しましたが、ああいった、ぞくぞくする様な不思議な感覚はなくなってますが、今も楽しい所が沢山ありましたよ。。。防衛庁の方は少し変わりましたね。
アマンド前は相変わらずでした。

#96
  • Floydian
  • 2007/01/16 (Tue) 22:28
  • Report

#94 名前:それでも東京さん。

僕の時代のゼロヨン族とは大井埠頭あたりで0〜400メートルを何秒かかるかを競う車好きの集団(暴走族ではない)のことだったと思います。

#97
  • Floydian
  • 2007/01/16 (Tue) 22:46
  • Report

jupaneseさん。

僕の頃のハーレムも日本人はほとんどいませんでした。確か無許可営業なので「一見さんお断り」の店でしたよね。

僕はその後LAに来ましたが,
夜遊びをしたくなるとNYに飛んでました。
”Danceteria””Lime Light""Area""MK""Tonnel"
NYは東京なんてもんじゃない。
最高に楽しかったです。

Posting period for “ 東京出身の方・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.