最新から全表示

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) フリートーク 昨日 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) フリートーク 昨日 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) フリートーク 昨日 18:46
4. 保育園(233view/8res) 学ぶ 昨日 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) フリートーク 昨日 09:02
6. ウッサムッ(105kview/497res) フリートーク 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(171view/7res) 疑問・質問 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(358view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

お肌のお手入れについて語らな〜い??

お悩み・相談
#1
  • 基本は洗顔!
  • 2004/11/10 22:01

皆さんこんにちわ。
このトピでは、美肌を守るための美容法、そして化粧品などについて、皆さんと語っていきたいと思いまーす!皆さんの美容法、いっぱい情報交換しちゃいましょうね!

まず私は、なるべく自然のものを使用することと、マメなお手入れを心がけています。何よりも、美肌の基本は洗顔です!そして、規則正しい食生活、プラス、毎日欠かさぬマルヒドリンクです。

と言うわけで、先日別トピでもご紹介したホホバオイルについて。

私は朝晩の洗顔前に、トレジョーやホールフーズで購入しているホホバオイルでマッサージを欠かしません。夜の場合は化粧落としとしての効果もあります。
1日置きに暑い湯船につかるんですが、その日はお風呂につかりながら、そうでない日はテレビを見ながらくるくるくるくる、10分ほどマッサージします。1週間に1、2回、お風呂の日はマッサージの後に吸引機で毛穴のお掃除。
そして、石鹸洗顔を2回します。
朝は起きたら1回ホホバでマッサージ、そして1回石鹸洗顔してます。

ホホバを使う前(1年半くらい前だと思います)は、クラランスやエステローダを中心に、いろんな基礎洗顔・化粧品を使ってましたが、それらを一切やめたんです。
そして、ホホバを使ってこまめにマッサージすることで、以前よりもやわらかく、明るい肌になったと実感がありました。もともと人からきれいな肌だと言われる方ではあったんですが、ホホバを使う前はどうも肌のはりが失われ、何よりも化粧のりがすごく悪くなったので、どうにかしなくてはとあせったことがあったんです。

その後、スウィートアーモンドがいいと効きそれに変えたり、DHCのオリーブオイルを使ってみたり、いろいろ試しましたが、やっぱりホホバが一番さらさらとしていて肌によく伸び、保湿力があると思います(私にとっては)

化粧おとし・マッサージのほかに、夜顔に塗って寝たりもしてますよ。
興味のある方、お試しあれ。

#82
  • LUNE
  • 2004/11/30 (Tue) 13:31
  • 報告

お肌のトラブルのことで便乗させてください。
私は、結構すぐにニキビができる体質で、普通の化粧品を使用するとポツポツとできてしまいます。なので、化粧品はできるだけ無添加の物を使うようにしたところ、約3年がかりぐらいで、生理前以外はほとんどニキビはできなくなりました。(ニキビのあとはいっぱい残っています。)
問題はシャンプーとコンディショナーなのです。普通に売っているシャンプーやコンディショナーを使うと、せっかくなくなったニキビが大量発生するのです。(洗い流すときに、シャンプーやコンディショナーが顔にかからないようにしても、コンディショナーの成分が残っている髪の毛がフェイスラインにあたると、、、、もうすごいんです。)だからと思ってオーガニックのシャンプーを使用し、シャワーには浄水器を設置したところ、ニキビはぴたっととまったのですが、今度は髪の毛がパサパサなのです。今は髪の毛がパサパサで広がり放題です。
肌にも優しく、髪の毛がつるつるになるシャンプー&コンディショナーってないのですかね?

#83

>Golgoさん
激辛料理は肌に悪いと聞いてましたが本当は良いのですか?!
私はどうしても顔から汗がでないんですがどうすればいいですかね??

昨日の”the swan”でシミそばかすだらけの女性がフォトフェイシャルを数回したら跡形も無いくらい奇麗になってました。フォトフェイシャルって凄いですね!!

#84
  • AKKO.
  • 2004/12/01 (Wed) 00:05
  • 報告

ちょっと質問がトピとはずれてしまったらごめんなさい。なんだか気が付いたらすごく手が荒れてひび割れてしまうほどに・・・もともと肌が弱いんですけど、こっちに来てから更にひどくなったみたいです。保湿効果のあるもので何か良いものがあったら教えてください。体もかゆくなって、寝てる間に掻いていたのかあざができてしまいました><すごくショックです。

#85
  • ゴロチャン
  • 2004/12/01 (Wed) 00:59
  • 報告

A、A、A、AKKOちゃん、あっちのトピにいないと思ったらこんなとこにいた、め〜っけ〜。(笑)
何?皹(あかぎれ)みたいな症状ね。
可哀想に....。
私も乾燥肌だけどこういう時は寝る前に手に馬油をたっぷり塗って綿の手袋はいて寝たらいいよ。
試してみな。
お大事にね、そしてあっちにも遊びに来なよ。
buii1さん、ルイ23世が無事到着したんだけどやたらと髪型気にしちゃってどこの美容室がいいんだとかうるさいのよね〜。
返品するからルイ13世と交換してくれない?
グイッと一杯いきたい気分だし。
よろぴく★

#86

少しトピ違いかもしれませんが、みなさん化粧下地はなにを使っていますか?

私は、できるならアメリカで購入できるものを使いたいのですが、やはりお肌のことが気になり、一時帰国するたびに日本からごっそり買ってきます。

みなさんが使用されている下地、ぜひぜひ参考にさせてください!

#87
  • AKKO.
  • 2004/12/01 (Wed) 18:16
  • 報告

ゴロチャン!ありがとう。馬油か・・・髪の毛にもいいっておばあちゃんがいってたっけ。なんにでも聞くんだね。●カイにあるかな?探してみます!(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:*・°あっちに行ってからこっちにきたよ。風邪引かないでね♪

#88

AKKOちゃん、馬油○貝にあるよ。
私もそこで買ったもの。
絶対効くって、騙されたと思って試して。
さて、アタシはこれから板前仲間の板友とコリアン食べてコラーゲン補給して汗いっぱい掻いてくるよ。
Golgoさん(えっ?)がお肌にいいって言ってるからね〜。
あ、今気付いたけどAKKOちゃん、Golgoさんとゴロチャンは同一人物ではないよ。(笑)

#90

みなさん炭酸パックって知ってます?私はこの間、知り合いのおばさん(50代なのにお肌が超プリプリ!)から紹介してもらって、口コミで出張でエステをやっている人にフェイシャルをやってもらったんだけど、超良かった!単純なんだけど、30分しただけで顔はすっきり小さくなるし、あごラインも細くなって、またくすみが取れて色も白くなった感じです!またその人から炭酸パックを買ってやってみると、もうお肌は白くスッベスベで、超化粧ノリがいいんです!ちょっと高いけど買う価値ありで私は今これにはまってますっ!基礎化粧品も良くって下地になるクリームも超いいですよ!

#89

もう、ゴロちゃんさん、しょうがない、今回だけルイ13世と返品しちゃう!!

馬油は、足のかかととかに塗ってる。シャンプーも一時期日本ではやったよね。普通の馬油は塗り続けると魚の目もなくなるらしい。

#91

 はじめまして。
皆さんの美容情報をこれから活用させて頂きます。 卵の白身がいいのは知らなかったです。 私の友達は、卵の中にある薄い皮を目元につけているみたいです。 しわに効果があるって言ってましたよ。しわが消えるかどうかは分かりませんが、彼女には大きな目元のしわはないです。 パック同様試してみてください。一応彼女は、39歳です。
 あと、前一度試した米ぬかパックもお肌がすべすべになりましたよ。くさいのでそれだけ我慢すればお肌がいい感じです。 私は体もやってましたよ。肌がつるつるするって彼氏にも喜ばれました。 お試しあれ!

#92
  • Monica!
  • 2004/12/03 (Fri) 14:00
  • 報告

>ゴロチャン 馬油ってそんな効くんですか?名前は知っていたけど、老人が使うものだと思い込んでました。このトビ見てからホホバオイル使ってました。週末、○カイで馬油買ってきます。三ツワにもあるかな?  何か特別なコツってありますか? 髪がツヤツヤだとそれだけで「女度」upして見えますよね。がんばろうっと!

>スベスベさん 炭酸パックって市販してますか?差し支えなければ商品名を教えてください。
>Miyoさん 米ぬかって本物の米ぬかですか?私もやってみようっと。と思い
今Googleで『米ぬかパック』で検索したら手作り化粧品のページがでてきましたよ。手作り化粧品レシピがたくさん書いてありましたので情報シェアしちゃいます。もちろん関係者なんかじゃありません。だからこの手作り化粧品に効果があるという保証もしませ〜んけどね。
coco-essentiel.jp/in_frame7-facecare.html

#93
  • みん
  • 2004/12/03 (Fri) 17:45
  • 報告

みなさま、はじめまして!久々にチェックしたら興味津々のトピが!!みんもず〜っと前におっぱい大きくしたい!っていうとぴたててたくらい(関係ない?)美容には興味あります!これから書き込みするかもなんでよろしくm(__)m。
で、みん的意見ですが、甘いものとか、もちは個々の体質にもよるんじゃないかと思いますです。ハイ。みんはチョコ大好き&甘いもの大好きなんですが、生理前以外、にきびや吹き出物ができないんです。ともだちは甘いもの避けていて、洗顔しまくってるのに、にきびがたくさんできちゃうし。
だから体質だと思うんですよね。
あと、洗顔のしすぎは×!!!
それでにきびがなくなる、というわけじゃないです。根拠は?っていわれると特にないんですが、おばあちゃんの知恵です。おばあちゃんは結構なお年で今年84を迎えました。が!!肌がつるぴかです!うらやましいくらい!!しわなんてもちろんほとんどないです!!たまごみたい!!あるのはめじりの笑いじわくらい?
本当にきれいです。だからおばあちゃんの知恵にはしたがってます・・・
ちなみに以前このトピでかいてあった漢方のことですが、むやみに手をださないでください。体にあう、あわないがあるので。処方してもらっても、合わない場合もあるんで。
それは処方される漢方だけにかぎらず、スーパーにうってる、スープMIXや、お茶MIXについてもそうです。漢方は体にいい、といいますが、間違えたら大変なことになるんで。。。
私みたいなものが否定的なことを述べてしまってスイマセン。ただ、事実なんでかいておきました。漢方は本当にきをつけないといけないんです。逆に体を悪くする場合もあるんです。

#94

>Monicaさん 炭酸パックはこちらには市販されていないと思います。日本でもエステ店にしか置いていないようですよ。私はエステをして下さる人に注文をして買いました!これがあれば別に高いエステに行かなくても家で肌が生まれ変わるようになったので、私は本当にこれ命になりました!基礎化粧品もついでに一緒にまとめて買わせてもらったんですけど、これも本当に良くってシワがなくなってきた感じで本当に肌が白くプルプルしてきてます!一応その人の連絡先言っておきますね?natural beauty 310-971-3974 です。 とても丁寧な人なので色々と説明してくれると思いますよ! 

#96

ご無沙汰です。フォトフェをしてから2週間が経過。
噂通り、表面上では全く変化は見られず。肌周期の28日はせめて待たないと効果が現れないのか、それともやはり、体験者から聞いたみたく、3度目位からしか効果が見えないのか?
実は表面下では現在も、一生懸命良い方向にお肌が変わりつつある事を期待するのみです。

フォトフェへの問い合わせメールを沢山頂いてますが、結果が出てないので、今は報告する事がありません、すみません。
私が伺ったのは、Torranceとリトル東京にオフィスをもつDr.Hoです。(日本語)
料金については、割引などの特典を聞いたので、興味のある方はメール下さい。(以前下さった方にはレスしますね)
今週、やっとポラリスのアポが入ってるので、毛穴が一番の悩みとしては、かなり楽しみ。期待外れにならない事を祈りつつ、こちらも経過と共に報告しますね。

二度目のフォトフェは、丁度帰国時に、今日本で評判の「I2PL」、という新しい機械で話題の先生の所でやってもらいます。
日夜、ネットで美容情報など収集するのに必死です、笑。

さて、最近の大きな変化としては、目の下のシミが薄くなってきました!!!
フォトフェの効果は初回では望めないと聞いてたし、「色に反応する」と聞いたのに、上述の通りソバカス等には変化はなし。
じゃあなぜ、シミだけ薄くなったのか?
結構大きく左右対称に広がっていて、私はホルモンによる「肝班」という種類だと勝手に思ってたので、レーザーを照射しちゃいけないとネットで下調べしていったのですが、先生曰くは「他のソバカスやシミと同じ種類」、だからそこにも当てるつもりだと。
実際にあてたのかは今週再会時に訊いてみますが、実はフォトフェと平行し、内臓の働きを整えて美肌へ、という考えにも賛同の為、中国人先生に漢方薬を出して頂いたので、それが効いてきたのか?(誰かも書いてましたが、相性が合わないとか大変な事になる人もいるそうですが、私は機嫌良く飲んでます)
あと、基本は洗顔さんから教えて頂いた、ホホバでのマッサージも血行促進で貢献してるかも、笑!?

でも多分、「腸内洗浄」をしたせいではないか、と自己判断してます。
かなり究極なので、誰でもが出きる訳ではない、と以前ちょっとだけ触れましたが、腸内のヘドロ宿便を出す、という方法です。
私は今回二回目だったので、もう慣れた物ですが、腸の形をした真っ黒の宿便、ってのは、完全絶食をしないと出てきません。
7日間、全くの絶食です。(1時間半ごとにファイバーやビタミン剤を飲むのが忙しく、空腹感はないです)
私は毒素を体外に排出したい思いが非常に強く、食べたいという欲求よりも数千倍も勝ってる為、絶食は全くの苦ではありません。(毎日通う方が大変でした)
二度やってつくづく実感するのは、絶食期間が終わり、ひとたび普通食を始めると、もう例の宿便は出てこなくなりることです(普通便になる為)。
真新しくマッサラな状態になった腸からの初回の便は、まるで赤ちゃんの便の様にソフトで黄金に輝く、全く『無臭(!!)』の物です。

こういう「目からウロコ」の体験をすると、かなり食物への注意喚起になります。
口にする物→胃腸や内臓に影響を及ぼす→肌の良し悪しを左右、です。
ニキビなど悩んでる方、是非基本に戻って食べ物にもご留意下さい。
私の重症のチョコ中毒も、自然と治ってきました。(あんなヘドロが腸内に留まっていた事実を目撃すると、体に悪い物は自然に欲さなくなる)
先生から白より黒い食物、と聞き、命のない白米より玄米に、と切り替えた程の、人生を変える体験です。
(ダイアナ妃の離婚時の慰謝料の中に、コロンハイドロセラピー代金が含まれてたそうです)
これで毒素が出て、信号を発していたシミも薄くなってきたのでは、と思ってますが、、?

ゴロチャンさん、ダッタン蕎麦、教えてくれて有難う!ゆがくのも早いし、気に入って食べてます。今回の日本で沢山仕入れてきます。
ソレと、お餅も食べたければどうぞ。我慢してストレス溜まるより、食べたい物は食べた方が良い。ただ、なるべくは避けるよう、心掛けが大事です。
体に悪い物とか口にすると、リトマス試験紙の様に反応する最近の私の様になってしまえば、自然と悪い物から離れていけます。

益々、健康・美容オタクに磨きのかかってきているPPでした。

#95

米ぬかパック!懐かしいなぁ、日本にいたころしょっちゅうやってた。(って言っても秋ごろから冬にかけて米収穫シーズン限定なんだけど)

知り合いにヌカもらってやってた。お風呂の入浴剤代わりにもしてた。確かにくさい。あと、目に入ると痛い。(結構目に入る)でも、一番つらかったのは、湿気の多い日本で、ヌカの保存をすること。あんまり何日も置いておくと、ぬかに虫がいっぱいわいてきて、もう幻滅状態。

でも、ぬかって、お肌がしっとりしますよ。お米のとぎ汁も試したけど、目に粉が入って痛いので注意!

#97
  • ゴロチャン
  • 2004/12/06 (Mon) 09:25
  • 報告

ppさん、スゴイッ!!
かなりの徹底振りですね、尊敬しちゃうわ。
腸内洗浄って私もちょっと気にはなってました。
でも絶食は,,,,きついな〜。
それに毎日通わないといけないんですか〜?
今の仕事辞めないとコロンハイドセラピーは無理だな。
でもいつかは絶対やってみたいです。
腸の形をした宿便ってなんか凄そうだし。(笑)
ダッタン蕎麦試してくれたんですね〜。
あれは間違いなく優れものです。
味だって普通の蕎麦よりおいしいかと思います。
以前テレビでダッタン蕎麦を食べた人の1時間後の血液を調べたらめっちゃサラサラでした。
湯がいたそば湯にもルチンが豊富に残ってるので私はそば湯も飲んでます。
Monicaさんの炭酸パックも興味あるな〜。
美肌の為なら金に糸目はつけないから買ってみようかな。(笑)
おっと、buii1ちゃん、おひさ。
ルイ13世に交換してくれてさんきゅっ。
やっぱ男は黙ってレミーマルタン。(笑)
仕事の後の一杯はめっちゃいいわ〜。
酒といえば肌には赤ワインのソービニオンがいいらしいですね〜。
私もよく飲んでますがポリフェノールが豊富だから抗酸化効果があるって聞いてます。
特にカリフォルニア産の5年落ち位のものが一番いいらしいです。
さ〜て、これは何えへ貰えるかな〜。

#98
  • ぺニー&レイ
  • 2004/12/06 (Mon) 12:39
  • 報告

初めての参加ですが、JOJOBA OIL早速昨日購入。30分マッサージした今朝のお肌の状態−ぷるん、ぷるんです。びっくりするぐらい化粧のりがよく、いつも乾燥してしまう鼻のまわりもみずみずしいです。これから毎日の日課になりそうです。まだ試されたことがない方は、即実行すべし。水に濡らしたタオルを電子レンジで1分チン。蒸しタオルを顔に10分あて、JOJOBA OILで30分マッサージ。お試しあれ!

次日本に帰る時には、吸引機を買ってきます!

#99
  • pp
  • 2004/12/07 (Tue) 14:30
  • 報告

初ポラリス、受けてきました〜!!
角栓取りパックし過ぎて引き締めを怠った鼻の毛穴の開き、下地でまずは凸凹を埋めてからでないと、ファンデを塗れない程酷かったので、、。
シミソバカス赤ら顔など、色に反応するフォトフェと違い、毛穴やたるみがお悩みの方には、ポラリスだそうです。
私は特別に、気になる鼻にだけのみ、照射して頂き、特別料金でした。興味のある方はメールして下さい。

施術はフォトフェ同様、お鼻に麻痺クリームを塗り、点ポイントでジジ、ジジっと照射。直後少し赤くなる程度で、全く痕跡は残りません。
フォトフェ同様、真皮層でコラーゲンに働きかけるので、やはりしばらくはじっと静観してるしかなく、速攻で肌表面に効果が見れるという代物じゃないです。
キチンとした成果が報告できるのは、まだ先になりそうですが、毎日かなり楽しみです。
問い合わせ下さった方、続報をお楽しみに。

と、事前に色々ネットで勉強していき、Dr. Hoに、前回聞き忘れた事など含め、色々と質問攻めしてきました、笑。
まず、「以前受けた安価のレーザーと同様の点ポイント照射で、当てた部分にしか効果がないなら期待外れ」、と投稿しましたが、全くの勘違いでした、すみません。
先生に機械を見せてもらったけど、光が当たる範囲は、親指爪長さくらいはあり、それで先生はお顔を3周するので(日本では1周だそう)、正に顔全体に当たってるハズだ、と。

安価なレーザーとの比較を問い合わせてきた方もいたので、両方の体験者として、ここでその違いを書いておきます。
確かに前者は、シャーペン先くらいの小さな点が当たった部分にしか、反応しない為、とっても小さなホクロ1点だけ消したい場合には最適でしょう。
ただ、消したい点が大きくなればなるほど、照射回数が増えるのが難点で、大きめソバカスやシミには向かないとの感想です。
肌表面を焼いてヤケド状態にさせ、そのカサブタが色素と一緒に剥がれ落ち、新しい肌が出てきてキレイに、という分り易いプロセス。
引きこもりが出来る生活様式の方なら、安価で手頃だし、取れてく様が速攻で見れるので、精神的に楽かと思います。
サイズや色素の根深さによっては、確実に消えたのもあれば、薄くなったのもあります。
でも、法令線上などの動きが激しい部分では、カサブタはスグに剥がれてしまう為、向かないのが判りました。

あと、お肌の弱い方は、むやみやたら、皮膚科医でもないエステティシャンに、麻痺クリームのない「生」肌に、ジジっとヤケドさせられる事、どうかと思いました。
私もトライした時は、そういうリスクを負い、自分で覚悟を決めて行きましたが、あちらと訴訟問題になっても困るしで、ある程度は手加減してるのでは?と思います。
料金設定も、言い値の殿様商売で、例のレーザーの掲示板では「どれでも$10」とお薦めなさってけど、私は少し大きめのシミは$50と言われ、それ以外は$15でした。
シミは二度やっても、まだコンシーラーが必要な程残ってます。
でも、大きめのソバカスは薄かったのか、確実に消えましたが、点くらいの小さい茶色のホクロは、根深かったのか、まだうっすら残ってます。

成果が出るまで時間がかかるが、内側からじんわりと改善していく高価なフォトフェにするか、即効性で1週間我慢してスグに結果のでる安価レーザーを選ぶかは、それぞれのニーズや引きこもりが出来るか、などに左右されると思うので、ご自身の判断でどうぞ。
South Bayには、顔中何度照射しても$100のサロンもある、と聞きましたし。

と、フォトフェ2週間経ち、他のソバカスとか全く変化がないのに、肝班だと思ってた目の下のシミだけが1週間程度で薄くなってきたこと、Dr. Hoに確認取りました。
色素は根深さとかそれぞれ性質が異なる為、先にこのシミだけに反応したんだろう、との見解で、私の「漢方薬のお蔭?」発言には、「フォトフェだけで消える自信あるから、漢方薬しばらく止めてみ」、という否定的お言葉でした。(腸内洗浄した件までは話してませんが、美肌に少なからず貢献はしたハズです)
ぶっちゃけ、自分にとっては何が効いたか、は余り関係なく、結果良ければ万事OKなんですが、フォトフェの報告を問い合わせしてきた方には、確実にコレが効いた!という返事にならなくて申し訳ないです、苦笑。
今後のご報告、お待ち下さい。

日本で最新の、RFよりベターと噂の「I2PL」、に関しての、皮膚科医であるDr.Hoの専門的意見も伺いました。
日本でのRF相場は4〜5万(探せば3万円の医師がいるそうです)、3万ちょっとで最新ベターな物が提供できること自体、オカシイのは理解しますが、、
一々人によって取り替えてたカートリッジを、コンピューター制御で詳細まで設定できる様にしたのがI2PLで、光の効果については以前IPLと変わってない、とのこと。
何でも新しい物にスグ飛びつく日本の消費者習性には、こういう方法が効果的だからじゃないか、という見解でした。
その日本で話題の医師に、メールで問い合わせ最中ですが、お顔を1周するだけなら、3周してくれるDr. Hoの、光的には優れていると自信満々のRFでやって頂いた方がベターかも、という考えになってきたので、日本帰省した時に受けるかどうか、は現在考慮中です。

ゴロチャンさん、昨日、やっとニベアのQ10クリーム購入したした。
あれだけ棚に美容製品が並んでいて、Q10と謳ってるのはニベアだけだった事実に、驚いてます。何でだろ?
匂いが気になるけど、昨夜から使い始めたので、効果が出るのか楽しみです〜♪

玄米も、一晩つけて水大目に小豆など入れて炊飯器で炊くと、赤飯みたいで美味しいですよ〜!圧力鍋は買わずとも、意外に簡単です。
色々情報収集してたら、白い米→米へんに白→粕(カス)、を食べてどうする、と書いてる人がいました。皆さん、ご注意。

#100
  • erochica
  • 2004/12/07 (Tue) 14:49
  • 報告

CoQ10 ha Nivea no hoka ni Avzlon Organics de de te masu. Watashi ha Nivea ga ni ga te d atta node, kochicra wo tukatte masu.

koremo naka naka Very GOOD!

Whole Foods de u tte ta yon!

#103

HI.
Co Q10 wa, Nivea dakede naku, Avalon Organics to iu no mo ari masu.

Whole Foods de u tte masu! Watashi ha Nivea ga ni ga te datta node, ko chi ra wo shi you shi te masu.
Very GOOOD!

“ お肌のお手入れについて語らな〜い?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。