최신내용부터 전체표시

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4301res) 프리토크 오늘 13:07
2. 家庭裁判所(109view/9res) 고민 / 상담 오늘 12:07
3. 個人売買(119kview/601res) 프리토크 오늘 11:22
4. 独り言Plus(119kview/3055res) 프리토크 오늘 09:39
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/108res) 질문 오늘 08:46
6. ウッサムッ(114kview/517res) 프리토크 오늘 04:05
7. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 질문 어제 09:31
8. 高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res) 프리토크 어제 08:55
9. 留学(247view/5res) 질문 2024/06/09 18:05
10. 大谷翔平を応援するトピ(370kview/696res) 프리토크 2024/06/08 07:52
토픽

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#69
  • 倍金萬
  • 2018/02/28 (Wed) 10:55
  • 신고

>最近の人は、お財布携帯なんで現金持ち歩かない

どうなんでしょう。日本ではこちらと比べて「お財布携帯」がかなり普及しているそうですけど、クレジットカードが使われている率と比べるとかなり低いような気がします。日本でも現金の代わりにクレジットカードを持ち歩いている人は多いでしょうが、販売店でも個人オーナーレベルになるとクレジットカードを取らないところがまだまだ多いし、ましてや、「お財布携帯」となるとそれを受ける端末の設置まではやらないのでは。

日本に行って気が付くのは、クレジットカードと共に電子マネーって言うんですか、Edy だの WAON だのを受け付けるお店が多いですね。こちらでは勿論全然見かけないので最初は「何だ、こりゃ」とビックリしました。クレジットカードを受ける端末とは別にあるし。

#70
  • 100均女王
  • 2018/02/28 (Wed) 13:56
  • 신고

日本のダイソーなど現金かWaonかでしか支払いできないので100均でアホみたいに買う私には痛いですねー
それ以外でカード使えなくて困ったことない気がします
食堂っぽいところなどはMitsuwa(コスタメサ)がいい例ですがこっちも同じですよねー
電子マネー使ったことないです
日本はクレジットカードに暗証番号ついてます みんなじゃないけど妹のカードはそうです アメリカに来て買い物の時いちいち入れてます

#75
  • チケ買
  • 2018/02/28 (Wed) 22:13
  • 신고

みなさん日本行きのチケットっていつどこで買ってます?ちょっと前に650ドルだったチケットが$850位になってしまい一気に帰る気が失せてしまっています(涙)。帰ろうと思っていた日程まで50日切ってるのでもう下がらないですよね(号泣)
$650の時を知らなければよかった…

#76
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/01 (Thu) 09:55
  • 신고

#75さんの日程も行き先空港もわからないのでなんとも言えませんが、成田往復は最近、HISから安い航空券のお知らせが頻繁に来ています。

#77
  • 倍金萬
  • 2018/03/01 (Thu) 11:31
  • 신고

>日本のダイソーなど現金かWaonかでしか支払いできない

あれ、そうですか。私は2年前青砥駅近くのダイソーで買い物をし
こちらの Amex で払いましたけど、記憶違いかなぁ。

>日本はクレジットカードに暗証番号ついてます

それは知りませんでした。特にこちらに住んでいればこちらで
クレジットカードのアカウントを開いているだろうし、
私は全てこちらから日本へ旅行なり里帰りをする人のことを考えていました。
以後もその観点から話を進めるので、皆さんもその事をお含みおき願います。

でも待てよ、日本に住んでいる人が日本で支払いにクレジットカードで
払っている場面を限りなく見ているが、暗証番号を入れているシーンは
見たことがない。もしかしてクレジットカード機能のあるデビットカード
(または日本で言うキャッシュカード)の間違いじゃないですか。

私のデビットカードも MasterCard の機能を持っていて
クレカのように使えます。またこちらでも日本でも支払いの時は必ず
パスナンバーを入れています。

ただ、デビットカードでの1日の支払いでは上限が500ドルとか非常に
低いですよね。日本の銀行発行のカードは一度に何百万円と下ろせるようで、
この上限が極端に高いがためオレオレ詐欺のターゲットになっています。
なんであんなに高く設定されているんだろう。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기