แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(272view/16res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี 2024/06/28 14:46
3. ウッサムッ(127kview/535res) สนทนาฟรี 2024/06/28 11:12
4. 発達障害のつどい(267view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(815view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(278view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(300view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(658view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

สนทนาฟรี
#1

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#397

新幹線は予約ページがあるのですが、予約なしの場合はその場で現金を払えばいいのでしょうか(笑)????
あっ、あと、
泊まりたいホテルは予約ページがあるのですが、予約なしの場合はその場で現金を払えばいいのでしょうか(笑)????

#398

羽田朝着さん、

ANA NH105 便は LAX 01:20 - 04:50 HND で朝の5時頃着きますね。銀座方面なら京急の始発が 05:26 に出て、新橋 - 東銀座 - 宝町 - 日本橋 と停まります。また同方向の便が約15分間隔で出ていてそれらの駅から 300m 範囲内に複数のホテルが点在しています。

ただ乗り換えなしでも手荷物が多く重いならいくら空いていても大変で空港バスの方が楽でしょう。以下が東京都内各所に出ているバスの案内です。

http://www.haneda-airport.jp/inter/access/bus.html

また「バスへ乗車する前に、乗車券・宿泊予約カウンターまたはバス券売機にて乗車券をお買い求めください。」とあるように、バス乗り場にバス券売機もあるようです。

#399

397 is a smarty pants
someone who displays intelligence in an annoying way
Amy: Oh no. Here comes $¥ Mr. Smarty pants.

#400

$¥ さん、

新幹線も普通の通勤電車と同じで新幹線駅の改札口手前に新幹線用自動券売機があります。ただ繁忙期のピーク時では自由席がほとんど埋まっているでしょう。指定席でもその可能性があります。まぁその場合1~数便後らせば必ず席があるはずです。

またホテルでも繁忙期(元旦前後、年度末、お盆時期)は予約で埋まってしまうこともあり得ます。ホテルによってはその時期でも2、3空室を確保していて飛び込み客に料金を吹っ掛けることもあります。勿論ホテルでも現金を「喜んで」受け取ります。地方のホテルの中にはカードを取らないところもあります。

私の日本行きは日程・行程が行く数か月前からはっきりしているので、交通機関や宿泊所は全てネットで予約・購入してしまいます。安宿(ホステル)までもです。また宿泊は予約サイトの「楽天トラベル」や「じゃらん」をよく使います。ポイントも貯まるので貯まると数百円安く泊まれます。

#401

あのぅ、こんなこと訊いて炎上するかもしれませんが、、素朴な質問。。

エアラインから直接チケット購入するのと、旅行会社使うのでは、どう違うんですか?
どっちかがメリットあるんですか?ないんですか?教えて下さい!

เขียนใน“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง