แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. 質問(721view/41res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

セイワマーケット

สนทนาฟรี
#1

日系マーケットのトイレ事情、殆どの日系マーケットはトイレには自由に使用できる。現地マーケットではトイレだけ使用するホームレスもいるため、暗証番号を入れるところもあるが、一度覚えてしまえば毎回従業員に聞く手間も省けるからいいと思う。

日系マーケットのセイワトーレンス店は私物である車の鍵を預けなければトイレの鍵を貸してくれない。この時期、極力私物を他人に触られたくない、鍵を袋に入れてくれるのならいいが、それも無くして現金を触った手で強制的にトイレの鍵と交換する。その鍵も不特定多数が触るからその都度拭く位はしないとね。

レジ担当も座ったまま仕事をする態度や仕事中にお客様の悪口、ここの経営者は誰なんだろうか?それに日系マーケットでは値段が安いを売りにしているが、接客も含めて誇大広告ぎみ。

#44

#42

私もそこ引っかかったんですが、

”日系マーケットの中では値段が安いを売りにしているが”

という意味だと思います。

#45

トピ主は、気にくわないならそのマーケットには行かなきゃ良いだけの話。

#46

ここのトピは知ったかぶりのアフォばかり、トホホ。

#47

ふむふむ、投稿者の中にはただたんに反抗的なのもいるもんです。

■まず嫌なら使わなければいい?
お客の声を無視する経営者?新たなる問題に発展しないための助言なんですがね?

■トイレを借りなければいい?
どなたかが言ってましたが、マーケットにはトイレを設置しないと営業許可がおりない。設置しなても客が使用できなければ、客は通報できます。
鍵を渡すにも、今の時期には適した交換方法がある。それを無視して、不特性多数の人の鍵を無造作に触る店員に対しての苦言ですよ。
店員は経営者の指示通りにしているだけなのてこの場合は、経営者側のコロナに対する認識の低さがあげられる。

■トイレの鍵を持って行かれないように決まっている?
そんな泥棒がいるんですかね?不潔な鍵などあなたなら盗みたい?

■経営者の名前が判明、
色々と問題のある男でした。

■セイワが一番やすい?
セイワに行ったことはない人は黙っていてよ、
セイワのチラシにも書いてある、最近は値段も他とは同じようで安くはない。

とんな投稿でも必ず荒らしが登場、暇を持て余しているやから。
また投稿内容先に行ってから反論しなさいよ。掲示版は褒めるだけの場では無い。

さてセイワマーケットのあの代表者がなにを主張するのか?ですね。
態度の悪い従業員に関しては何度も伝えてますが、経営者が曲者なので、治ることはないですね。改めないのならあとは公表するのみ、。

#48

#46

知ったかぶりでも何も書き込めない、と見受けられる。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ セイワマーケット ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่