最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 今日 18:23
2. 保育園(129view/7res) 学ぶ 今日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(135view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

韓国系、中国系、ベトナム系、ヒスパニックetc.. の恋人

フリートーク
#1
  • Candlevivi
  • mail
  • 2007/01/09 18:05

上記以外でも、外国人の恋人や、結婚相手のいる方。

私の彼は台湾人です。彼は友達との時間も大切にする人で、4,5人の男友達と、その人たちの彼女や、奥さんとみんなで食事や、軽くお酒を飲む機会がたくさんあります。みんな台湾系か中国系の為、会話は中国語を98%中心に進められます。 (奥さん達の中には、英語苦手な方もいるからのようです。)
はっきり言って、超退屈で、最近は、これは時間の無駄だわ。。とさえ思うようになって来ました。2、3時間、テーブルを囲んで、皆が何を話しているかもわからずに、とりあえず、ニコニコ。 彼はなるべく英語でしゃべるように、とお願いしてくれてるみたいなんだけど、それも何だか情けなくなってくる。
何度か行きたくない、一人で行って、と彼にお願いしたこともあるのですが、彼はそれが不満だったらしく、大喧嘩になってしまいました。
情けないというか、彼にも申し訳ないというか。。

みなさんは、どうなさってますか?

もしくは、日本人で集まっているとき、そこに誰かが、外国人の彼女を連れてきたとき、皆さんは英語を話しますか?それとも彼女を無視して日本語を話しますか?

#11
  • にゃんころ22
  • 2007/01/10 (Wed) 20:53
  • 報告
  • 消去

私はこっちで育った日本人で、前の彼氏は日本からの日本人だったので、私がJapanese-Americanの友達や完全英語の会話になる友達と一緒に遊ぶときは私が彼が話にはいれるように、
通訳したり、お互い楽しく遊べるように努力していたつもりです。

もちろん毎回全部、説明するのは楽ではありませんが、自分が間にはいっている立場ならそれは仕方がないことだと思いました。


トピ主の彼も、もし貴方に楽しい時間を過ごして欲しいならもう少し貴方にたいしての気遣いを心がけるべきだと思います。
話し合って分かってもらえないなら、
「私が日本人の友達と日本語でだけ話していたら貴方はどういうキモチになる?」って聞いてみてはいかがですか?

実際体験しないとあなたの辛さが分からないかもしれませんよ。

これをチャンスに中国語を勉強するのもいいことかもしれませんが、
貴方がくるたびに「中国語講座」っぽい雰囲気になるもなんだか変だと思います。やっぱりLanguageは興味があるから学ぶとき楽しさを感じると私は思います。

彼等と一緒にいて、自分も楽しめて少しずつ中国語が身にのが理想的ですね^^

頑張ってください!!

#10

>彼氏とは別れたほうがいいと思います。

なんて無責任な発言でしょう!!!  
トピ主さんは彼氏と別れるかどうか相談されてるんじゃないですよ。あなたには余計なお世話です。

#9
  • Candlevivi
  • 2007/01/10 (Wed) 21:28
  • 報告

みなさん、ご意見ありがとうございます。
私も、日本語で話すほうがよっぽど楽だし、自分の意見もしっかり伝えられるので、彼や、彼の友達が中国語で話したくなる気持ちもよくわかるんです。だからこそ、あまり強く言えない。。英語で話して!とお願いしても、話がそこまで弾むほどのネイティブレベルではないし。。。 私に気を使って彼があまり友達との時間を楽しめていないのではないか、と心配になります。 一人で行ってくれた方がよっぽど楽なのに、と思ってしまいます。
難しいですね。言葉の壁って。 でも逆に、自分が日本人と外国人をまじえて話をしているとき、気をつけているつもりでも、いつも間にか日本語を話し始めてたりするのかなぁ、、と自分の行動を見つめなおしたりもします。

中国語は自力で勉強しています。ゆっくりではあるけれど。 でもその前に英語をもっと磨かないと。語学の勉強は終わりが無いですよね。 満足しちゃったらそこで成長も止まるし。

#12
  • happyaloha
  • 2007/01/11 (Thu) 02:13
  • 報告

私のEXはフィリピーノでしたが、それは気にしてませんでした、というか習ってました、「どんどんタガログうまくなってるね」って言われて嬉しくなって新しい言葉をピックアップしてよく覚えてました。。でもさすがにその状態で1日中、、とかは無理です。3,4時間でしたら別に平気でした。もしあまりにも長時間すぎるのであればBFがあなたに少し気を使うべきだと思います。

#13

#8さんは、いろいろ譲歩したリトライしてみてそれでもダメなら「別れたほうがいい」って言ってるだけで、別れることだけを言ってるわけではないですよね。
#10さんのようにそこだけ指摘して書くと誤解になります。不愉快に思いました。

あと#11さんの内容がイマイチ分かりづらかったです。

“ 韓国系、中国系、ベトナム系、ヒスパニックetc.. の恋人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。