最新から全表示

1. 日本円での投資(283view/16res) お悩み・相談 昨日 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 2024/06/28 14:46
3. ウッサムッ(127kview/535res) フリートーク 2024/06/28 11:12
4. 発達障害のつどい(275view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(824view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(283view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(303view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(658view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

宗教&無宗教

フリートーク
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった2
  • 2005/11/08 07:06

2度目の投稿です。万が一、二重投稿になったらごめんなさい。

別トピ、お悩み相談の『宗教勧誘』の派生トピです。ここを宗教について肯定的な人、否定的な人、中立的な人の議論の場にしたいです。なお書き込み者の思惑もそれぞれあると思いますが、個人的非難中傷は論外、あからさまな宗教勧誘はびびなびのガイドラインに抵触するのでご遠慮ください。(自分的には勧誘もOKといいたい所ですが、この部分で恐らく前の投稿を却下されたのでしょう。。びびなびさん、ガイドラインをちゃんと読んでいなくてすみませんでした。)

お互いに持っている意見、偏見を根拠をもって示していくことで、最終的にどういう考えが生まれるのかは分かりませんが、お互いが何を考えているのかの理解にはつながると思います。

特にクリスチャンの方々。クリスチャンイベントにも関わらず表向きではそういうことを表面出さず、知らずに来た人を後から勧誘したり、日本人が住んでいる家を調べていきなり押しかけて勧誘したりするような強引な勧誘はやめましょう。こそこそ隠れて勧誘するのではなく、この公開掲示板で正々堂々と議論してまず反対派の意見を論破してください。もしもそれができないようであれば、あなたたちがどんなにがんばって感情論だけで勧誘してきても無駄だと思います。

ちなみに私は宗教に超否定的であること、予め申し上げておきます。

#207
  • 堀田LA菓子
  • 2005/12/03 (Sat) 01:54
  • 報告

>>#206
マボ君、別トピ立てれ。

#208

#206、キリスト教をとことん否定したいのですって言っちゃえばいいのに。
分かり合いたいとか奇麗事やめて。
疲れるわ。偽善っぽくて。日本人でも何かあると、魔がさしたなんてよく言うじゃない?宗教に関係ないんじゃない?
出来心でとかさ。本当に共存したいならいちいち非難するのまずやめたら?

#209
  • 堀田LA菓子
  • 2005/12/03 (Sat) 16:21
  • 報告

>>#208
たぶん#206のコメントは、それこそ、マボ君に魔がさしたのでしょうww

#210
  • コバルト
  • 2005/12/03 (Sat) 17:01
  • 報告

『#206、キリスト教をとことん否定したいのですって言っちゃえばいいのに。
分かり合いたいとか奇麗事やめて。』
★とことん否定したいとは思ってないんです。正直言って。
 ただ、キリストの教えが完璧だと思うひとに、こういうケースはどう考えたらいいのか教えて欲しい。

『疲れるわ。偽善っぽくて。日本人でも何かあると、魔がさしたなんてよく言うじゃない?宗教に関係ないんじゃない?
出来心でとかさ。本当に共存したいならいちいち非難するのまずやめたら?』
★何も、これっぽっちも批難はしてないですよ。疑問を感じているだけです。しかし答が返ってこないだけ。
 完璧な教えであるなら、それを理解できる答があるはず。何も返ってこないのが不思議なんです。

 魔が差すという表現はたしかにありますが、その瞬間、自分でなくなっている、記憶もないなんてことはないですよね。でもあの男はそういう言い方をしたんです。「魔が差す」とは違います。「悪魔が入ってきた」「悪魔がそう言わせた」...悪魔のせいにしたら何でも許されるのか?ってことです。そんなの理由にはならない。あの男の目の前で、自分の子供の足の一本でももぎ取って、「お父さん、痛いよ!痛いよ!」って声を聞かせて、「お前はこれ以上のことを、お前自身の意志によって行なったのだ!」と言いたいです。あの犯罪は子供を持つ親ができることじゃない。それを、まるで自分は善人なのに、悪魔がさせたみたいな言い方、絶対に許せません。
 その考え方に、もし本当にキリスト教が関わっているなら、それも許せない、という気持ちです。とても理解できない疑問です。

#211
  • Alano
  • 2005/12/03 (Sat) 21:29
  • 報告

<ただ、キリストの教えが完璧だと思うひとに、こういうケースはどう考えたらいいのか教えて欲しい。>
コバルトさん、これは私個人のOpinionですが、キリストの教えは完璧だと思います。
ただ人間がそれを吸収できないのです。もし完璧に吸収したらそれこそ神になります。
でもだからこそ日々、教えをKeep tryingしていくのです。
そして少しでも神の似姿に近づこうとする姿勢が、真のクリスチャンだと思うのです。これがSpiritual Growthです。
ただ日曜だけのSunday Christianや、名ばかりの教会員などには無理な話です。
だって私が思うに、神の常識は、人間の非常識でもあり、人間の常識は、神の非常識でもあるので一日24時間、神に触れ、信仰に携わることを習慣とするなんて難しいのです。
サミュエル シューメーカー博士:
“キリストは初めに仲間を集めました。神に加わるには、その仲間にも加わらなければなりません。
教会はいつも罪人の群れの集まりでした。ご同慶を祝うために町の有名人が集まっているのではないのです。
神を敬い、仲間の集まりの中で答えを知るために集まる必要性を知っている人なのです。
教会は博物館ではありません。そこは病院なのです。
だからこそ私達全員が所属できるのだし、またそうすべきなのです。”

“ 宗教&無宗教 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。