Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本円での投資(37view/1res) Preocupaciones / Consulta Ayer 21:46
2. 独り言Plus(135kview/3126res) Chat Gratis Ayer 20:34
3. 発達障害のつどい(163view/8res) Chat Gratis Ayer 14:29
4. ウッサムッ(125kview/534res) Chat Gratis Ayer 08:45
5. 質問(751view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(221view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(262view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(625view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Tema

独身男性は何処にいるの?

Chat Gratis
#1
  • キューピッド
  • 2007/02/15 04:16

私の周囲には30代40代の美しい独身女性がたくさんいます。彼女達は皆「出会いがない」といいます。
たまに出会っても、大抵は癖のある奴ばかりで「なるほど今まで独身だったのもうなづける」という事らしいです。
皆さん、何処に行けば素敵な日本人独身男性(バツ1でもOK)と出会えるのでしょうか?

#141

そういえ女性は・・・。そうですねえ。難しいな。
焦ってない女性で素敵な人は一人で過ごす時間を持てる人だと思うのでWホテルのバーとか、図書館とか、ジムにいるのでは?合コンなどにはいない気がするわ〜。

#140

盛り上がってますね〜!
とにもかくにも30代半ば独身女性です。
色んな意見の元、自己分析しましたけど、確かに「クセ」あります、色んな意味で…

日本でキャリア磨きました。でのこの「クセ」のおかげで男性上司の評判は良くなく、男性部下も使われにくそうでした…
逆に女性上司&部下とはうまくやっていたので男性には鼻につく存在だったのでしょうね…

こっちに起業で来て数年程度ですが、こちらに住む日本人男性にも色んな種類の方がいますよ。
駐在の方とビジネスされてる方は女性の見方もまた違いますし、若くてもシッカリ目標を持っている方もまた違います。

30or40代独身女性できれい=性格悪いとは限りませんけど、日本よりこちらの風土が合っている人はどこかやはり変わってないとやっていけないと思います。
私の周りの学生や社会人で、何としてもこちらに残ろうとしている人は日本よりこちらの社会がやりやすいと言ってます。
ゆえにどこかクセがある=日本の社会では私と同じ道をたどるかな…という人が多数ですね。

ただ、クセを悪いとは思いません。
クセがあったからこそ人とは違う感性で自分のやりたい道に進む事が出来ましたし、収入もそれなりにアップし、衣食住以外の美容や健康に磨きをかけようが生活が窮屈なわけでもないので心にも余裕が出て来ます。

生きていく上でやっぱりお金ってとっても大事ですよ。
結婚するのに条件の一つであってもいけない事ではないと思います。
私は自分の生活のペースが乱れるなら別に独身でいいと思ってます。
これが曲者の考え方なのかな??

#139

#128さんのおっしゃる事は、私は一理あると思います。10年以上も前になりますが、当時日本で付き合っていた同い年の彼に一言「おまえって、つまらない女だな...」とポツリと言われました。あの時の彼の言い方、今でも真似ができます。彼のあの表情も脳裏に焼きついています。ショックでしたね。

「気が強い」「キャリア」は関係ないと私は思います。私は俗にいう「気の強い女」とはかけ離れています。ちゃんと仕事はしていますが、ツンツンとしたキャリアウーマンだなんて思ったことは一度もありません。でも、他人の目にはそう映るのかもしれません。そして、結果的には「強がってる」「素直でない」という表現でピリオドを打たれるです。個人差はあると思いますが、そうなりたくてなっている人ばかりではないと思います。少なくとも私の場合は、強がりになりたくないのに「強がってしまう」のです。素直になりたいのに「素直になれない」のです。助けを求めたいと思うことがあります。しかし、助けての「た」も口に出せないのです。私はこんな事を子供の頃からしています。簡単に自分を露出できないから、他人からはつまらない人間に見えるのです。今は素敵な男性と出会いたいなんて最初から考えず、まず素直になる努力をしています。全身のエネルギーを使わないと素直になれないので疲れます。しかし、サラッと自分を出せる時が必ず来ると信じています。「40歳過ぎてじゃ遅い」と非難を浴びそうですが、そんな事は重々承知の上です。世の中にはこんな40女もいるのだとご理解いただければ幸いです。

#138

#123 小出さん、
僕は小出さんと同じくらいの独身男性です。
誰しも自分の世界は持っているはずで、他人に踏み入れてほしくない部分ってあると思います。だから、普通だと思いますけどね。あなたのような方って興味ありますね。できるなら一度お会いしてみたいです。

#137

久しぶりにびびなびを開いたら、こんなトピがあったことにびっくりしました。
僕も独身ですが、日本と違って男女ともに絶対数が少ないですからね。いい男、いい女に出会える可能性は少ないですよね。
そもそも男性と女性とでは、「いい女」の見方が違うと思います。女性が別の女性に対して、きれいな子、いい子 という人は男性にとっては、外見も内面も80%くらいは普通程度なんです。よく言われるように、どこかで自分と比較していて、自分より総合的に劣っている時によく言うと思います。

#91さん「私の友達は」さんは、偏見を捨ててと言われますが、以前は面食いだった自分を捨てて、最近では普通と思う女性でもアプローチしていますが、女性の方も偏見を持った方が多いと思いますね。特に35歳以上は・・。
とにかく、このトピでいろいろ話したり、他人の意見を聞いたりしても、良い女性が見つかるわけでもないですし、紹介してもらえるわけでもないので残念です。

#144
  • じょじょ
  • 2007/02/25 (Sun) 17:06
  • Informe

>小出さん
大丈夫!変われますよ!私も30代前半までそんな感じでした!変えてくれたのは男ではなく、素敵な女友達の存在だったかもしれません。昔はぶりっ子してる女嫌いと思ってたけど、ぶりっ子じゃなくてちゃんと大人で可愛くて素敵な見本みたいな人達に出会って、自分が間違ってたと思い知りました。素敵な女友達を沢山作ると運が向いて来ますよ!

#145
  • ねぎ星人
  • 2007/02/25 (Sun) 23:10
  • Informe

#143ね〜ね氏、少なくとも#90以降は指摘の範囲内に入っており、悪口はないと思われるが。女性が女性を指摘しているケースもある。指摘は真摯に受け止めよ。逆もちゃんとある故。それとも、知りたくない線を踏んだか?男性に指摘があるなら書けばいいのだ。自分も知りたい。「そんな事言うけど女だって・・・」という奴は放っておけばいい。

小生メタボ豚を粗大ゴミに持つ綺麗な奥様に薔薇でも贈ろうかな、と・・・

#148
  • ほへ?
  • 2007/02/26 (Mon) 00:01
  • Informe

#139 小出 さん、
すみません、傷付けるようなことを言っていたら…

「素直」になる訓練の1つに、自分の失敗談でウケを狙うことを試してみて下さい!
(でも、その humor が分かってくれる相手を見つけないといけませんがね…)

#159

キューピットさん。
中年女性は日差しが嫌い。と書いてありましたがゴルフ、ヨット、乗馬が好きな男性は日差しを気にしてる女性とはつまらなくて付き合いませんよ。アレは嫌、これは嫌と我侭言ってるからいい男を逃すんですよ。自業自得です。俳優があまり女優さんと結婚しなかったり、しても離婚する人が多いのは女優は中身が男だからです。家庭的でなく仕事する男の感性の持ち主だけど外見は美女。だから選ばないんです。

#158

小出さんは自分の中に壁があるとおっしゃってますが、男性でも同じような方をお見合いで選ぶと良いのではないでしょうか?人の紹介だと時間が経ちすぎてしまいますよ。
私も自分の欠点や失敗を冗談でさらけだす方法は名案だと思う。プライドも低くなるでしょう。その方が今よりずっと生き方が楽で、人間味があって魅力的でしょう。

#157

ここで書かれている美しい独身女性とは、ドラマ「花嫁は厄年ッ!」で篠原涼子さんが演じる竹富明子のような女性でしょうか?私はドラマ「東京タワー」で香椎由宇さん演じるまー君の彼女、佐々木まなみのような女性の方が好きです。

#156

実際のところ、南カリフォルニアに住む適齢の男女は何人ぐらい住んでるんでしょうねえ。いま、中国人どころか韓国人よりも日本人の人工は少ないでしょう。
独身パーティとか催しをやったりしないと、好みの異性はおろか全く出会いすらないという状況ではないですか。

#155
  • イベント・プランナー
  • 2007/02/27 (Tue) 05:07
  • Informe
  • Borrar

>高収入、高学歴、高地位、体型崩れ初期段階の女性、でしょうか?それなら、誰もがOKだと思いますよ。

私は上の条件の女性でなくても良いです。高収入で無くても良いですし、高学歴でも高地位で無くても良いです。
私が付き合っている女の子たちは大学生もいますが、高卒もいます。派手なイメージの業界ですが、収入に関してはたいてい事務所からの給料制なので引っ越し資金を貯める為に暖房費を節約している子もいます。「ルックスが全て」ともいえる業界なので可愛いのは当たり前ですが、みんな礼儀正しいですし、素直で性格が良いです。

#154

ほへ?さん。
リサーチ会社に勤めてたものです。
そうかな・・・?さんの言ってるのは、おそらく日本人の男性限定ではないでないかな?日本人男性がキャリアウーマンや気が強い(一緒にいて疲れる?)を好むのが10〜15%ということかなと思って。私は20%だと思います。でもアメリカに住む人では(たくさんの人種)50%ほどいると思いますね。
見ていると駄目男のアメ人とよく働く日本人女性のカップルやイタリア男の怠け者とバリバリ男のように働く仏女性など、よく見かけるます。

#153

仕事のできない男の方が女性に高学歴、高収入、地位を求めてる趣向があると個人的に思う今日この頃。人間、自分にないものを相手に求めるのかも。既婚者側から見てると男性も女性も残ってる方は似た者同士が多いように思える。癖のある人はない人を求めるような気が・・・。

#152

じょじょさん、#114の書き込み素敵ね。

#151

結婚したいなら結婚相談所に行けばいいのでは?
それを入会金やお見合いに対する偏見で行かず、ずるずる時間が経過し”出会いがない”と発言しているにであれば自業自得。

#150

キャリアウーマンは自分に時間がないため心に余裕のない趣向がある。個人的な見解で書きました。もちろんそうでないない人もいるかとは思います。男女共に時間がないというのは心が貧しくなりやすい。恋人や妻、夫がいれば注意してくれたり、バランスを取り戻せるが一人暮らしだと難しい。友人くらいなものだ、友人とも疎遠の人は注意した方が良いでしょう。気が強い女性とは私の解釈では非を認めない頑固者。素直になれない人。男女共に素直に謝る、認めれる人を人はそれ以上責めたりしないものです。それなのに言い募ったり言い訳をしたり、挙句の果てには屁理屈を言えば人は曲がって歪んでいくものです。謙虚な気持ちを忘れなければ素直になれるのでは。

#149

#144に同意。
素敵な女友達がどれだけいるかは大事ですね。
自分を見つめ直し再生するチャンスは誰でもあります。ただそれをする努力をした人かしない人か。自分に全て返ってくるもの。小出さん頑張ってくださいね。

#161
  • ねぎ星人
  • 2007/02/27 (Tue) 10:41
  • Informe


中年女性が陽射しを気にするのがワガママだとは思わない。ならんで歩いていて、太陽の側に立つなど、それくらい気を使う紳士としての心構えくらいは鋼の無神経と言われる自分でさえ持っている。

しかし、都会の交差点の信号待ちでわざわざ交差点から離れてまで日陰に入っている女性を見ると正直滑稽に見えてしまう。
「あんたはヴァンパイアか」とつっこみたくなる。
関係なかったか。すまん。

Plazo para rellenar “  独身男性は何処にいるの?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.