Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) Chat Gratis Hoy 20:26
2. 家庭裁判所(505view/28res) Preocupaciones / Consulta Hoy 20:26
3. テラリウム。(525view/4res) Otros Hoy 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) Chat Gratis Hoy 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Hoy 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) Chat Gratis Hoy 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) Chat Gratis Hoy 10:42
8. 質問(323view/20res) Otros Hoy 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) Chat Gratis Ayer 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
Topic

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2550
  • 倍金萬
  • 2021/07/22 (Thu) 08:24
  • Report

「【速報】日本政府、14日間隔離の免除に踏み出すか!?ワクチンパス、対象30カ国超になる模様です」
July 20 2021

このダイスケさん、なんで気持ち悪い顔なのか分かりました。自分を照らしている照明の角度が悪いのです。
手前の作業テーブルにランプを置いているようでこれは彼の目線より少し上から照らすべきでしょう。
皆さんもユーチューバーでこのような自撮りをする場合ライトの位置に気を付けてください。ライト自体も
「点」で光るタイプではなく高価ですがモデル撮影で使うような「平面」ライトにするべきでしょう。


https://youtu.be/jwFxCNVm2I4

#2551
  • 倍金萬
  • 2021/07/23 (Fri) 07:28
  • Report

「懐かしのヒットパレード」でも出た「釧路湿原」、日本国内とは思えない広大な湿原です。

[Drone aerial photography] Autumn Kushiro Marsh in Hokkaido, Japan


https://youtu.be/zJ7ZDRQYShE

#2552
  • 倍金萬
  • 2021/07/24 (Sat) 07:33
  • Report

大分前にこのトピで語った私の「ジャパンレールロード・パス」を使っての「1週間日本列島一回り」計画では
東北・北西日本海側を走る「五能線」と北海道では日本の最北端「稚内駅」から行く「宗谷岬」以外に
日本の最東端「根室駅」の先「納沙布岬」も回るつもりです。

ただ現在ではこの「ジャパンレールロード・パス」、誰も使えませんよね。コロナが去った後はどうなるんだろう。

#2553
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/07/24 (Sat) 13:38
  • Report

横やり失礼致します。倍金萬さんが書かれる「ジャパンレールロード・パス」という言い方どうもしっくり来ないと思ったら、あれは「ジャパンレールパス」ですね。あえて、RailroadでもRailwayでもなく、Rail Passとしたのはニクイ(死語)ですね。ちなみに日本の鉄道会社はほとんどが英文名でxxx Railwaysと名乗っています。旧国鉄もそうでした。(Japan National Railways) Railroadsとしているのは名鉄(Nagoya Railroads)と西鉄(Nishi Nippon Railroads)位でしょうか?

#2554
  • 倍金萬
  • 2021/07/25 (Sun) 08:07
  • Report

ワーオ、、、ムーチョさんには降参です。(「降参」、古っ?)


何故か私の頭の中では「鉄道」は常に Railroad になっていています。


今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

#2555
  • 倍金萬
  • 2021/07/26 (Mon) 09:17
  • Report

お遍路と言えば徳島が「発心(ほっしん)」の地。また徳島と言えば「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損、損、」の阿波踊り。

この阿波踊りを東京は高円寺の商店街でフラッシュモブで始めてみたのがこの動画。なお高円寺は私の高校があった町。

「20140426 高円寺 阿波おどりフラッシュモブ」


https://youtu.be/LP5-FkzuMYI

#2556
  • 倍金萬
  • 2021/07/27 (Tue) 11:26
  • Report

除籍謄本とは?除籍謄本の請求方法


https://uguisu.skr.jp/history/joseki.html

#2557
  • 倍金萬
  • 2021/07/28 (Wed) 09:45
  • Report

東京で新たな感染者3177人

過去最大

https://youtu.be/TxACbwmwqLw


この勢いでは今年中の外国人旅行者入国許可はありえないな。来年ナカまで続きそう。

#2558
  • 倍金萬
  • 2021/07/31 (Sat) 08:52
  • Report

【速報】日本のワクチンパス、追加で7カ国が受け入れへ
Jul 30, 2021

例の目つきの悪いダイスケさんの最新情報です。といっても我々アメリカに住んでいる人々には関係ありませんが
日本は"ほんの少し"海外からの旅行者の受け入れを緩和しました。先進国ではドイツがリストに載っています。


https://youtu.be/VxVooFJzj0Q

#2559
  • 倍金萬
  • 2021/08/06 (Fri) 08:16
  • Report

【日本入国】9月の海外渡航再開ロードマップを解説。隔離免除、ビジトラ、etc…

Aug 3, 2021



https://youtu.be/t2e_XBIbaV8


例のダイスケさんによるとオリンピック閉会後の9月ごろから、外国人観光客は別としてビジネスや家族関係での日本入国に動きが出てくるのではないかと言っています。しかし私らのような外国人観光客に対する変化が出るのは早くて今年の終わりころではないか踏んでいるようです。

なんせ、今は観客なしでも行われているオリンピックのお祭り騒ぎで皆は浮かれて夜な夜な繁華街に繰り出しているためか感染者が過去最大だそうで、いつになったらこのコロナが収まるのか全然見通しが立ちません。私の地味な予想の「来春なら四国へお遍路に行けるだろう」も心細い「希望」になってきました。

#2560
  • 倍金萬
  • 2021/08/09 (Mon) 09:51
  • Report

旅客機ネタ、、、

【飛行機のイロハ40】フライバイワイヤは、こんな技術。


https://youtu.be/x0i5pkxW0Fw

#2561
  • 倍金萬
  • 2021/08/15 (Sun) 09:28
  • Report

またもやあのダイスケさんが最近日本帰国した人の例を紹介しています。

アメリカの特定な州からの帰国では以下の州が強制隔離の対象となっているようです。

水際対策上特に懸念すべき変異株*に対する指定国・地域に対する防疫措置

アイダホ州、アリゾナ州、オレゴン州、コロラド州、ネバダ州、モンタナ州、ケンタッキー州、ミシシッピ州、ルイジアナ州、ワシントン州、アーカンソー州、ユタ州、ワイオミング州、オクラホマ州、ミズーリ州、インディアナ州、カンザス州、テキサス州、アラスカ州、サウスカロライナ州、テネシー州、ネブラスカ州に滞在歴のある方はご留意ください。

我がカ州は入ってないようですね。


ダイスケさんのユーチューブは、

「【日本入国】米テキサス州から成田空港へ」

https://youtu.be/g56lk6TnMuQ

#2562
  • 倍金萬
  • 2021/08/16 (Mon) 13:12
  • Report

最新情報 日本生まれで外国籍の旅行者は日本のビザが必要なのか



【Important Notice】 The operation of consular services including window hours and visa exemptions has changed, effective November 16, 2020. Please click here for more information.

In order to reduce cross-border travels as much as possible, please consider postponing the travel to Japan during this period, unless it is truly urgent. Your understanding and cooperation in re-scheduling travel plans to Japan are greatly appreciated.

https://www.la.us.emb-japan.go.jp/itpr_en/e_m02_06_01.htm


Visa Section Services Announcement

https://www.la.us.emb-japan.go.jp/pdf/ConsularHoursEN.pdf

#2563
  • 倍金萬
  • 2021/08/20 (Fri) 12:17
  • Report

私ら日本へ旅行する人間には全然関係ありませんが、日本から
北マリアナ諸島とグアムへは条件付きで渡航できるようになったそうです。

「【速報】ついに米国一部が対象に。そして欧州のあの国も」


https://youtu.be/5WweiTmW-fQ

#2564
  • 倍金萬
  • 2021/08/21 (Sat) 10:32
  • Report

いつもの Only in Japan / John Doe さんが日本国籍・外国籍の旅行者が日本に上陸する際の注意事項などを語っています。勿論外国籍は基本日本に入国できません。

さらに俳優の千葉真一さんがコロナで亡くなったとか、臨月で病院に駆け込んだがどこの病院もコロナ患者で満床で断られ自宅に帰り自力で頑張ったが赤ちゃんは死産だったとか。


https://youtu.be/stMxmboZ6dY

#2565
  • 中華そばの器
  • 2021/08/24 (Tue) 09:23
  • Report

かめだはいまも相変わらずですか

https://www.youtube.com/watch?v=WJjy91G7XiU

#2567
  • 倍金萬
  • 2021/08/28 (Sat) 09:59
  • Report

中華そばの器さん、

>かめだはいまも相変わらずですか

ぬ?、、、「かめだ」とは何ですか。その動画に出てくるのは「亀嵩(かめだけ)」だそうでこのことでしょうか。


映画「砂の器」は昔見たことがありますが、ストーリーはすっかり忘れ、浜に大きく掘った穴の中にいる岸田今日子だけが記憶にあります。

このユーチューブに日本で唯一残っている夜行寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」がちらっと語られているので次回このことを話します。

#2568
  • サーシャ
  • 2021/08/29 (Sun) 14:28
  • Report

>>かめだはいまも相変わらずですか

ぬ?、、、「かめだ」とは何ですか。その動画に出てくるのは「亀嵩(かめだけ)」だそうでこのことでしょうか。

実際は「かめだけ」なんですが、目撃者の記憶が「かめだ」だったんです。それで映画の最初は秋田県の「亀田」で聞き込みだったんです。無駄足でしたが。


>映画「砂の器」は昔見たことがありますが、ストーリーはすっかり忘れ、浜に大きく掘った穴の中にいる岸田今日子だけが記憶にあります。

それ「砂の女」です。

#2569
  • 倍金萬
  • 2021/08/31 (Tue) 08:35
  • Report

>それ「砂の女」です


いよいよボケも最終段階に来たか、やばいなぁ!

#2570
  • 睦五郎
  • 2021/08/31 (Tue) 20:04
  • Report

大明神の祟りじゃ

https://www.youtube.com/watch?v=Qma7P46qnoQ&t=154s
https://www.youtube.com/watch?v=Wn47e1BURRk&t=376s

Make post to “ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter